気軽に質問・回答しよう!
お風呂に入れてくれるスパダリ
シーモアさんでBLやTLのラノベを読むようになってから不思議に思っているのですが…
気を失っている間にお風呂に入れてくれるスパダリってほんとにいるんでしょうか?
眠っているお嬢さんはベッドに運ばれていくのに何で起きないのか。
BLで意識のない男性を風呂に入れるのも難易度高すぎる。
不粋とは思いつつ、このジャンルでよくあるシーンにここは風呂に運ぶべし、みたいなお作法や暗黙のルールか何かあるのか気になってきました。全てはファンタジーとして読んで楽しんではおりますが発祥地とか流行り始めとか知っている方がいたら教えてください。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2686件
ベストアンサー
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2686件
皆さま、回答ありがとうございます。
やっぱりスルーして読まれてるんですね。
8割そうだろうと思いつつ
もしかして私の知らない常識があるのかと
2割の不安をぶつけてみました。
BL、TLを知って2年半ほど。
凪良先生のインタビューでBLにはハピエンのお約束があり「やおい」と呼ばれる時代があったなど
なかなかの歴史があると知りました。
もしかしてスパダリとは意識のないお相手を
お風呂に入れるスキルは標準装備ですと
言われるかと思いました。
最初に始めたスパダリは誰なんでしょうね(*´∀`*)
私は意識失ったり姫抱っこされた経験ないですが
今後も安心して妄想を楽しみます。
ベストアンサーを決められない時は
最初の方という自分ルールで
一番最初に回答くださったアオトモ様に。
皆さま楽しいお話、ありがとうございましたー!
追伸
w.w.2017様
私も「緑土なす」大好きです。
どこかでこのお話の魅力を語り合いたいくらいです。
投稿者: わい
ベストアンサー36件
いいね!1230件
わかります~?
BLは特に綺麗にしないと寝られないですよね。
でもスパダリは何でも出来るんですよ!スパダリですから!
ファンタジーですよね?
真面目な話をすると、意識のない人間は意識のある人間より重く感じます。
お姫様抱っこも意識のある人間だと筋肉を使ってカラダを保とうとしますが、意識がないとそれがないので運ぶのは大変です。
TLで小柄な女の子が大柄なスパダリに運ばれるならまだわかるかな?起こさないようにそっと運ぶ。BLは辛そうですよね?
BLもたまに洗面器とタオルで綺麗にしているシーンがありますよね。
発祥はわかりませんが、古い昔の作品って「あ、きれいになってる。アイツが...」って頬染めるシーンがなくて、いたした後はベッドで目覚めるというのが多いような気がします。
比較的、新しい作品のほうが現実的なのかもしれません。
投稿者: シー
ベストアンサー140件
いいね!6469件
coco様
すみません ”発祥地とか流行り始め” はわからないのですが
皆様の回答が楽しく つい書き込みをさせていただきます
BLではないのですが
「絶倫紳士の純愛なるストーカー理由」で
ヒロインのマラソン選手兼スポーツインストラクターが 道路で怪我をして
彼氏が姫抱っこで 家まで連れてくるのですが その時 彼女が
”筋肉や体にどれだけ負担をかけるか” 力説するシーンがあり
現実はそうだよね・・・ 小柄な女性でそれだよ?
まして男性では・・・ と思ったことを 思い出しました!
まあ 夢とロマンですよね
でも私は 姫だっこは高くて 怖いですけどね・・・
投稿者: イミテーションゴールド
ベストアンサー23件
いいね!1580件
よく考えたら、そうですよね(๑^ ^๑)
ライトノベルの
✳みやしろちうこさん『緑土なす』
では毎回、今世王(レシェイヌ)が足弱(ラフォスエヌ)をお風呂に運び、入浴させます(*´∇`*)
もう、世界観からしてファンタジーですので、今世王の力のなせる技だとすんなり読んできました。
シーツも脱ぎ散らかされた服も全て、2人に仕える灰色狼達が、気配なくあっという間に整えます。忠義心に圧倒されます。が、背景や足弱の過去、今世王の想いが伝わってくる、大好きな作品です。
質問の回答になってませんね(_ _lll)スミマセン
投稿者: jsucchiini
ベストアンサー182件
いいね!1952件
オモロー笑!
確かに深く考えていませんでしたが仰るとおりですね。
ファンタジーとしつつも発祥地や流行り始めまで気になるcoco様の探究心に心のいいね!を押します。
目が覚めたら「あ、きれいになってる。アイツが...」って頬染めるパターン。
一連の作業は普通に無理だろうし、100歩譲ってできたとしても、その時のスパダリは多分スパダリとは思えない形相になってるかも(どっこいしょって言ったり)。
そして翌日腰痛めてるのはどっちなんだーっていう...
あ、だからマンガではあまり描かれないのかな笑?
まぁ、特にBLは簡単に姫抱っこも...って話ですが。
それにそんなにいろいろされている間ずっと意識なかったら救急車案件です。
rim様の回答がなんかしっくりきました。
それか夢遊病よろしく実は全部自分で...だってスパダリはオレが風呂入れといたぞ!とは言わないのでわかんないよね!
やっぱ、ほかほかタオルが一番現実的ですね。
もう1つ、きれいにして着替えさせてベッドに戻すまで、シーツはいつ変えてるのかな?
その間お相手はどこにどのように放置されているのだろう...
一旦ソファに寝かせて湯冷めしないようにブランケットを掛ける、とか書いてないし。
...やはりこの辺はさらりと...