気軽に質問・回答しよう!
「恋するインテリジェンス」の魅力を教えてください。
初めて質問を投稿致します。
先日の幻冬舎50%オフの時に、満を持して全巻購入しました。ゲリラで初めて20,000を2回ポチリ、その興奮も相まって逸る思いで読み始めました。
が。
なんか異様に文字が多い。吹き出し以外の手書きも非常に多い&超クセ字で読みづらい・・・。
さらに、オムニバス形式なんですね。今まで「いつか絶対買うから!」と決めていただけに、立ち読みを一切してこなかったことが仇となりました。
ドキワクで読み始める→ちょっと読んで飽きてしまう→他に買った作品を読み出す→再度挑戦→またなんとなく飽きる→貯まりまくったポイントで他作品をポチリ→いかんいかん、まだ全然進んでない!今度こそ!→ちょっと休憩で他の作品へ・・・。
これを日曜日からずっと繰り返しています。
結果、今日現在、1巻の2話までしか読んでいません。
これ、もう少し読み進めれば面白くなりますか??
この作品の魅力を教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
ベストアンサー
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
初読みでの「恋イン」は
相性が必要な作品かもしれません。
体力。疲れている時は文字がしんどい?
気力。先ずは設定を理解しないと?
絵柄の好み。独特だしね?
ラブシーン。超・独特だしね?
どんな作品でもありますよね。
読むべきタイミング。
読みたいタイミング。
読めないタイミング。
読み始めて2話で止まる。
もう今は無理に読まなくても良いかもしれません?
私は、大好きな作品です。
BLに興味を持ったキッカケの作品です。
どのページを開いてもスタイリッシュなスーツ男子!
ツンデレとスパダリしかいない!
情報過多な濃ゆさ!
権力!策略!
クセしかない上司!
でもベースはロマンティックシンデレラストーリー。
のりこ様、
ご無理なさらず。
好きになる必要は無いと思います。
私も、超有名作品ですが全く好みに合わず
読み進められないもの。
全く購読意欲が湧かない作品。あります。
ですが、せっかくポイントを費やした作品。
いつか「あれ、今度は読める〜」と言う日が
来ますように。。。
投稿者: れー
ベストアンサー43件
いいね!24139件
こんばんは。
腐歴8年ほどですが、「恋するインテリジェンス」の1巻を6年ぐらい前に読んだときは衝撃でした。
なんか異様に文字が多い。吹き出し以外の手書きも非常に多い&超クセ字で読みづらい・・・。←これ同じこと当時思いました。それまでになかった新感覚で読みづらいより『なんだこのマンガは!』が勝って一気読み。
拡大と格闘することが何度あったか・・
で、回答としましては
読みづらい手書き文字は読む気力をなくすならサラッと流して4巻は読んで欲しいなです。
4巻のCPはわりとBLあるあるな内容で入り込みやすいかと思います。(個人の感想です)
そしてありえない任務をエロ真面目にこなしていく主人公たちに笑い、時にはほろりとさせられ次のCPの過去や馴れ初めにワクワクドキドキしながら読む、そこが他にはない魅力かなと思います。
好きな作品だったので回答しましたが
漫画は癒しでもありますので読む気が起こらない時は他の漫画を読んでもいいんじゃないですか?
購入済みでいつでも読めるのですから無理せず積んでおくのもいいと思います。
私も積んでる本いっぱいありますから・・読む気になられたら是非4巻を?失礼しました?♀️
投稿者: どら
ベストアンサー7件
いいね!765件
わかります〜。
私も文字が細かい、多いが理由で購入に至りませんでした。
しかし、今回のゲリラ&50%OFFクーポンを利用して、全巻オトナ買いしました。
文字が多い、細かいところはすっ飛ばし、または流し読みしてます。
読みにくさは何回読んでもあります。
エロシーンも文字数多いし細かいです。
でも、読みにくいところは流し読みorすっ飛ばしなので、慣れてきました。
私の場合は、ストーリーとキャラに惹き込まれたので、読みにくいながらも、一気に読みました。
そして読み返してはキュンキュンしてます❤️
攻めの溺愛っぷりと、ウケの純情っぷりが好きです。
的はずれなやり取りも笑えます。
とはいえ、人それぞれ、好みがあるのでなんとも言えませんね。
削除さえしなければ、購入品として残せると思うので、気が向いたときに読んではどうですかね。
そのうち、その気になるかもしれませんし。
読み進めてみたら、ハマってたってパターンもありますしね。
あとは、タブレットか、パソコンなど大きい画面しにたら、もう少し見やすいかもしれないです。
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
こんにちは(^^)
恋インとは、永田町を舞台とする壮大なギャグマンガだと思います。
N国を動かす人達が、超真面目にやらかしてるところが面白いと思います。
訓練って、そんな訓練あるわけないっ!し、10年も××しない、とか、そのために、眞御ちゃん一人で練習とか、ないからねっ!とかいうのをクソ真面目に描くところが面白いと思います。
でも、はまれない人ははまれなくてもしょうがないと思います、針生が変態過ぎるので。
でも、3巻のcall me PAPAはキュンっとなるかもなので、読んでほしいです。
あと、深津が健気すぎるので、ちょっと応援したくなるかもしれません。
あと、内部断面図を取り入れたのは、丹下先生が初めてじゃないかな。前立腺とか言葉は出てきてたかもだけど、描いたのは。斬新でした。ここから、始まったと思います。(他の先生が既に書いていたらすみません)
投稿者: 暇人ぶぅ
ベストアンサー6件
いいね!311件
のりこ様
わりと最近1~8巻を購入した者です。
おっしゃるとおり、背景設定は共有されつつオムニパスの作品なので、たぶん都度登場するカプの好みによって当たり外れが発生するかと思います。
私個人の感想ですが、基本的に受けの性格が女性的なタイプが多いと思います。
そして攻めは男らしいタイプが揃っていて「カッコいい攻め図鑑」という感じで楽しむのもアリかと思います。
また、どのストーリーもエチ展開までのこだわりが強く、そこを面白いと感じるならどんどん読んでいくと良いと思います。
ちょっとずつ巻ごとのご紹介をします。
3巻:複数カプ登場で、攻めの溺愛&強気なエピソード多め
4巻:エロ研修でのすれ違い(武笠反省しろ話が沢山)
5巻:出来上がってるカプのいろいろ(差形課長の大人カプのこじれ方は嫌いじゃない)
6巻:柳&先森で攻めの一途さ秀逸なのと、メンバーがいろいろ登場
7巻:鶏楽&藍染で攻めが我儘放題、と若手カプのいろいろ
8巻:供威&黒瀬と聖前&桃月で、前者はこじれカプが可愛い、後者は攻めの愛情表現が可愛い
私は控えめ一途なストーリーが好きな方なので6巻と8巻を気に入ってます。
あと、カプじゃなくて、3巻5巻あたりに登場する経産省の志山次官がお父さん目線で息子の交際相手に闘争心を燃やすのが好きですw
2巻までお読みになって武笠が気になったならぜひ3~4巻も読んであげてほしいです。
確かにこの作品は読む情報量が多いので、少しずつじっくり読み込んでいくのが良いと思います。
ただ、登場人物の好き嫌いが分かれそうだと思われるようでしたら、試し読みや上記内容をご参考に、気になる巻をピックアップして読むのも良いと思います☆
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
のりこ様 おはようございます
今回のゲリラで『恋するインテリジェンス』を一気に購入。只今、鬼リピ中です。私は一巻からどハマりしたのであまり参考にならないかもしれませんが‥。
私も島で何度も作品名を目にして、気にはなっていたのですが9巻まであるし悩みました。試し読みしたら、皆さまの仰るとおり、字の細かさと多さにビックリ!
レビュー読むと「ライトノベル⁉︎」という一文があったり。でも、これも島の方達の情報のおかげですが、丹下先生は中々値下げしないとかクーポン使えないとかも目にしてたので、50%offにエイヤ!とポチしました。9巻はクーポンを使って。
私は吹き出し外の手書きのセリフも全部読みたい派、人物の関係性も把握しながら読みたい派なので正直1回目のターンは苦労しました。(ハリポタもモブの名前まで入った手書きの相関図を書き、横に置いて読んでたくらい。キモいですね)
相関図をスクショして確認しながらの読み進め、しかも登場人物が似ている事が多く、初めは針生と柳の区別もつかなかったくらい、?
普段はそういう所も含めて自分の中で興味と評価が下がるのですが、この『恋するインテリジェンス』は何ていうか‥。読みにくさも面倒くささも全て凌駕してしまうくらいのパンチ力でギュイーンと作品に引き込まれてしまいました。
自分はそんな風にならなかったから無理だわーとなるかもしれませんが、読みにくい〜と感じた私も2度目くらいからは人物関係も把握しだすと、ストップする回数がグンと減り面白さも倍々ゲームの様に増えていったのでもしかしたらのりこ様も面白さのが少しづつ勝つかもしれません。
無理をされる事はないとは思うのですが、折角購入された事ですし、ストップ回数が減ってのりこ様が全巻読めたらいいな〜と思います。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15139件
こんばんは
何度も面白いですよーとオススメしてきた者としては
何となく、申し訳無い気持ちになります。
初めは自分もあまり好きなタイプの絵ではなかったし、ノリ切れない部分もあり、我慢して読んでいました。でも少し我慢して読み進めてイケル時とそれが出来ない時ってあると思うのです。
私も長編作品でどうにかこうにか3巻まで頑張ったけどダメだ!と積んでいる作品もあります。
でも、もしかしたらその時はダメでもいずれ面白いと感じる時が来るかもしれません。
つい最近も他の方のこの作品のスレッドで書いた事ですが。
1巻では夢中なりませんでした。2巻で、あれ?3巻で面白い!に転じ、リピートしてます。4巻からは相関図が出てくるので少しだけ整理して楽しめるようになるかもしれません。
せめて3巻までは我慢して読み進めて頂けるとだんだんと世界感にハマっていくのでは…と思いますが
それも出来る時と出来ない時があると思います。
我慢して読み進めてイケル時まで待ってみるのも良いのではないでしょうか?
いつか、面白さを分かち合えるようになると嬉しいですが
購入した本は逃げないので、ゆっくり待っても良いと思います。
真面目を不真面目に、不真面目を真面目にスタイリッシュにクセの強いキャラとエロで、ハマると何回もリピートしてしまう作品です。
気持ちが向いた時にまたチャレンジしてみて下さい。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6589件
N国の官僚と政治家をおちょくる内容はとても秀逸、他には無いとてもユニークな設定。
愛の告白なのに言われた相手が?となる程にまどろっこしく訳が分からなくて愉快。
登場人物が多く、アンサンブル・キャストが楽しい。
滅茶苦茶な上司で彼の部下達に対する要求が無理過ぎで最高♡
登場人物は皆美形で優秀なエリート、お育ちもいい。でもそんな彼らが時には変態度丸出しになり好意を示したり、時には常識を逸脱した行動で相手を守ったりするさまが面白い。
時間はかかるけど伏線は全て回収。
ギャグ漫画だけど、そんな中でも公僕としての仕事をキッチリ行うシーンがあり、それも好き。
投稿者: はる
ベストアンサー1件
いいね!153件
わたしも同じでした!
一巻終わった時点ですでに誰が誰だか?状態になってしまって…失敗したかなぁとおもったんですが、とりあえず2巻まで休み休み読んでみて、で、もう一度一巻から復習で読み返して。
3巻に突入したらハマってしまいました。
そこからは一気に購入済みの七巻まで。
大丈夫、だんだん細かい手描きの文字も少なくなり電子書籍でも読みやすくなってきて、さらに相関図も出てきます!
アプリで読んで相関図のページにしおりをつけてわからなくなってきたら戻って確認するのがオススメです。
50%オフとはいえせっかく買って勿体無いのでもうちょっと頑張ってみてください!
投稿者: のんコ
ベストアンサー35件
いいね!1831件
大好きな作品ですが癖が強いので好き嫌いは分かれるかもしれませんね?
ぜひ今後は立ち読みチェック必須で購入しましょう!
この作品は表紙との絵の差はありませんが、結構違う作品とかもありますし。
自分の地雷確認のためにも。
なんか異様に文字が多い。吹き出し以外の手書きも非常に多い&超クセ字で読みづらい・・・。
さらに、オムニバス形式なんですね。
と苦手な点をあげていますので、地雷だったんですね…
無理せずに他の作品を楽しんで下さい?
島でお勧めされている作品は沢山ありますが、どれも皆さんが好きな作品であって、それが必ずしも自分も好きになれるとは限らないので、立ち読みは本当に大切だと思います。
もし、その作品に立ち読みがなくても、簡単に同作家の別作品で絵柄など確認できるのが電子のいいところでもありますし?
最後に魅力をあげると
・ビシッとしている美人がどろどろになるギャップ
・ぶっ飛んだ設定(2巻ラボラトリーなんて特に)
・それぞれが抱える悩みをバディが解決(4巻が特に)
ざっくりあげるとこんなところです。
投稿者: rr
ベストアンサー16件
いいね!1421件
のりこ様
羨ましいです。50%でまとめ買い出来たなんて?
私はクーポンも還元も対象外でしたし、1巻1巻
新刊が出るのを待ち、紙媒体が出た!電子はいつ?
みたいに焦らされてましたので?
確かに文字がいっぱい!小さくぎっしりですよね!?
諜報機関のあれこれなので、説明的なものも多いかな
もう!この際ごちゃごちゃしたところは飛ばして、大
きなコマと大きな文字だけ追ってみたらどうでしょう
か!?興味が出そうなCP話が見つかったら、熟読する
とか…
私は、深津&武笠CP「4巻」藍染&鶏楽CP「7巻」が
好きです。
極貧の深津と大富豪の武笠のシンデレラストーリー超
オススメです✨
投稿者: oga⭐︎an
ベストアンサー8件
いいね!273件
こんばんは。
とても人気の作品で普段割引にならないので…
ゲリラもあり、テンション上がって8巻まで一気に購入しました…。
私も、字がネック?というのが
読んみて分かりました…。
めちゃくちゃiPhoneで拡大して読んでも
読みきれなくて。ただ今同じく2巻で休憩中です?
ここでお伺いするのも躊躇われるのですが…
気になる言葉がありまして…。
ネタバレになってしまったら、と思うと中々聞けず。
自分の読み違いなのか、どういう意味なのか分からない言葉が2巻で針生が言っていて…。
ずーっとぐるぐるしています。
お話はハマると面白いと思うので、少しずつ読み進めています。他にも本を買っているので?
投稿者: 星のヒカリ
ベストアンサー4件
いいね!904件
お邪魔いたします
私もゲリラ&50%オフクーポンで購入しました
文字が数多いと…島の皆さまが言われてたので(あ~なるほど)と思いつつ
タブレットで読んでいるので、端から端まで拡大しては一生懸命読んでます
私はすごーくハマってしまって今、6巻まで一気読みしました
カップルが次々出てくるし、他の登場人物も多いので時々入ってくる相関図をフムフムとよく見ては、整理しながら読み進めて 止まりません
私は〈深津&武笠〉のカップルがすごく好きです
あ~幸せを願わずにはいられません
私はお得に購入出来て本当に良かったなぁと思います?。
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
のりこ様こんにちは
1巻の2話目ということは針生さんと戸堂さんCPのところですね?
初めて遭遇するキャラが針生さんなのでたぶんインパクトがありすぎたのかもしれませんw
濃いメンバーたちの中でも群を抜いてブッ飛んでる(推しの方スミマセン)キャラですがとても愛情深くて優しくてお茶目で可愛い人なんですよ?
人それぞれ好みがあるので絶対とは言えませんが恋するインテリジェンスの登場人物に極悪人はいませんし、相手を想い合ってすれ違って時にホロリとさせる魅力的なキャラとストーリーで読み返すたびにキュンとする大好きな作品です
なぜ頭に花を付けてるの??と一見不思議に思えるキャラも読み進めればふざけてたりギャグとかではないと分かります
1度さらっとストーリーを追って、再読でゆっくり1コマ1コマ楽しむ読み方で私はハマりました?
優雅だけど時におバカな秀才たちの恋を頭を空っぽにして読んでみてください
刺さるカップルが見つかるはずです❤️
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2257件
好きではないという方がいても全く不思議ではないので、「魅力を伝える」というのがうまくいくかはわかりませんが、私個人は大好きな作品の1つです。
必ずしも全ての人にわかってほしいとも思いませんが(好みは仕方のないことなので…)、私の体験談では、恋インは読み返すたびにどんどん面白さが増す作品です。
思い出してみると初回は私、字はあんまりちゃんと読みませんでした(オイ)。それよりも続きが知りたい、ページを進めたい、って感じで。
登場人物が多くてほとんどの登場人物がエリートでイケメンでお金持ち(←全員が当てはまるわけではありませんが)というキャラかぶり?もあり、確かに最初は誰が誰やら感もありました。
でも読み返した時にいろいろ繋がって、たくさんのキャラにもそれぞれ愛着湧いてきて、「わあーこのキャラこのコマにもいたんだ!初回は気にしてなかった~」みたいなことがたくさん起きて、ヤバいめっちゃ面白い……ってなりました。
そして読むの2回目より3回目、3回目より4回目のほうがまた面白いっていう魔法のような現象にはまっていて、何度でもずっと色褪せません。私の場合はです。
気分がノらないのであれば無理してまで読まれることないのかなあという気もしますよ。
時間は有限なので、楽しい時間を過ごされたほうが…。残念ですが、いったん忘れてしまってもよいのでは?!「後で」っていう本棚を作って入れてしまうとか?
余計なお世話でしたら申し訳ありません(;><)
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8433件
確かに、スマホの小さい画面で読むのは大変な作品ですね…。
私の場合は、最初に読んだのが6巻でした。
なかなか(というか全然?)デレないツンデレ受けと溺愛攻めの10年越しの復縁を描いた巻で、
それが面白くて他の巻も読んでみた感じです。
各巻ごとにメインカップルが違う(だいたいは表紙に描かれてる2人)ので、
まずは気になる表紙の巻から読んでみるのも良いかもしれません。
作中の時系列が(巻ごとに)けっこう行ったり来たりしているイメージがあるので、
巻数順に読まなくてもあんまり支障がない気がします。
せっかく購入されたなら、どうにか楽しめるようになると良いですね!
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13334件
のりこ様こんばんは
恋インファンの1人です。
字多いです。丹下道先生の特徴ですね。
細かいです。(スマホだと読めないとこもある?)
自分は初っ端から面白いと感じてたので
一気に読んでしまいました。
ただ、字が細かいし、多いのでサラッと読んで
後から好きなカップルをじっくり読み返したり
してました。(3巻辺りが好きです。)
のりこ様が面白くなるかは、本当わからないんです。
面白いとプッシュして、期待させて読んだら
逆に面白くなくなっちゃうかもしれません。
自分も、他作品で、皆さんがプッシュされてたのを
買ってみたら面白さがわからなかったものが
ありました。
なのでうまく魅力が伝えられないのですが
自分は、絵の美しさやところどころの笑えるとこ
1番はエロさなのかな。言うとネタバレになるので
難しいのですよね。
読みたい他作品があるならそちらを読んで、いつか
読むものが無くて時間もあって読んでみようって
なってみてからでもいいのではないかと思います。
投稿者: ながつき
ベストアンサー0件
いいね!245件
私の大好きな作品です。
まず、絵が好きです。美形ばかりです。
あと、あんなに頭脳明晰、美形なのに、性格がかわいくて、いじらしいです。
本当に、どのキャラも好きすぎて、私は何回も読み直しています。
内容が少し難しいこともありますが、設定がしっかりしています。
語彙力なくて、思うように魅力が伝えられませんが、この作品の魅力はキャラクターの良さだと私は思います。
たくさん出てくるので、きっと好きなキャラも見つかるのではないでしょうか?
シーモア島に参加するのが、初めてで、拙い文章ですみません。
好きな作品なので、思わず回答してしまいました。
投稿者: どんと瑠夏とみぃ
ベストアンサー24件
いいね!3237件
のりこ様
自分も全く同じ状況です。お気持ちものすごく共感します。
前々からシーモア島でも良く目にするし気になっていた恋イン
ゲリラポイント&半額クーポンで満を持して購入しましたが、なかなか一気には読み進められない作品ですね(^◇^;)
自分は2巻の2話くらいまで読みましたが文字数多いので、正直一言一句ちゃんとは読んでないです。
お好きな方、ファンの方で気分害されたら申し訳ないのですが、、、
ただ、今のところ自分は針生×眞御が良いなぁという感じです。言葉攻めが特に。
せっかくですし、これから少しずつちびちび読もうと思います!
回答ではなくてすみません。お好きな方のご意見自分も伺いたいです!