気軽に質問・回答しよう!
10%オフに魅力あります?
本自体が高いのが良くないのですが、たくさん出してくるセール情報のうち10%オフって、たかだかマンガにしたら40~70円の消費税分くらいでしょ。だったら何ヵ月かに一回無料~半額セールにして貰いたいです。皆さんはいかに安く電子を求められてますか?
投稿者: テン
ベストアンサー3件
いいね!11件
ベストアンサー
投稿者: KF5
ベストアンサー1件
いいね!2件
クーポン頼みの購入なので、よほど欲しい本なら、10%オフでも意味あると思います。オフ商品にクーポンを使うのが自分流です。
いいね!0
投稿者: まつこ
ベストアンサー5件
いいね!146件
10%オフでは買わないですね。
投稿者: ふぇあり
ベストアンサー0件
いいね!0件
魅力あります!
投稿者: プラミ
ベストアンサー2件
いいね!31件
正直、魅力は感じてません。ただ、欲しい本は直ぐ定価で買ってはクーポンがでた時にむりくり選んで買っちゃうのがたたあり、値下げかクーポンでたら買うという縛りにしたので今は買って良しのサインになってます。ちりもつもりますしね。
投稿者: ピカさん
ベストアンサー21件
いいね!165件
価格帯によって使い分けます。10%は、値引きされたものの更に値引きで使うもしくは100ポイントや150ポイントのものに使う、です。20%以上のものは逆に安いものに使うともったいないので。塵も積もれば…ですね。
投稿者: みい
ベストアンサー17件
いいね!175件
たくさん買うので10%も大事に使ってます。 値引きで半額くらいになってる作品に併用で使用するかな。 ちょっとでも安く買いたい(^^;)
投稿者: ぐり
ベストアンサー25件
いいね!91件
10%はほぼ使ったことないですねえ…無料で読みたければそういう電子サイトもあります。(違法では無いです
投稿者: しろこぶた
いいね!1件
魅力的なのは20%以上ですが、10%でもありがたく使っています(^-^)
投稿者: ひつじ
いいね!36件
他の電子書籍の割引率見ると、低いなーと思う時はありますが、欲しい本をそのままよりは何か割引ある時に買おうと、とっておいたりしています。
投稿者: 水城
ベストアンサー36件
いいね!289件
ゲリラキャンペーンでptを買えたときは クーポンなくても半額みたいなものなのでありがたいです。 10パーセントでも紙ではないので、ありがたく使っています。 安いに越したことはありませんが!笑
いいね!1
投稿者: こうじ
できれば月初めに配布してほしい。