気軽に質問・回答しよう!
『新刊』扱いはいつまで?いつ買いますか?
『新刊』は配信日より1ヶ月間。
最近、新刊に使えるクーポン配布が少なくなった。と感じる今日この頃。
新刊っていつまで〜?な疑問には、シーモア島内でも既に質問&回答が出ておりました。
何となく、配信月から1ヶ月は新刊扱いなのかな?
と思っていました。→3月に配信された作品は翌月4月まで新刊で5月からNEWが外れる。
しかし!今手元にある3冊20%オフクーポンを使って、気になる新刊、準新刊あたりを実際にカートに入れ、対象になるか試してみたところ。
『配信日からきっかり1ヶ月間が新刊扱い』
と言う事が判明しました〜。
普段、こんな事やらないんですよー。
コレ、試してたの27時頃ですーー。
仕事忙し過ぎて、全然読めない買ってない、
クーポンが無駄になってしまうーーー。
ちょ。新刊っていつまでよっ。
みたいな感じで配信日まで調べちゃいました?
一応、複数ジャンルの作品を配信日を調べて確認しました。
シーモアで配信された日から1ヶ月過ぎた作品は新刊ではなくなり、クーポン対象になった事をご報告致します。
*新刊でなくとも、クーポン対象外作品はありますのであしからず。。。
こうなってくると、配信日、重要ですね〜。
今は、シーモア作品ページに配信日の記載は無く。
今回、他情報サイトや出版社サイトなどで配信日を確認しました。
シーモアでもぜひ配信日記載お願いしたいです。
長々と失礼しました?
さて。質問です。
皆さま、新刊作品はどのタイミングで購入されますか?
私は、作家買い作品は新刊即買い!だったのですが、
最近クーポンやキャンペーンなどで値下げになるタイミングが早い事もあり、一旦マテ、が出来るようになりました?
どうしても待てない〜作品は、ここのところ新刊自動購入登録が10%オフキャンペーン続きなので、それを利用して購入しています。
ただ。当日まで新刊リストに載らない作品も多いのですよね〜?
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
ベストアンサー
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14902件
ネネ様、
スレ立てありがとうございます。とても参考になりました!
配信日から1ヶ月経過した作品は、3冊20%OFFのクーポンが使えたんですね。
自分でも試してみたかったけど、配信日/発行日が記載していない作品が多くて、よく判りませんでした。
配信日/発行日は重要です。ISBNの記載が無いのも有るし…。
アプリの新刊通知欄から3月の新刊の作品名が日を追うごとに消えていくので、もしかしたら?と思っていました。
少しでもお得に買おうと思ったら、1ヶ月待つかな。
でも、すぐ読みたい作品だと「待て」が効かないかも?
LINEのクーポンが、ずっと「新刊にも使える」であり続けて欲しいです。
投稿者: yamada
ベストアンサー86件
いいね!1821件
ありがとうございます!なんとなくNEWのマークは1ヶ月で外れないような気がしてたんですよね。
発売日、重要ですね。
クーポン、新刊対象外が増えたので新刊は今まで以上にマテ!になりますね。
タイミングが難しいです。
私は続刊はマテが出来ずに買ってしまうことが多いです。新作は悩みますね〜。
高嶺の花〜は私も買ってしまいました。
今はLINEクーポンの使い処を悩み中です。
・この手を離さないで
・午前0時の甘い罠
・アンダードッグ・パピーラブ
この中からどれかを購入すると思います。
ところでLINEクーポン、メルマガに今回は20%とあったんですよね。事前に割引率が出てるなんてびっくりしました。