気軽に質問・回答しよう!
神様が見てるよ
わたしは中高生の頃に第一次腐女子時代を過ごし、その後リアル恋愛でBL離れし、社会人も板につき仕事も軌道に乗ってきた昨今、再開した理由は定かではないのですが第二次腐女子時代を謳歌している最中であります
時に昔BLがまだ"やおい"と言われていた頃の話に戻りますが、その頃ハマって読んでいたのが高河ゆん先生でした
イラストを描けるようになりたいなと思って買った"漫画の書き方"のような本で高河ゆん先生が指導をしていて(確かTV番組もあったはず)それで知ったのがアーシアンという作品でした
完結までけっこうな年月がかかった記憶があるのですが、くっつきそうでくっつかない、ちはやと影艶のラブストーリーがもどかしかったのですが最後の最後身も心も通じ合うときにこの質問のタイトルの台詞が出てくるんです
子供ながらなんて素敵なんだ!と感動したのを覚えています
引っ越しでコミックは手元から離れてしまいこの記憶ももしかしたら定かではないかもしれませんが、アーシアン、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
最近のダヴィンチに高河ゆん先生の事が載っていたような気がして懐かしい気持ちが湧いてきました
ちはやと聞くと競技かるたではなく宇宙人の方が浮かぶ古参の腐女子の戯言、お付き合いいただける方がいらっしゃったら嬉しいなと思います
-追伸-
同時期、中川勝海先生にもドハマりしてました
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
ベストアンサー
投稿者: *******
ベストアンサー2件
いいね!157件
懐かしいですね〜アーシアン。私もすもももさんと同じ第一世代です。源氏もはまりました。今思い出しても絵とあの構図が好きでした。
記憶違いかもしれませんが、高河ゆん先生のアーシアン関係の売上げだけで、新書館に新しいビルが建ったと何かの記事で読んだ記憶があります。どれだけ当時の少女達の心を魅了したのかと社会人になってから思いました。
当時の少女漫画の中には、腐女子には見過ごせない何かを感じる作品がいくつもあったなと懐かしく思います。…那須雪江先生、高橋美由紀先生、CLAMPさん、こなみ詔子先生、楠桂先生、橘皆無先生、高口里純先生、秋里和国先生…(止まらない)
断捨離したので、また電子化してくれたらなと思います。(30周年記念本があるんですね(^-^)嬉しい情報です)楽しい質問を有難うございました。
投稿者: papicco
ベストアンサー19件
いいね!699件
すももも様、皆様、こんばんは?
高河ゆん先生の『アーシアン』『源氏』大好きでしたー!
遅ればせながら懐かしい作品名を見つけて、参加せずにはいられませんでした笑
当時BL(やおい)という認識はなく、綺麗な絵と世界観が好きで、男同士とかちょっとドキドキしながらも何の抵抗もなくどハマりして読んでいました。
今思えばその時すでに腐デビューしてたんですね?
『アーシアン』は私のBLの原点になる作品だったようです。
"神様が見てるよ"というフレーズはとても印象的で私もなんとなくですが記憶に残っています。
yamada様の回答で初めて知ったんですが、2002年に完結してたんですね?‼️
ずっと未完結のままだと思ってました?
最終巻読みたい!けど、残念ながら電子書籍化はされてないんですね?
とりあえず最終巻以外は実家にあるので、また読み返してみようかな。
ズブズブにBL沼にハマっている今読んだら、また当時とは違う見方ができて面白そうです?
懐かしくて楽しい話題をありがとうございました?
投稿者: とんさん
ベストアンサー100件
いいね!1985件
懐かしいです〜!!
「アーシアン」、「源氏」、「REN-AI恋愛」をお小遣いで購入していました。
「神様が見てるよ」とkuromi様の書かれてるモノローグも思い出しました。皆様、記憶力が素晴らしいですね!✨
高河ゆん先生の「マインドサイズ」、「You’re My Only Shinin’Star」…この辺りも見覚えはあるのですが、どんなお話だったか思い出せません…私の記憶力はいったい…?
何でどれも電子になってないの〜と?思ったものです。私もリクエストしてみます。
中川勝海先生は存じ上げなかったのですが、読み放題で読めるのですね♪
次に登録した時に読んでみたいです。
すももも様、素敵なスレをありがとうございます☺
投稿者: yamada
ベストアンサー86件
いいね!1821件
懐かしです。大好きでした。
完結まで時間がかかったため途中で一度手放し、でも最後まで読みたくてもう一度手に入れました。
今でも所持してます。
あとがきを見ると、1987年から最終巻が出る2002年まで15年かかったそうです。
神様がみてるよ… 私も大好きなシーンです。
源氏も大好きでした。こちらも色々とあったようで結局未完なんですよね。アーシアンのように出版社を変更して続きを出して欲しいです。
こちらのスレを見て朝から久しぶりに読み返し、多紀と美幸に号泣してました。私の中ではBL原点のような作品です。
投稿者: ほわわ
ベストアンサー77件
いいね!8714件
すももも様
おはようございます☺️
高河ゆん先生、大好きでした〜?
私も現在、第二次腐女時代でして、第一次は高河ゆん先生で腐デビューしました。
絵の美しさとストーリーの斬新さとモノローグの素晴らしさに、夢中になりました✨
神様がみてる…、は今でもとても印象に残っています。とても幸せで、でも切なくて…。
作者様がなにかのインタビューで、このシーンを描くために描いてきた、とおっしゃっていて、納得でした。
『アーシアン』の1番の山場だと思います。
実は完結まで読んでいないのです。
電子書籍化されないかなぁ。
『源氏』も大好きです。
kuromi様が挙げてらっしゃるモノローグ、当時ものすごく心を鷲掴まれました❗
どちらも紙の本は随分前に手放してしまい…。
また読みたいです。
『ゲシュタルト』とかも作者様買いして読んでおりました?
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4232件
すももも様、再度お邪魔いたします?
漫画ではなくイラストでの収録になりますが、
シーモアでも配信のある
「高河ゆん漫画家30周年記念本 30 ――までだと思っていた道は、まだ先に続いている(といいな)」
にアーシアンも何点か含まれているようですよ♪
(無料立ち読み部分のみの確認ですが…)
そしてアーシアンにおける天使は
惑星エデンを本拠地とする異星人を指すので
宇宙人でもあながち誤りではないかと?
そしてさきほど「源氏」の作品名を挙げましたが、
念のため補足させてください。
「源氏」の主役の二人(克己と桜)は男女のカップルです。
(あちらこちらでBL的な要素も含まれますが…?)