気軽に質問・回答しよう!
少女・女性漫画あるあるシーンって、実際に見たことありますか?
花束を抱えて、高級車でヒロインを待ち構えている
主人公と一緒にいる時の彼氏を見て
通りすがりの人が「うわ、イケメン」「芸能人……?」と、ざわつく
ヒロインが一般人(同じ会社)でも、彼氏が若手社長の場合
どうしたわけかマスコミ各社を集めて婚約会見を発表する
↑ぶっちゃけ、そんなシーンは現実で見たことがありません。
こういう漫画で見かけるシチュって実際に体験+見たことありますか?
婚約会見は交際相手が芸能人だと見るのですが……
私が唯一「うわあ、漫画みたい!」って思ったのは
数年前、奮発して乗った海外の豪華客船でのパーティーで
とても素敵な東洋美人(黒髪サラサラのロング)が、すごく裾の長い赤いドレスを着て
タキシードを着た男性に手を取られてエスコートされているのを見た時くらいですかね。
その時は映画のワンシーンを目にしたようでウットリしました。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34449件
ベストアンサー
投稿者: m358
ベストアンサー89件
いいね!6778件
お邪魔いたします^ ^
m0836様の「コップの水ぶっかけ」あるあるで、思い出したのが「公衆の面前でビンタ」あるあるです。
公の場でビンタ(たいてい女性が男性に)する描写がありますが、実際には見たことがありません。
でも恥ずかしながらダンナにその経験があったようです。
学生のころ当時付き合っていた彼女との話し。
大学で講義の真っ最中に、彼女が講堂にツカツカと入ってきて、ダンナを思い切りビンタして出て行きました。
その場がシン…と静まりかえり凍りついた空気に。
ダンナは教授に「すみません、講義を続けてください」と言って何事もなかったかのようにしたそうですが。
その後家に帰宅したら服がハサミでビリビリに切られていたそうです(^^;;
そこまで彼女を怒らせるなんて何をしでかしたの?って聞いても「忘れた」と言って教えてくれません?
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
連投すみません?
眼鏡つながりですが、よく少女漫画や女性漫画に出てくる
「長身で黒髪眼鏡のイケメン」を見てみたいです(´ω`*)
(学生ものだったら生徒会にいそうで、社会人なら仕事できる設定)
現実にはいそうでいないですよね(・ω・`)
どなたかもし見かけたらご一報を…
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
こんにちは?
きら様の「眼鏡取ったらイケメン/美少女」設定ですが、
高校のときの友達(女子)が普段は眼鏡なのにたまたま眼鏡を取ったときがめっちゃ可愛かったので、 コンタクトにしないのかと聞いたら、
「眼鏡は本体」と言われてしまいました?
もったいない…と思ったのですが、本人の自由ですもんね?
ちなみに友人は今も眼鏡女子です?
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
実際に見た、ではなく体験した、なのですごく恥ずかしいですが、でかい花束を持って立って待たれていたことなら、若い頃にあるんですよ…(高級外車ではなかったです笑)
あとは例には出ておりませんが「ゲーセンででっかいぬいぐるみを取ってプレゼントされた」というのもあります。どちらも若い頃の話です。
思えばどちらも「…でかいな」と思って、そして猛烈に恥ずかしかった思い出です。嬉しかったのですが、嬉しいよりも恥ずかしかったのと、持て余したのが正直なトコロです笑
特にでかい花束は、庶民の私の暮らしには不向き過ぎました…家に帰るまでの電車の中でも目立つ!
そして重い!家に帰ってからも、水切りするのも難儀で、取りあえず家じゅうのバケツやら洗面器を総動員して、洗面所じゃ足りなくてお風呂場で花束を解体して…、花束を包んであった包装だけでゴミ袋がいっぱいになって…飾る花瓶も足りなくて、枯れていくお花の整理や始末も大変でした笑。
ああいうドラマチックなのは、ドラマの中だから良いんだなーとしみじみ…
投稿者: おもち
ベストアンサー16件
いいね!296件
・花束を抱えて、高級車で
・彼氏が若手社長でマスコミ各社を集めて婚約会見
は私は見かけたことないです
花束高級車はお金持ちやがんばるタイプの彼氏だとやる人もいるかもしれませんが
マスコミ会見は、相手が一般人の場合は晒すようなものでリスクが高いので
まともな人なら現実ではやらないんじゃないでしょうか
これが一番漫画の中でしか見かけなさそう
美少女やイケメンについては、ざわつかれることはあると思います
芸能人の中にはデビュー前の素人時代でも美少女、イケメンで有名だったという話もよく聞きますし
芸能人とかじゃない身近な話でも、見目良くて評判になってた人いましたし
バスの中で乗り合わせた男性達に「あの子(某美少女芸能人)に似てね?」って
こそこそ言われてる人も見たことあります
なので「通りすがりの人がざわつく」については現実でもなくはないシーンかなと思います
ただ漫画の場合は演出のために表現が過剰になりがちなので
その辺りで現実味薄く感じてしまうのかもしれません
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
少女漫画の話ではないよく引き合いに出されることひとつ。
朝、時間がなくてパンを口に加えて家を飛び出すシーン。重大の頃やってみて、走ったら食べられない、パンをくわえてるばかりでは食べることが進められない、との実証実験となりました。
リアリティーをどこまで求めるか、作品の構造上の配分に左右されるかと思いますが、いかにもモテてしょうがないといった彼氏とデートらしき傍らの彼女が、全然自分に自信持ってないんだなぁ、と思わせる様子なのを見たことはあります。
あんだけ素敵な人とデート出来てる、それだけでも自信持っていいのよ、とは思いましたけど。