気軽に質問・回答しよう!
”小説で犬や猫が 主役級” で思い出す本は何ですか? 第8回
11月22日は ワンワン・ニャンニャンの日 ということで
【小説】で犬や猫が 主役級 または 活躍する作品を 教えてください
【漫画や絵本】は 後日開催いたします
*** ただし シーモア島では ネタバレが禁止なので 隠しキャラは 除外でお願いします ***
** 閲覧者の方へ あらすじ が書かれている 作品もあります NGの方は 気を付けてください **
【犬の小説】
滝沢馬琴先生 「里見八犬伝」
辻真先 先生 「迷犬ルパン」
【猫の小説】
夏目漱石先生 「吾輩は猫である」
赤川次郎先生 「三毛猫ホームズ」
犬または猫のみ でもOK
新しい作品でも 古典でもOk
有名作品でもマイナーでも 他の人と重複していてもOK
最大 5個まで(もちろん 1個でも!)
できるだけ シーモアさんで販売している 作品を お願いします
あなたが ”小説で犬や猫が 主役級または 活躍している” という言葉から思い出す本を 教えてください
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
ベストアンサー
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14902件
わっ!新たなお題の登場♪お待ちしておりました☺️
【小説】で、ですね。?
?犬が登場する作品では、
・「フランダースの犬」ルイズ・ド・ラ・ラメー 著
子供の頃から、作者名など気にも留めず読んでました。この機会にと読んだ、シーモアの作品紹介で知りました?
・「バスカービル家の犬」コナン・ドイル 著
・「黄金の犬」「犬笛」西村寿行 著
猫が主役級で真っ先に浮かぶのは、
・「長靴をはいた猫」シャルル・ペロー 著
眠りの森の美女と同じ作者だったんだ。幼稚園時代に、園の絵本で初めて読みました。
・「吾輩は猫である」
・「三毛猫ホームズシリーズ」
です?
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
kuromi様
いらっしゃいませ~
「ユンカース・カム・ヒア」! 何かで宣伝をみた覚えがあります!
森永あい先生で ”あすかコミックス”から 出版されていますね~
とっても 楽しそうです♪ リクエストぜひ ぜひ~
シルクマム様
こんばんわ♪ こちらに来ていただけて よかったです!
才躍様のスレで 返信していいか 迷っていたので♪
ご参加 ありがとうございます~
「犬と私の10の約束」あらすじだけでも ウルウルしてしまいます・・・
「ルドルフとイッパイアッテナ」おっ!豆蔵様 お仲間ですよ~
「不思議の国のアリス」のチシャ猫~ 笑顔(?)が印象的ですよね☆
才躍様のスレで ホメていただいたので 最近のお気に入りを1つ
青年漫画 漫画:冨士屋カツヒト先生
「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 4巻まで配信中 1巻が12/3まで無料
病気というナゾを解き明かす 総合診療医の 病院物です☆
投稿者: Rin*
ベストアンサー96件
いいね!3207件
みんな様、こんばんは☆
最近読んだ「犬」作品です。
山口花先生
・「犬から聞いた素敵な話〜涙あふれる14の物語」
収められた14編の物語は、
作者様が犬と暮らす知人や友人を訪ね歩いて、
丁寧に拾い集めた実際のエピソードを元に紡がれたものだそうです。
私はペットは飼っていませんが、涙腺が崩壊しました…。゚(゚´ω`゚)゚。
猫作品で読みたい作品があるのですが、
シーモアさんでは取り扱いがありませんでした。
柳広司先生
・「漱石先生の事件簿」
作者様の他の作品は取り扱いあるんですけどね…
面白そうな作品なのに残念です。
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
アオトモ様
「三毛猫ホームズ」の ドラマもよかったですよね~
「福引で当たったので異世界に移住し、恋をしました」
私も好きです♪ イラストが また素敵ですよね♪
まるこ様
こんにちわ~ いらっしゃいませ♪
「魔女の宅急便」! ですね~ 私は映画のイメージが強いですが
シーモアさんで検索したら 6巻まである 長編なんですね!
思い出すと 昔の本も 読み返したく なりますよね~
kuromi様
苦戦させてしまい 申し訳ございません~
でも 素敵な作品を あげていただき ありがとうございます!
「ボブという名のストリート・キャット」
”ホームレスの青年と野良猫の友情物語” この系統は 海外の作家さんが 強い気がします
藤井旭著「星になったチロ」タイトルだけで 涙腺が・・・
投稿者: ☆まるこ
ベストアンサー37件
いいね!1507件
みんな様
こんにちは!
またまた楽しいお題ありがとうございます✨
○角野栄子先生「魔女の宅急便」
児童書ですがまだ持ってます!
○乃南アサ先生「凍える牙」
ずいぶん若い頃に読み、音道貴子の大ファン
になりました。(シリーズ全て読破しました!)
確かあとがきに本物のオオカミ犬に会いに行って取材を
されたと書かれていました。
何とも魅力的な犬だと書かれていた気がします。
(うろ覚えですが?)
読了後はしばらくオオカミ犬に魅了されていました。
みんな様があげて下さった赤川次郎先生
「三毛猫ホームズ」シリーズも通学・通勤時によく読んで
いました!懐かしいな(^^)
ひっさびさに「凍える牙」読もうかな?
楽しい時間をありがとうございました!
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
三毛猫様
こんにちわ お待たせ(?)しました~
「フランダースの犬」!アニメの印象が強いですが
菊池寛先生が翻訳した小説 もあるんですね!
「長靴をはいた猫」こちらも小説が 配信中ですね!
豆蔵様
こんにちわ~ ありがとうございます♪
上野そら先生の「わたしのげぼく」気になって 検索してみました
帯の文言だけで 素敵な内容 が溢れていますね!
「通い猫アルフィーの奇跡」 ”ハートフル猫物語” がいいですね~
horikawa777様
いつも ありがとうございます♪
私も 思いつかないのですが 素敵な作品に出合えると いいな~ と思っています♪