気軽に質問・回答しよう!
農業漫画を【1作品+α】で?♀️
農業漫画などというカテゴリーは無いのですが
第一次産業漫画もどうかと思いまして。
【質問】
あなたのお薦めの農業漫画【1作品+α】を教えて下さい?♀️
私のお薦めは
?『じいさん ばあさん 若返る』既刊4巻 新挑限先生
最近、推してる作品です。津軽のりんご農家が舞台。
画力に目をつむっていただけるなら、良作です。
付け足しで、入浴時最初に洗うのは何処から?
なんか末期ですね?♀️ 子供の頃はこんな会話で盛り上がって・・・いたかな?
差し支え無ければ、ご参加下さい。 私は右の耳の後ろ、誰も興味無いでしょうが?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
ベストアンサー
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
マンボー様
今回は農業漫画…
嫌いではないのですが、あんまり読んでいない分野かも?
荒川先生の作品はもう出てしまっているので
⭐️『八百森のエリー』(仔鹿リナ先生)
生産者でなく仲卸ですが、生産者の姿も描かれていますのでお許しを。
絵の上手い作者さんで、野菜が写真のようです。
読んでつくづく思いますが、農業で食べていくのは大変?自分も植物の世話が好きで庭に色々植えていますが、正直これを仕事にするのは並大抵の苦労ではなく、農家の方々には本当に頭が下がります。
ところでお風呂で洗う順番ですか?
妙なことをお聞きになりますね。
私は髪からです。そのあと顔を洗って、上から順に洗います。
自分が最後に入って、ささっと掃除をして出るのはマンボー様と一緒です☺️
投稿者: ましばん
ベストアンサー10件
いいね!382件
こんばんは。
農業漫画といえば、「のだめ」で大ファンになった
二ノ宮知子先生の「GREEN」
確か「のだめ」よりも古かったと思います。絵も古い感じですが、ギャグセンスは流石でした。
プラスαで、川原泉先生 「美貌の果実」
これまた古くてバブル期か、前後の頃。葡萄ワイナリーの女の子と酒販メーカー社長を葡萄の精が取り持つお話。川原ワールド全開なほろり、クスッとなるお話です。
少女漫画ばかりですみません?♀️酪農含めれば、結構ありましたが、自分の中でのコンプリート作家さん作品をあげてみました。
風呂では、顔を最初に洗います。上から左、右の順で
昔は洗い始め場所による性格判断?占いもありましたねー。
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー697件
いいね!23446件
初めまして♪お邪魔させて頂きます?
農業ではないのですが…
伊東せか先生の『花の園芸児 ~engage of flower~』
という園芸の少女漫画を読んだ事があり印象に
残ってます?( *¯ ꒳¯*)✨
園芸部の3人(女子1名・男子2名)が「ガーデン甲子園」
という全国大会に出場するお話で、ヒロインは
花の声を聞く事が出来る不思議な力を持っています。
入浴時ですが…私は必ずと言っていいほど左腕から
洗っています?
もう何十年も前から無意識に左腕からになっていま
す。
何気に盛り上がる会話ですよね??