気軽に質問・回答しよう!
シーモアで「レンタル」を利用している人はいますか?また、どのようなときに「レンタル」を利用していますか?
シーモアは「購入」だけでなく、「レンタル」もあるので、そこにも魅力を感じて、登録を今春しましたが。
使っているうちに、割引クーポンや還元ポイントでは、
レンタルやレンタルからの差額購入は対象外なので、
シーモアさんでのレンタルは使い勝手が悪いように私には思い始めています。
いつも悩ましいのは、
作家さん買いとはいえ、
せっかく「レンタル」のほうにある作品ならば、とりあえず、読んでみてから、
良かったら「購入」した方がいいと思って、
レンタルして読んでから、「差額購入」するかどうか決めてきたのですが、
たまに、「レンタル」の方ににある私が気になっていた作品が、「購入」の方で「値下げ」になっていたりして、
けっきょくは、値下げ品を割引クーポン購入してしまうのですが。
ここのところ、島の質問や回答を見ている限りでは、
「レンタル」を使っている方を見かけないので、
もし「レンタル」の方を使ったことがあることがいるのでしたら、
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
ベストアンサー
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
【質問者です】
皆さま、回答ありがとうございました。
いろんな人たちが島に来るこの機会にと思いまして、質問スレを立てましたが、逆にこの期間だから・・・、
とふと思い、(早々に)スレを閉じることにしました。
さまざまな回答をお寄せ頂いて、ありがとうございました。
今後の「レンタル」の利用の参考にさせて頂きます。
もしかしたら、このキャンペーンが終わって、島が落ち着いたら、
再度質問するかもしれません。
BAは本当に、お寄せ頂いた方、全員に差し上げられれば、いいのですが、
仕様上、それはできませんので、「いいね!」を全員の方にお礼とさせていただき、
BAは、「単話作品で、完結済みで結末を知りたい時にレンタルを利用することがあります。」
という私としては面白い使い方だなと思った
Chai様に差し上げることにしました。
ご意見を寄せてくださって本当にありがとうございました。
投稿者: いちょうにりんご
ベストアンサー37件
いいね!1309件
買いはしない・1回読めば気が済むだろうな~、何となく気になって読んでみようかな~と思う作品をレンタルしたことが何度かあります。
秋田書店やシーモア作品、BL、TLは意外にレンタルにもあります。通常購入の場合の値引きや還元のキャンペーンの時よりもお得と思われる作品もありますし。
読んでよかったと思った、たしか3作品?は差額購入したことがあります。
読み放題に登録していないため、どの作品を何冊読むかで購入、レンタル、読み放題のどれがお得かははっきりとは言えないです。
でも、好きな作品はふとした瞬間に読み返したくなるので、最初から購入しています。
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
この間初めて使ってみました。
買うかどうか、試し読みでは決めきれず…でレンタルできる作品だったので。
残念ながら購入はしなくていいかな、となりました(一度読めば十分満足できました)。
「読み返さないかなぁ」というものがレンタルで読めるのは良いなーと思いましたよ。
これまで使用しなかったのは、買おうか迷ったものが、たまたま
レンタル対応してない作品ばかりだったからです。
読み放題や月額ポイント購入などはしてないライトユーザー?なのですが
読み放題を登録されてる方や、大富豪の方は、あんまり関係無さそうかもですね。
そういえば私、別会社でレンタルを押し出してる電子書籍サービス会社さんでも、
レンタルした作品を「追い購入」はしていないです。
シーモアさんは割引クーポンの配布が多いサービス(私調べ)なので、
「割安に読める」レンタルは、あまり存在意義がないというのもありそうかな?
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
初期は3年くらいハーレクインコミックをレンタルをメインに利用してました。
レンタルの魅力は、購入より価格がずっと安いことでしたが、ギャップが小さくなり、しかも、レンタルも購入もなにも、書籍そのものの取り扱いをゴッソリ取り止めになったりして、読書記録代わりのレビューも何十件と消えたりなどしてから、レンタルはあまりしなくなりました。
気に入ったら買う、というタイプには向かないですが、フラッと旅先や出先で入った飲食店で見かけて読んだのと同じように考えると、レンタルは気軽に読めて都合は良かったですよ。
当たり外れの多いジャンルは、レンタルは沢山読めて良いです。安ければ、です。貸本の利用代金が高いものはイヤですけどね。
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
こんにちは?
レンタル、一度だけ…や、二度、利用したことがあります。
読み放題で途中まで読んで続きが気になったのですが、割引になっている時を狙ったとしてもすでに半分くらい読んじゃってる部分も含めて購入するのもなぁ…と思ってレンタルを利用してみようかな?と。
その段階ではとりあえずずっと手元に置いておきたいと思うほどでもなかったので、続きをレンタルして最後まで読んでもし良かったら差額で購入すればいっか!くらいなノリで利用しました。
結果。
見事に「手元に残したい!」と思いまして、その後カートにて?セール待機中になりました?
二度それを経験して、
「そうか、私は読み放題の続きを"レンタルしてまで"読みたい作品は手元に置いておきたいほど好きな作品になるってことなんだ、、それならレンタル代がもったいないし、差額購入=定価購入だからそれもしないで(←ケチ笑)セールを待って購入しよう✨」
という結論に至り、以後レンタルは利用していません✋
読み放題ではなく、試し読みで気になって…
ならレンタルの価値もあるかもしれませんね!
皆さんどう利用していらっしゃるのかしら。
なんだか書いてるうちに私も興味が湧いてきました☺️