気軽に質問・回答しよう!
憂鬱な朝
日高ショーコ先生の知る人ぞ知る
名作、神作の『憂鬱な朝』ですが、
お恥ずかしながらまだ未読です。
高評価でかなり前から気になっているのですが、
日高先生の他の作品があまりグサッと刺さらなく
(ファンの方々、本当に申し訳ございません)
いつもカート止まりです。
因みに既読作品は
花は咲くか
知らない顔
リスタート
です。
食わず嫌いで名作を逃しているかも…
と思い質問させて頂きます。
良かった!!
余りハマらなかった…
様々な意見を頂けたら嬉しいです☆
またよかった!!サイコー!!派の方々は
『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』は
もちろんゲット!!でしょうか??
シーモア島民の皆さま
宜しくお願い致します(*^^*)
投稿者: MAI
ベストアンサー2件
いいね!34件
ベストアンサー
投稿者: ふうた
ベストアンサー3件
いいね!80件
こんばんは?
みなさんのご意見を読ませていただき、同じ作品にもいろいろな印象、感じ方があるのね〜と感心してます。
私の感想はCon 様のおっしゃる通り!です。そして桂木と暁人の思いが切ないんです?
そこが好きなところです。
でも、とにかく長いので、一回読んだだけでは登場人物の関係がよくわからなくて「うーん?」となるのも確かで、読み返すには体力が要ります?
でもでも何回か読んでると、だんだん関係性が理解出来て面白くなって来ると思います。
日高先生の描く男性はカッコよくてスーツ姿が素敵なのと、絵が綺麗で買い続けてますが、私が日高先生にはまるきっかけとなった作品は「初恋のあとさき」です。「嵐のあと」に脇役で出て来る美山のお話なんですが、こちらが“切ない”んです?
こういうのお好きならこちらも読んでいただいて、MAI様の心に刺さってくれると嬉しいです?
質問からずれてしまいましたね。ごめんなさい。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6759件
MAI様
こんばんは⭐️ お邪魔します?♂️
Joker様が仰っているスレはコチラかと思います。
皆さん、憂鬱な朝について熱く語ったおりました。
コチラのスレも参考になるかと思います。
https://www.cmoa.jp/community/island/17433/
Joker様
URLのコピー&ペーストの仕方ですが……
iPhoneのやり方でよければ……一応書き込んでおきます。
コピーしたいページ(ぁあ ?coma.jp )を長押しすると、
コピーと出て来ます。それを一回タップして、回答したいページに戻ります。で、回答欄に一度タップすると、ペーストの文字が出て来ると思うので、ペーストをタップするとURLの貼り付け完了すると思います。
なんか分かりづらいかな…?
上手く説明出来ず、すみません?♂️
投稿者: Cookie
ベストアンサー5件
いいね!723件
日高先生の「憂鬱な朝」はよく話題になるし評価も高いので私もずっと気になっていたんです。
でもいきなり買うには巻数が多いので、他の日高先生の作品で雰囲気を掴もうと4作品ほど読んでみたんですがMAI様と同じくイマイチ心を掴まれる感じがなくて…。
BLはストーリー重視で買うことがほとんどなんですが、そもそも絵柄が母親の若い頃の漫画みたいな古い感じがちょっと好みではなかったのもハマりきらなかったとこはあるかもしれないです。
でも図書カードを貰ったのをきっかけに買って読んでみました。
正直なところ面白くないわけではないんですが、やはりそんなにハマらなかったです。
他の作品を読んだ時に感じた自分の好みじゃないんだなっていう相性の良し悪しってあるのかなーと感じました。
きっと私が大好きな作品を、好みじゃない人や苦手な人もいるように。
たぶん今後も読み返すことはないだろうなぁと思っています。
投稿者: Rin*
ベストアンサー96件
いいね!3207件
MAI様、こんばんは☆
確か11月頃にも「憂鬱な朝」についてのスレがありました。
その際にした回答と同じ内容になりますが、個人的な意見として回答させて頂きますね!
日高ショーコ先生の作品は、ほぼ購入して読んでいます。
「憂鬱な朝 NOBLE COLORS」も購入済みです!
「憂鬱な朝」は発売されるたびに一冊ずつ読んでいたタイプですが…完結してから1巻から完結まで読み直して、以降は読み返していません。
絵も時代背景も好きだし、ストーリーも面白いと思います。ラストも良かったです!
名作映画やN○Kの朝ドラを見た後の様な読後感を味わえる作品だと思います。
ただ、人間関係など話が複雑な部分があり、完全に理解しきれない部分がありました。
個人的には、
他の好きな作品ほどの「熱」を感じなかった…という感じです。
投稿者: せな
ベストアンサー5件
いいね!122件
かなり評価高いですよね。
私も高評価に釣られて漫画もCDも買いました。
スレ主さんも書かれていますが、食わず嫌いで逃したらもったいないからと思うタイプで…汗
ただ、正直印象には残っていないです。
同じ作者さんの作品ほとんど読みましたが、どの作品もそうだったのできっと私には合わないんだなぁと思っています。
ただ、時間をおいて読んだら好きになった作品もあるので、それを期待してふと思い立った時に読み返そうと思っています。
今がそのタイミングと思って年末に読み返してみようと思います!(回答になってなくてすみません笑)
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
間違いなく、名作のひとつだと思います。
ただ、
花は咲くか
知らない顔
リスタート
の3作も読んで、あまりお好みで無かったのなら、
憂鬱な朝も同じ様な感想かも知れません。
もちろん、時代背景やストーリーは全く違いますが、
静かに丁寧に人物の感情や行動が重ねられていく日高ショーコ節?作風?は同じだと思います。
私も、
シーモアユーザーになってからBLを読み始め、どうせなら名作は読んでおきたいと何作かチェックしてカートへ。憂鬱な朝はかなり後回しで読みました。
時代、美しい作画、主従関係、大好物ばかりだったのですが、読み返しはあまりしていません。
何故だろう。。。
甘さが足りないのかな。(個人的感想です)
NOBLE COLORSも購入しました。
本編を読まれた方はぜひ読むべきかと思います。
NOBLE COLORSに収録の完結巻の続きが、本当の最終回ではないでしょうか。。。
日高ショーコ先生は大好きです。
電子で購入出来る作品は全て買いました。
私は花は咲くか の方が好きかな。。。
1番好きな日高ショーコ作品は、嵐のあと です。
あまり、お役に立てなさそうですみません?
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
こんばんは?
私は、桂木も暁人さまも大好きなので…
サイコー派(*/ω\*)になっちゃいますねw
『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』も持っています?✨
『憂鬱な朝 』最終巻で…
長く会えてなかった二人が邂逅する瞬間…エッあれ?大事な再会シーンそんなさらっと終了?!!?と思えていたので???
『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』ではその時の桂木の様子とかがちゃんと詳しく見れたので嬉しかったです?✨
お好みもあるでしょうから…強く勧めるのも躊躇われるので、私が好きだなと思う点だけ書いておきますね
まず、桂木がとても頭の切れる色気のある年上で、
暁人様の貴族教育の先生でもあるという点から…
めちゃめちゃ手に入れるのが難しい人なのです??
年も頭脳も上手な人を、手に入れたくて一途に頑張る暁人様❗一途さ一生懸命さが私は刺さります?
情熱的に一途に「かつらぎ…」と何度も何度も呼ぶ声が
(*/□\*)好き?(漫画だから、声は聴こえないけれど)
あとはもう…桂木の理知的で、冷静で、冷たいほどの美貌…それを乱して、気持ちを振り向かせたくなる…魅力❗
あとあと、スーツとかお好きでしたら、貴族夜会の燕尾服や、華々しい馬車、時代背景の描写も素敵です?格好いいスーツの下…はエッ…下着はまだそっかー!!の驚きなども時代考証じっくり考えて描かれているのだなぁと感心してしまいます?!
今よりずっと、お家存続…など、BLのハードルの高さがキツそうな時代柄、一緒にいる等お互いの為にならない…と桂木が思うのも道理で…一緒にいたい気持ちを素直に出せるハズもなく…言動と行動がちぐはぐになってすれ違っていくストーリーも目が離せないと思います?
大作で、お好みと違ったら、大変なので、2巻位無料とかで…試せたりするときがくるといいですねぇ??