気軽に質問・回答しよう!
単話も単行本も買いますか
私の場合、一冊にまとまったときの描き下ろし特典を絶対に逃したくない好きな作家の作品ほど我慢して、ちょっと面白そうとか、オマケは諦めてもそんなに残念じゃない程度の作品をクーポン消費するときなどにチョコチョコ買って読んでいます
ひどいのだと宣伝で気にはなったけど買うほどではない話の最終話だけ買って結末のみ読んだりすることも
大好きな作品を単話で追って、単行本でも買うってのが応援にもなるし良いんでしょうけれど、雑誌の連載と違って単話で買ったのを読み返すの特に面倒じゃないし置き場所に困ることもないし、単行本1冊分の倍くらい払って買ってるのに同じの何回も買うのはもったいなく感じてしまいます
特典が例え数ページでも漫画だってことで諦めるのが難しくって…安くなってお話が増すって、この仕組みな限りそうしてしまうと思います
単話買いって雑誌の連載追うのとはちょっと感覚違いませんか?
今、我慢してるのいくつかあるのと単話で買ってる作品も面白いのとでちょっと喋りたくなりました
投稿者: Megmint
ベストアンサー5件
いいね!572件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Megmint
ベストアンサー5件
いいね!572件
雑誌の連載を追いかけてコミックスになったら買うってことをしてきた世代なので、単話買いはそれと同じ感覚には思えないって感じ方わかってもらえないかなって期待してしまったのですが、皆様単話お好きなんですね
雑誌は別のお話も読むこと考えると1話1話は高かったわけではないと思ってたんです
描き下ろしはオマケって考えたら単話で買って諦めることもできそうだし、私ももっと柔軟に自分なりに単話か単行本か選んで楽しんでいこうと思います
単話でも十分便利だし面白いしまとめて買うより割高だったのに更に単行本版買うってのは描き下ろしの数ページに何百円かけるの?と考える私は要は好きの度合いが違うってことなのですね
投稿者: *…
ベストアンサー1679件
いいね!72921件
Megmint様
おはようございます。お邪魔します♪
単話と単行本、悩ましい問題なのです?
単行本の魅力はなんと言っても、『書き下ろし』ですよね?
私は作家様からのプレゼント?だと、いつも思っていて
本編を読了後、暫く余韻に浸らせて頂ける魔法だと
感じています(*´∀`)
作品によっては『書き下ろし』でしか見られない、
貴重なものがあったりしますよね?
私は普段単行本派ですが、1作品だけ単話を追い続けていて
10%、時には20%OFFクーポンを利用して購入をしています。
とにかく面白くて、毎話グイグイ引き込まれていく展開なのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
最初は『無料版や無料立ち読み』で我慢をしていたのですが、
もう限界に達し「これは間違いない❗️」と確信して、
ずっと単話の愛読を続けています✨
大好きな作品ですので、単行本が配信されたら
絶対に購入します(´∀`)*〜♪
投稿者: 鈴木
ベストアンサー8件
いいね!100件
私は本当に好きな一部の作家さんのみになりますが、単話買いもするし単行本も、なんなら紙の本も買いますよ。手っ取り早く応援できますし、何より早く読みたいので。
気になる程度の話も気まぐれで単話買いをしますが、基本的には1話無料で読んでみて続きが気になったものを買うかんじです。好きな話だったら描き下ろし目当てでコミックスも購入します。
逆にあまり印象に残らない話なら続きもコミックスも買わないですね。
2話3話くらいまで読んで結末が読めてしまったり好みの展開じゃなかったりで途中で買わなくなったお話もかなりあります(笑)
そういう意味ではコミックスで冒険しなくてよくなったので単話買いはありがたいかなと思ってます。
コミックスに比べて安いのでホイホイ買ってしまうのが難点ですが……。
ただ、1話あたり200pt以上のものは多少考えますね。250pt以上なら買わないです。
あれって作家さんによって違いますけど、誰が決めているんでしょうね。