気軽に質問・回答しよう!
【実用書・専門書の合本版】70%オフクーポンの使い道を検討するも…
知的好奇心を刺激されそう、にぶくなった脳に渇を入れられそう、表や図が分かり易い、興味深いと悩んでしまい、選べずに一週間経ってしまいました。
《question》
①~⑧の中でどれを選びますか?
①【7冊合本版】トヨタ流 仕事の極意 『口ぐせ』『上司』『片づけ』『育て方』『問題解決』『段取り』『失敗学』
②【6冊合本版】[図解]大学4年間の学問が10時間でざっと学べる 経済学・経営学・統計学・マーケティング・金融学・データサイエンス
③【5冊合本版】大学4年間の学問が10時間でざっと学べる 哲学・社会学・宗教学・西洋美術史・国際政治学
④【4冊合本版】コクヨの1分間プレゼンテーション~ビジネスシリーズ~
⑤【3冊合本版】神メンタル 神トーーク 99.9%は幸せの素人 これ1冊で「心が強くなり」「誰とでも話せるようになり」「完璧に幸せになれる!」
⑥【3冊 合本版】日本俗信辞典
⑦【4冊合本版】大学入試 関正生の 英作文&英語の発音・アクセント&英語リスニング&英語長文プラチナルール
⑧【4冊合本版】関先生が教える 世界一わかりやすい授業シリーズ
投稿者: コロナ辛口/太陽由来
ベストアンサー27件
いいね!328件
ベストアンサー
投稿者: しゅう
ベストアンサー14件
いいね!534件
こんにちは。
ふと目に留まり興味を惹かれまして、コメントさせていただきにお邪魔しました。
質問者さまの「学生時代の勉強をやり直したい気持ち」に非常に共感しました。
なので、私が選ぶなら勉強系の中から
③【5冊合本版】大学4年間の学問が10時間でざっと学べる 哲学・社会学・宗教学・西洋美術史・国際政治学
かなと思います。
②⑦⑧の科目は社会人として必要になる場面もありそうな気がして、そうであれば大学授業や大学入試の内容ではなく今必要な内容の書籍を選ぶだろうな…と思いました。
③の科目は仕事など関係なく単純に知的好奇心を満たしてくれそうな気がしました。
…タイトルだけ拝見した限りの印象です。申し訳ございません…
投稿者: コロナ辛口/太陽由来
ベストアンサー27件
いいね!328件
上げたものは全部対象外ですと…?!(゚o゚;
私が書いていたのはコンプリートクーポンなので、見てみたら皆様の仰る通りでした…!悲しみ…(´;ω;`)
柚子さん、りいなさん、emyさん、三毛猫さん、対象外なのを教えてくださりありがとうございました!クーポン対象内で改めて探してみようと思います!
◎柚子さんの④コクヨのをチラ見してみたら、仕事だけでなく、普段の社会生活にも生かせそうだったのですよね…読み書き会話全部に使えそうでした。
◎しゅうさん、共感してくださりありがとうございます!
この②③の10時間シリーズ、チラ見してみたらかなり分かり易い内容でして、勉強やり直しだけでなく、③は知的好奇心、②は図入りでニュースや色々な世間のことへの理解が深まりそうだなと。
読み物としてより満足しそうなのは③な感じがしてます。
◎emyさんの①トヨタ⑤神トークは、社会人としても社会生活営む上でも必ず役立ちそう…!と思い選択肢に入れたのでした。
◎Chaiさんの⑥は、ジャンル別に調査してくれているので、植物なら日本中の植物の俗信を一冊で読めるからかなり面白いなって思いました。
◎m0836さんの④コクヨのプレゼンテーションシリーズは、自分はもちろんのこと、今後子どもの就活とかにも生かせそうな感じでした。
◎三毛猫さんの10時間シリーズの③は、西洋史含めて自分の内面を豊かにしてくれそうな内容でした。
……ので、本当にめちゃくちゃ悩んでたんですが、皆様にご回答頂いたものは
(合本でも20-30%割引クーポンが使えることがあるので)そのタイミングで(懐に余裕があったらになりますが(^^;)コツコツ購入したいと思います!
選択肢をあげてくださった皆様、背中を押してくださりありがとうございました(*^^*)
具体例をあげてくださったm0836さん、しゅうさん、中身確認して回答くださったChaiさん、三毛猫さんと迷いましたが、BAはしゅうさんにさせていただきましたm(__)m
改めて、親切にご回答いただき皆様本当にありがとうございました!
投稿者: コロナ辛口/太陽由来
ベストアンサー27件
いいね!328件
上げたものは全部対象外ですと…?!(゚o゚;
私が書いていたのはコンプリートクーポンなので、見てみたら皆様の仰る通りでした…!悲しみ…(´;ω;`)
柚子さん、りいなさん、emyさん、三毛猫さん、対象外なのを教えてくださりありがとうございました!クーポン対象内で改めて探してみようと思います!
投稿者: calico
ベストアンサー211件
いいね!15179件
70%offクーポンの対象が、3.000円(税抜)以下の本なので、どれも対象外で購入は出来ないのですが…
↓
https://www.cmoa.jp/comic_prize/
ご質問のリストの中でどれか…と問われるなら、
私は③です。
西洋美術史が読みたいので。
⑥も興味があったけど、立ち読みしたら自分が思ったのと違いました?
投稿者: コロナ辛口/太陽由来
ベストアンサー27件
いいね!328件
MAXで三千円値引きされるなら、この価格帯(4000-6500円くらい)のものに手を出しても良いかなと。
・学生の子供有り。学生時代の勉強をやり直したい気持ちもある。
・自分は社会人で人との関わりは多め。強そうに見えて中身弱め。
なので、選べなくなってしまったのですよね…
どなたでもお気軽にご意見を頂けると嬉しいです!
実際に、一部でも購入されたことのある方やこれでなくても類似本や関連本を読んだことのある方、特にアドバイス頂けると嬉しいです。