気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
BLはまずレビューを入れてないので、自分のやり方の、一般論で書きます。
断り書きを入れて日付と共に追記、でしょう。
そして、いいねをつけて下さった方あるときは、元の感想をキープするようにしますが、どうしても評価修正したいとなると、すでに自分のレビューに賛同してくださった方々に向けて、評価を、こういう理由で「上げます/下げます」と明記。その場合変更理由を書くことは必須と思ってますが、大抵変わりません。実際、後で評価変更をしたのことがあったのは、読み直してもまだ新鮮だったから、などで上げたことはありますが、下げたことは多分一度もない気がします。1000件を越えるレビュー中で、違う巻を読んだことによる評価の変更はまだないです。原則完結ものを読み、続編は別途発刊というケースのものを読むことが多いため、まとめレビューをする状況も少ないですが、現状続刊予定あるまま読み出したものでも、または読んでいる途中で経過報告的レビューから、その後着地に至っても、現実滅多に変わりません。
私の場合は、自分の理想が先にあるわけではなくて、その繰り広げられる世界に納得、入れるか、なので。あとは、丁寧かとか、画風にひかれるか、とか。
続編はBLの場合、甘さ増しというケース多いですよね。読者サービスみたいですが、私は個人的にはドラマ性が落ちると思って、続編が別レビューなら、私が書くなら本編より下げてるだろうと、思っています。その点、大概の読者と発想は反対です。
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
自分の場合、続刊が出たら、日付と一緒に追記と書いて、そこから増やす方法を取ってるのですが、
普通の本のレビューはともかく、BLのレビューはネタバレの長文が多いので、続刊が出たときは大変です?
1000字しかないので、次が出たらもう書けないのもあるのでどうするか悩んでます。
あと1巻のレビューだけで800字くらい使ってしまったのもあるのですが、昨年2巻が出たのにまだ編集すらできてません??
ただでさえレビュー苦手なのに、編集まで頭が回らず、夏休みの宿題の読書感想文と同じくらい後回しになってます(;´д`)トホホ…
続刊が出て☆評価が変わったのは今のところないです。
(自分の☆評価は5~3までなのですが、そんなに変わるものですかね?)
参考になるかならないのかよく分からない回答ですみませんm(_ _)m
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7318件
私は以下のいずれもあります。
・続編が出てもレビューはそのまま
・続編が出てレビューを追記する(評価はそのまま)
・続編が出てレビューを追記する(評価を上げる)
・続編が出てレビューを追記する(評価を下げる)
どう使い分けてるかと言われると明快な決まりはなく、その時の気分というか。。。
ただ、評価が後からあがる場合は、だいたい追記してあげてます。
下がる場合は、本当に明確に下がった時は追記して下げますが、
やや下がるくらいならそのままかな…
レビューには、基本、その時読んだ巻のページ数を記載しているので、
どこまで読んでの感想かは分かる形になってます。
本棚も評価別の本棚があり(あと作家別の本棚もある)、
時々読み返して、評価が変わってないかなぁと確認したりしています(^^)
投稿者: naO
ベストアンサー23件
いいね!524件
単話作品ですと「○巻までで」など途中で投稿したことが判るタイトルにしておきます。その後続けて購入しないこともありますし、全て購入して気に入っていたら単行本も購入すると思うので、そのままにしていると思います。
単行本は基本的にはそのままにしていますが、あまりにも感想が変わってしまうようでしたら、タイトルに「追記」「変更」など加える、または文字数の関係で無理な場合はそのままか、新しいタイトルに変えることもありました。
レビュー内容も、最初のままにしておいて、
「↑のように書いたのですが、続刊を読んで‥」などとして感想が変わったことや評価の星数の変動が判るようにしています。
レビュー変更すらやらないこともありますけどね。
本編にあまりにも触れる内容ですと /(>_<)\ ですので難しいですよね。
沢山のレビューを投稿されて、まだ読んでいらっしゃらない方へお気持ちをお伝えてしてください。