気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12431件
わんこ様がご認識のとおり、一種の相性問題が発生していると考えられます。
それもわんこ様のPCに限って起こる現象だと残念ながらシーモアのサポートも難しいでしょう。
もし正常に使えていた時があるのでしたら「システムの復元」を使って元に戻すことができます。
そうでない場合は「イベントビューアー」のエラーが唯一の手がかりなのですが、
他のアプリもおかしくならないうちに「リフレッシュ」してしまうのが一番手間がかからないと思い
提案させていただいた次第です。
投稿者: わんこ
ベストアンサー0件
いいね!19件
>horikawa777様 >yamada様 >みっきー様 >未来様
イベントビューアー見てみたのですが、外付けHDDのエラー以外は見当たりませんでした。
システムの復元も試みましたが、復元ポイントが15日に行った本棚アプリのインストールしか出てこず、諦めてリフレッシュ(Win10では初期化と言うようです)しました。返信書いてて今気が付きましたが、システム→記憶域確認するの忘れてました( ;∀;)
改めて本棚アプリをインストールし直したところ、現状使えています。これから消えてしまった仕事関係のアプリを入れていかなくてはならないので、また同じ現象が出ないといいのですが((+_+))
皆様、色々ご丁寧にありがとうございました。
自分では決して決断できなかったであろう、Win10リフレッシュをご提案くださったhorikawa777様をベストアンサーに選ばせていただきます。
投稿者: わんこ
ベストアンサー0件
いいね!19件
ヘルプから返信が来ましたが、前と同じ案内で役に立たなかったのですが、誰かの役に立つかもれしませんので、参考までに返信を載せておきます。
■以下の状況に当てはまるものはございませんかご確認いただけますでしょうか。
※当てはまる場合、本棚アプリを起動できないことがございます。
-----------------------
・たくさんのフォントをインストールしていませんでしょうか。
・ブラウザでMicrosoftの初期設定以外のフォントをデフォルトに設定していませんでしょうか。
・本棚アプリをご使用の際に、他にアプリを動作させていてメモリ不足になっていませんでしょうか。
・以前にAdministrator権限がある状態で使っていて、後に権限を外したことはございませんでしょうか。
・セキュリティソフトによりファイルが保存できない設定になっていませんでしょうか。
・Windowsのユーザー名が日本語になっていませんでしょうか
-----------------------
■本棚アプリのインストーラーを再度実行していただき、「コミックシーモア セットアップウイザードへようこそ」の画面で「コミックシーモアの修復」を選んで修復インストールを実行していただけますでしょうか。
■Windowsのログインユーザーを英文字のみで作成いただいたアカウントで動くかどうかご確認いただけますでしょうか。
また、Windows Updateやセキュリティソフト等の環境を最新のものに更新して再度ご確認をお願いいたします。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
わんこ様
補足ですが、
「直●メール」というは、出会●い系サイ●トなどで使用される言葉だそうで、ひわいワードに当たる様です。
又、今先ほど、私の方で、NG洗い出しの為のスレッドを作りました。
■【NGワード】「不適切な文言」試し打ち用 (ご自由にお使い下さい)
https://www.cmoa.jp/community/island/17483/
引っ掛かった時には、どこどこお使い下さい。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12431件
わんこ様
まずは「システムの復元」を試してみるのがよろしいかと思います。
「リフレッシュ」は「再インストール」とほぼ同じですが、
個人ファイルや一部の設定が保持されるところが異なります。
アプリの追加で状況が悪化しているようですので、
ご経験がおありな「再インストール」でまっさらな状態に戻してしまうのがベストかもしれません。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
シーモア島では、NGワードがあります。
参考に、こちらの過去スレを貼ります。
●【島のNG辞典】島民様、NGワードを知りたい 3回目
https://www.cmoa.jp/community/island/12542/
↓こういうのも使えません。
サイ●ト
.co●m
.●com
.n●et
.ne●t
アットマーク (記号で書くのがNG)
単語の間に、スペースや●を入れると、投稿できます。
投稿者: わんこ
ベストアンサー0件
いいね!19件
>horikawa777さま
詳しいご返信ありがとうございます。
今使っているPCは、今年の8月にWin10の新品を購入しました。
10月までには普通にアプリが使えていました。
→「内部エラー」は本棚アプリ自体が出しているので
そうですか。ありがとうございます。私が入れた何かとの相性な感じがしますね。
システムの復元やWinの再インスト(ダメ元で前のPCでやり、新しいPCを買った。前のPCを実家に移動し、11月5日時点では本棚アプリ使えていた。今は不明)過去にやったことあるのですが、
→Windows10をリフレッシュ
の必要性はありそうですか?再インストールと同じ意味でしょうか?
イベントビューア(追いつけないです( ;∀;))とシステムの復元は、
明日問題点を探すべく、トライしてみます。
(すでに酔っ払いで、今日は理解できなそうなため)
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12431件
「内部エラー」は本棚アプリ自体が出しているので原因の特定が難しいと思います。
イベントビューアーにもエラーが記録されていると解決策に辿り着きやすいのですけど、
正直言って探しにくいのが難点です。
あとは思い切ってWindows10をリフレッシュしてみることくらいでしょうか?
データは保持されますがアプリは再インストールが必要となりますので、
最終手段とお考えください。
投稿者: わんこ
ベストアンサー0件
いいね!19件
>みっきーさん そうですね、すみません。
PC、Win10です。アプリのバージョンは11/15にインストールしているので最新です。ブラウザはFirefoxかChromeのおそらく最新版を使っています。
>未来さん コピペありがとうございます。
シーモアから、Microsoftアカウントが日本語の場合はローマ字に変更してから再度インストールするように言われ、ローマ字に変えましたが同じ現象です。地域や言語は日本や日本語になっているのですが、ダメです。
前に問い合わせた時は即日回答が来たのですが、今回は3日経っても回答が来ないので、ここに質問させていただきました。内部エラーということは私のPCの中の何かと相性が悪い(悪くなった)のでしょうか。
ショートカットからもプログラムからもエラー表示が出てアプリが開けないので、またアンインストール→インストールしないとダメですが、解決できず、無限ループです(涙)
投稿者: 未来
ベストアンサー3件
いいね!90件
「内部エラーが発生しました。アプリケーションを終了します。(AP-ETC1001)」と表示される
言語設定が日本語以外に設定されている場合に発生します。日本語以外に設定されている場合は日本語へ変更してください。
<Windows10以外の場合>
1.一旦、アプリケーションを終了する
2.コントロールパネルの「地域と言語」を開く
3.「形式」「場所」「キーボードと言語」のタブ内の設定をすべて日本語にしてください。
<Windows10の場合>
1.デスクトップタスクバー内のWindowsマークを右クリック
2.「設定」を選択
3.「時刻と言語」を選択
4.「地域と言語」を選択
5.プルダウンメニューで「日本」「日本語」を選択
コピーしてきました!どうですか?