気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9562件
これは。
難しいお題ですね?
草間さかえワールドに似た作品、はなかなか
思いつきません。
因みに大ファンです☺️
マッチ売り、やぎさん郵便、他草間作品もですが
ぼんやり色々なエピソードや設定が
見えたり隠れたりしながらストーリーが進み
気づいたら全てが繋がりエンディングを迎えている不思議。
いつのまにかお話の中に引き込まれて
自分も同じ世界軸で彼らを俯瞰している感じ。
そう言う意味で似た作品はあまり無いのですが、
マッチ売りの2人のように、
年齢や社会的立場の違う、師弟のような
だからこそのパートナーのような。
そんな2人のお話。
★ZAKK先生
「CANIS-Dear Hatter-」全2巻
をオススメさせて頂きます。
もし、良ければ、
「CANIS-Dear Mr.Rain-」全1巻が馴れ初めの話なのでぜひ。こちらがマッチ売り、Dear Hatterがやぎさん郵便みたいな作品関係。
マッチ売りの時代感やほんわかを求めていらっしゃるならば、だいぶ外しちゃいます?
ただ私も、花城と廣瀬の2人の距離感や信頼関係が好きで。その辺は近いんじゃないかと思いマス☺️
そして、もう1作品。
★ウノハナ先生
「声はして涙は見えぬ濡れ烏」
こちらも、マッチ売りとは全く違う時代や設定のお話なのですが?おそらくお好みに近いのではないかと思います。偶然隣同士に居を構える大学の先輩後輩。
他人に馴れ合わない先輩とそれを好ましく感じ同時に寂しさを見いだし慕う後輩。育てみストーリーです☺️
万が一、気になって頂けたらぜひ。
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7316件
なるほどなるほど。難しいお題ですね…
どこまで近いか分からないですが、、、
昭和初期の時代繋がりでは、、、
ウノハナ先生「銀座ネオンパラダイス」
昭和っぽい雰囲気と絵柄のマッチでは
早寝電灯先生「化け猫かたって候」
廣瀬の朴訥としたキャラ & 花城のエロ好き?だけど面倒くさい感じキャラ
の組み合わせでは、
ヨネダコウ先生「囀る鳥は羽ばたかない」の百目鬼と八代 ※重いです
を思いつきました。
ただ、じんわり育みカプとは違う?当てはまる?かよく分かりません…
優しい育みカプで思いつのは、
山田織先生「僕らの食卓」や「山田と少年」
などなのですが、時代っぽい感じはなく、、、
難しい〜(^^;
どれか当てはまるとよいのですが、、、