気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
「読み放題なのに完結まで読めない」という質問にした回答をここにも持ってきます。
読み放題って、そういうものだとの考えが元々あります。試しに過去ごくごく短期だけ入ったとき、前々から読みたかったのはそこになく、イティハーザのようにたまたま良作を見つけると、当たりクジを引いた気分でした。
高いお金を出してでも読みたいか、安くなってるのが嬉しくて読むのか、タダみたいになるから読むのか、の違いかと思います。コース料理も追加料金メニューあるし、回転寿司も特別なのがある。
需要と供給で定まるのは、仕方のないことなのでは?
作品レビューで、読み放題の読者が作品へ未完結作品を低い評価つけてるのを見て、胸痛めてました。出版社等の企みなのに作品1星付いてるの幾つか見かけたのです。
読み放題の価格設定をみるに、範囲を狭められた、スケールの大きい、一種の長ーい試し読みみたいなものなのでは?
おいしいところはやはり別途料金になる。いいところで試し読みが終わるのと似ていて。
人の足元見てるんだと思いますが、別売りのほうが魅力的なラインナップだと感じています。価格が高いだけあります。