気軽に質問・回答しよう!
全利用端末を解除 問い合わせの回答
【質問】ではありません_(._.)_
『全利用端末を解除』について疑問があり
問い合わせし、サポートセンターから回答がありました。
元スレが消えてるので一部の方にしか分からない内容かもです。また、島に書き込みしても大丈夫かなって範囲のみ記載させていただきます。
『全利用端末を解除』≠本棚アプリログアウト
とのことでした。
・言葉通り、登録端末を解除するのみ の操作であり
『ログアウト』はされない。
・『ログアウト』は、アプリからするしかない
です。
利用可能な端末なのであれば、その端末からログアウトする。
故障した や、間違ってアプリをアンインストールしちゃった等、ログアウト操作ができない時に利用だと思いますが、
年一回しか出来ないので、登録端末台数が最大5台になって増やせない時に使うくらいでいいのかなと思います。
だいぶ考えながらの文なので分かりづらかったらスミマセン?また、事細かに書くことができずスミマセン…
疑問点、色々聞き、丁寧かつわかりやすい回答をいただきまた。
本件についてまだ疑問があれば、シーモアさんへお問い合わせをお願いします☆
お知らせ(?)でした…
投稿者: ララ
ベストアンサー69件
いいね!722件
ベストアンサー
投稿者: ララ
ベストアンサー69件
いいね!722件
遅くなりスミマセン?
お伝えしたい方々が気づいてコメントくださり嬉しいです。
ありがとうございます♪
お知らせじゃなくて報告ですね…ハズカシイ
鳳仙様
性善説…まさに…です。ちょっと心配になるくらいですが…
でもそうですね、信頼して提供いただいている仕様を今後もちゃんと考えて使っていきたいですね。
むに様
はい、その件です。
私は直近で『全利用端末を解除』をしたので、「???」ってなりましたが、やってなかったら「なるほど〜」で終わってたと思います。
うゆ様大丈夫じゃないですかね?軽いですかね…いちおう無事終わったようですし。でもいつかお伝えできる日がくるとむに様の気持ちは軽くなるでしょうか。。。うーん。。気にしないでいきましょ!
間違った事というよりあのヘルプ内容だとそう思っちゃいますよね。私は実は…実行まで勇気がなくて2ヶ月ほど悩んでいました。アプリ消えたらどうしようって。。推測がログアウトどころの話じゃなかったです。
三毛猫様
利用知識の足しになれば幸いです。
漠然と分かってはいるものの、IDは個人のものという意識をしっかり持っていないとですね。改めて実感です…
みっきー様
ご対応最後までお疲れ様でした。
(皆様もですね、皆様お疲れ様でした☆)
また新たな情報ありがとうございます。
★部分、なるほど〜
Androidで本棚アプリをアンインストールする時は、
・ダウンロード作品を削除
・ログアウト
2段階必要ですね。
わりと深いですね、シーモアさん
鳳仙様、むに様、三毛猫様、みっきー様
本当にありがとうございました。
これからも皆様の豊富な知識をわくわくしながら拝見し、楽しいシーモアライフを過ごしていきたいと思います。
頼りすぎないよう気をつけます…
私は時々…稀に回答欄に出没します。
またお会いした際は、よろしくお願いします☆
ベストアンサーは鳳仙様へ
シーモア島出来て2回目の質問でして…かなり緊張していた時にすぐコメントいただけて嬉しかったので☆
あとは、全てのコメントにいいねをд゚)b
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6145件
ララ様
やっぱりそうだったんですね。
確認、有難うございます。
うゆ様の件は、それに則った対処を進めたつもりです。
私の方では、先日ララ様のをお聞きした直後、
ヘルプからはこれを見つけました。(★の点)
↓↓
--------------------------------------
【本棚アプリをアンインストールするとダウンロードした作品データはどうなりますか?】
端末(OS)によって動作が異なりますので、下記をご確認ください。
■iOS本棚アプリ
アンインストールと同時に全てのダウンロードしたデータが削除されます。
■Android本棚アプリ
保存先によって動作が異なります。
本体:ダウンロードしたデータが削除されます。
SDカード:ダウンロードした作品は削除されません。★
ダウンロードした作品を全て削除したい場合は、本棚アプリのログアウト時に表示される作品データの削除確認画面で「削除する」をお選びください。★
■Windows本棚アプリ
アンインストールと同時に全てのダウンロードしたデータが削除されます。
※ご購入頂いた情報はお客様のアカウントに紐付いている為、再度アプリをインストールいただくと再度ダウンロードが可能です。
※ダウンロード期限が切れている作品は再ダウンロードできませんのでご注意ください。
--------------------------------------
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
なんと!
確認をどうもありがとうございます。
うゆ様の質問投稿の件ですよね。
私が、登録端末解除=ログアウトと書いてしまいました。
というのも、こちらのQ&Aの「◾️1台のみ利用端末解除したい」 のところで「アカウント管理」から「ログアウト」すると書いてあったからなのですが、
https://www.cmoa.jp/faq/64/
ログアウトすると利用端末解除になっても、利用端末解除してもログアウトにならないということだったのですね…。
うゆ様に間違ったことを教えてしまいました…?
うゆ様がこの投稿を見てらっしゃるとよいのですが、本当にごめんなさい〜?♀️?♀️