気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43400件
深夜に取り急ぎ回答した対応策ですが
LINEでID・パスワードを入力したくないひと向けです
LINEの設定も不要です
文字列を削除の意味がわかる場合
【右下の︙をタップしてリンクをコピー】
してトーク画面にそのまま貼り付けて
&とopenの間の文字列を削除してからそのまま送信してください
リンクが作成されるのでそのまま移動可能です
Safari利用の場合
右上に□に↑マークがあるのでタップして
Safariで開くを選択して移動可能です
この方法でも困難な場合は
コピーしてSafariのアドレスバーに貼り付けるか上記方法を試してみてください
※ちょっと原因が知りたいかた向け
LINEから標準ブラウザへリンクするためのパラメータが
&openExternalBrowser=1
なのですが、今回この文字列が間違っているため起きた現象だと考えられます
ちなみに、source部分がどこから移動したかのパラメータです
アドレス関連を投稿すると削除されやすいのですが今回ははじめからアドレスが壊れていたので御目溢ししてほしいところです
投稿者: くっちゃね
ベストアンサー67件
いいね!5515件
かーまさ様 おはようございます<(_ _*)>
お邪魔します。
今サイトを開いたら何故かログアウトされていました。
ログインをしてLINEクーポンを貰おうとしたら、そこでもIDの確認画面に…。
入力して無事ゲット出来ましたが、皆様同じ様な現象だったのでしょうか?
昨夜主人がやっているゲームのアプリもログアウトされていたみたいで、今まで1度も無かっただけにプチパニックに陥っていました(苦笑)
なのでシーモア様だけでなく、全ての何かがおかしくなっているのかしらと回答に参加させていただきました。
こうした事に疎すぎるので何が何やら分かりませんが…。
取り急ぎご報告まで。
ちなみに開いたのは5:25頃でした。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14893件
いつの間にか、LINEからリンク先を開く際のブラウザの設定が、デフォルトのブラウザ(私はiPhoneなので Safariです)では無く、LINEアプリ内のブラウザに変更になっていました。
シーモアだけでは無く、他のサイトに飛ぶ時も同じでした。
今朝アップデートした時に変わったのかも。
(手動でのアップデートに設定してます。)
LINEのホーム→⚙【設定】→【LINE labs】
→【リンクをデフォルトのブラウザで開く】
をON(緑色)に変えると、リンク先を開くのに毎回選択しなくても常にデフォルトのブラウザで開くようになりました。