気軽に質問・回答しよう!
どんな姿勢(体勢)で漫画を読みますか?
私は大抵、寝転んで漫画を読んでいます。
紙の本でもスマホでもタブレットでも同じです(流石に外では寝転びませんが)。PCではめったに読みません。
それに加え、立花晶先生の『まんが道』で紹介されていたブリッジ読みもたまにします(背中に枕を入れて反り返って読みます→まんが道では椅子に反り返っていましたが、真似したら頭に血が下がったので止めました)。
皆様がどんな姿勢(体勢)で漫画を読んでいらっしゃるか気になりました。一番、楽な姿勢が知りたい気持ちもあります。よろしければお教えください。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
ベストアンサー
投稿者: めっしー
ベストアンサー5件
いいね!160件
「立花晶先生」!
このワードに惹かれて書き込みに来てしまいました。
『サディスティック・19』が好きで『花とゆめ』を買い始めた人間です(そしてまんまと他の作品にハマって『花とゆめ』から逃れられなくなった)。
西神田先生が出てくると幸せで、お題を決めて絵を描く会ではいつもシュメールさんばかり書いて、周りに呆れられていた青春時代でした。
いつしか作品を買わなくなっていたけど、家に点在する漫画を掻き集めて持っている作品を特定し、残りの持っていない作品を揃えようかという気持ちになりました。ありがとうございます。
さて私の読書姿勢ですが、スマホの時は3パターンで、
①普通に椅子に座って左手に持って読む
②寝転がってうつ伏せになり、腕を前に出して読む
③寝転がって仰向けになり、腕を前に出して読む(で、ときどき顔に落ちる)
です。
PCの時は、椅子に座って背筋を伸ばして読みます。
大体、在宅勤務の最中に現実逃避したくなってPCのブラウザで読むため、家族に向けて仕事をきちんとしているフリをしている感じです。
でも大体はスマホの②③なので、肩が内側に丸まってきて、辛いです…。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
りいな様
寝落ち~ありますね 笑
私もタブレットスタンドを買ったんですが、ベッドにタブレットを立てて横を向いて読んでいるため、朝になるとスタンドごと墜落しています。
マンボー様
私も言わば涅槃仏スタイルですね。
ただし腰が痛いので、ベッドにトゥルースリーパー(通販番組でやってるやつ)を重ねて寝ています!
hanwen様
おぉう!目に優しい読み方です。
私はとても目が悪いです トホホ
三毛猫様
寝転がると楽ですよね。PCで寝転がったら何だか残念な人ですが 笑
私は立花晶先生のギャグセンスが好きで
著書は全部、紙で持っています。
Chai様
いろいろ工夫されている様子が伝わって来ます。カイロは思いつきませんでした。
この季節、良いかもしれませんね~