気軽に質問・回答しよう!
レビュー機能について
私は漫画を購入する際は必ずレビューを参考にしてから買うか決めます。なので自分の読んだ作品も誰かの参考になればと思い必ず書くようにしています。ですが何巻も続いてる漫画だと最初面白かったから☆5をつけても、ダラダラ続いて中だるみし後半は面白く無くなって来たと感じる作品ってありますよね?その場合レビューの評価を変えて記載内容も追記するんですが、編集したら最新のコメントとしてあがるようにして欲しいと思いませんか?何ページもレビューがある作品だと20頁とかまで遡って見る人はそうそう居ないと思うので、最新にあがらないと編集して書き直したコメントが過去に書いた日付のまま埋もれてしまい、みなさんんの参考にならないと思うからです。あとは更新が1年以上もされず完結にも至っていないのを知らずに買ってしまうのも防げますよね。自分が購入した作品で更新がされない漫画があると気づいたら編集してその旨を追記するようにしています。課金して読んでるのに完結まで至らないで放置されてる作品は返金して欲しいとさえ思っています。なのでレビュー編集されたものは最新としてトップに上がると良いのになって思うのですが、みなさんはどう思われますか?
投稿者: ねこ吉
ベストアンサー1件
いいね!191件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
私も(特定ジャンルに絞って)レビューを書いており、続編を読んで後から評価変えたり追記したりしています。
ただ順番は別に今のまま(初回に投稿した日)で良いかなぁと思っています。
なぜかというと、私はレビュー投稿した後に何度も書き直す方なので(上記の追記とは別で、初回投稿に対し、うまく言語化出来ていなかったのをなんとか正しいニュアンスに何度も書き直す感じです)、書き直すたびに上に上がると、きっと挙動がおかしい感じになると思うんです(^^;
なので今のままでいいかなと…。
完結していない続きを待っている作品は私もありますが、作家さんもいろいろな事情(病気、出版社都合、創作不調etc)を抱え完結したくてもできないケースもあると思うので、再会してくれるのを気長に待つことにしています。
ただ、その再会する気配のない作品が、出版社キャンペーンの割引対象としてキャンペーンページで取り上げられていると、ちょっと不思議な気がします。
出版社の全作品が対象となる場合は全然気にならないのですが、あえて対象作品として選ばれるのはどうなんだろう?と思ったことはあります。
投稿者: ねこ吉
ベストアンサー1件
いいね!191件
たくさんの方から貴重なご回答を頂けてとても有難いです、ありがとうございましたm(_ _)m
確かに誤字脱字の修正したものが最新として上がるのは私もよくやるので困りますね^^;そこまで考えて居ませんでした。当初は購入して読んだら直ぐにレビューを書いていましたが、最近は追記レビューを編集した際は自分の記録として日付と何巻の感想かも書くようにしました。
あと他のアプリ1社でも毎月300円のみ課金していますが、そちらは確か去年からだと思うんですが、漫画が更新されるとその都度コメントが書けるようになりコレは有難い!と感動しました(*^^*)ポイントもコメントすると2Pつくので逆に良いのかな?!っていつも思ってしまいうのですが、最新のコメント(その巻のみのコメ)が読めるのでシーモアさんも是非お試しでやってみてくれないかなと思っています!この便利な機能?を知ってしまったのでシーモアさんをメインで利用してる私としてはポイントは今まで通り1度投稿した時だけで良いので是非!w
また、更新されずにいる漫画は出来れば続編が出るのか出ないのかだけでもお知らせ頂けたらなと思います。いずれ出るとのだ分かれば待てるのです!ただ期待してるからこそなので放置だけはしないで頂けたらなぁと…
また長々と書いてしまいすみません。お付き合い下さった皆さんありがとうございました(*^^*)
投稿者: say
ベストアンサー16件
いいね!2584件
再度失礼します。
昨晩は思いついたまま投稿しましたが、少し時間が経ち思ったことがあります。
確かに誤字等を修正した時に最新扱いされるのは私も困ります。でも続刊の内容のことを追記したものは、新しい巻数の情報を知りたい身としては最新だと読んでて助かる。
ただ、レビューポイントのことを考えると、日付更新してしまうと編集での再投稿は対象外だろうし、いろいろ難しい面もあるのかもと。
レビューの重要度は人それぞれだし、私もあくまで自分にとって地雷があるのかどうかが知りたくて、評価が低くても読みたければ読みます。
いろんな意見が出ることで、皆さんがより利用しやすい仕組みになるといいですね。
投稿者: *******
ベストアンサー2件
いいね!157件
こんにちは。あくまで作品レビューを参考にしている方の意見ですが…「追記日」が記されていてレビュー順も変わってくれると、とても参考になるなと思います。私はいくつかの投稿者をフォローしているので、追記投稿のお知らせもあるとなお良いなとも思いますね。
編集と投稿も切り替えて下さったらなと回答を読みながら思いました。私は作品レビューを読むのも楽しみのひとつなので、レビュー投稿をしている方には有難う御座いますと感謝です。とても参考になっています。
(サクラ…という言葉をある回答で見ましたが、何となく分かります。フォロワーが多いと自然といいねも多く、だけど感想ではなく高尚な批評もあったりするので、参考にはなりずらいですね。)作品レビューの投稿数より、投稿者がどれだけ長い間そのジャンルの作品を読んできているのかが大事かなと私は思うので、追記日や投稿順がねこ吉さんの言う様になってくれたら、レビューを参考にしている人にとっても読みやすさに繋がるのでは?と思いました。
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
こんにちは
再度失礼します。
私はレビューはシーモアさんが2社目なので、書き直し(編集)したときのシステムはよく分かっていないので、初めてシーモアさんのレビューを編集したときに、それをあとから探したときに感じたことを書きましたが(しかも深夜)、(今朝再び)皆さまのコメントを読んでいて、そういえば、他サイトでも追記した日付を丁寧に書かれている方もいますね。
また、島を見ていてもレビューは原則的にはコピペで書けない仕様になっているので、「編集機能」を使って、修正している人も稀にいるとは思います。
私は今現在はレビューは書いてはいませんが、「編集機能」を利用したときは表現方法を微修正しました。
利用者には様々な方がいますので、最新レビューとして更新したいか、更新しなくてもいいか、ユーザー側で選択できるといいのかもしれませんね、と思いました。
私はレビューに関しては、「低評価」なものだけでなく「最新のもの」も参考にしています。
特に巻数の多いものはそうしています。
でも、「低評価」を基準として購入するか否かは考えます。
「最新のもの」はあくまでも参考程度にしています。
投稿者: hana
ベストアンサー1件
いいね!94件
こんにちはーねこ吉さん。同じ事を思っていた人がいたんだ✨✨と思わず回答しています?。ただ私はレビューを投稿した事はなく、本を買うかどうかの判断の為に投稿された作品レビューをいつも参考にしています。
何故私もねこ吉さんと同じ事を感じていたのかというと、作品愛が深い人ほど再投稿をされているなと思うからです。レビューを読む側の1人の意見ですが、初投稿日が数年前からの再投稿だと、すごく感動で、それだけの間その作品を追われているんだなと、尊敬なんですね。ただしその方が再投稿日を記して下さっていたらの話で、「再投稿です。」だけだと何時再投稿されたのかが分からなくて、ずっと知りたいなと思っていました。なのでもし改善して下さるなら、初投稿日と再投稿日の両方を載せて欲しいなと。ついでに投稿順も変えて下さったら、最高ですね?。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
むにさんの回答を読んで、私も編集頻繁なことを思い出しました。言いたいことを言葉にする難しさから、あれこれ適切な表現探しで迷い、付け加えたり言い換えたり。「てにをは」や誤字、誤変換、指の太さによる誤選択も含めて、恥ずかしい修正を鬼にようにしてました。
それらいちいちが出るのは抵抗感があります。
自分のレビューを出来るだけ自分なりの正確な表現にしておきたい為、自分が変更したことを逐一知られたくない微調整と、また、星数を変えるような重大な変更とでは、ねこ吉さまのご提案には、編集で区分け追加ソートが出来れば、と思います。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67938件
ねこ吉様
こんばんは。お邪魔します。
巻が進むにつれて作品への感想が変わり、編集をしたことが有ります。
でも、最新レビューに挙げて欲しいとは思いませんでした。
レビューは自分の感じたことを書いているだけですので、
どの位置に掲載されるかは全く気になりません。
「完結」に関しても気にならないですね。
「完結」→「配信中」へ変わることも屡々ありますので…。
それよりも「○巻まで読みました」が、重要だと思っています。
それとiPadでレビューを読むと「いいね」ボタンとページ送りの数字が近い為、誤って「いいね」に触れてしまったことがあります。
運営側でも「いいね」の取消しが出来ない為、
ぜひ改善して頂きたいと切に願います。
say様
こんばんは。
レビューを編集した日付けや追記の文字を入れるのは、良いですね?
私も次回からそのようにしてみます。
教えて頂いて、有難うございました。
投稿者: 白木蓮
ベストアンサー9件
いいね!1363件
ねこ吉様 こんばんは?
おっしゃっている、読み進めて評価が変わった時や、編集して最新のモノが最初に来てるといいな、については
私の場合ですが、レビューが見たい作品については 例えば 200レビューあったとしたら、
50、100、150、200 … という感じでランダムに開いてそこを読んでます。なので古い(時間が経ったもの)
ものも、あります。
自分はそれもまた 楽しみのひとつです。
そういう見方をしてる方もいるかもしれないなぁ、と。
完結作品については、作品ぺーじに完結と書かれてるものもありますし、完結と書いてなくても 長時間新刊が出てないものも私も購入済みの作品の中であります。
好きな作品で、そうなると残念ではありますが 何らかの事情があるのかな?と思うので
「出て欲しいなぁ♡」と、思いつつ待ってます?
質問の回答としては、そういう感じでしょうかねぇ、。
ここからは、レビューについて最近感じてる事を書いてもよろしいですか?
島でも角度は違えどレビューの事でいろんなスレが立ちますよね。
私も以前、質問したことあります。
ねこ吉様は購入される方の為に、と
すごく考えられて書いてらっしゃるのですよね。フォロアー様も多いと
そう考えてしまうのかなぁ?と
考えます。
以前悩んだ時に、そもそもの
レビューの意味をぐぐってみました。
そしたら 批評、感想 などとあったと思います。
ここで 批評と言われても、そんな大それたことは私には無理なので
感想ばかりになりがちです。(苦笑)
あと、サクラ問題やいいね!の数問題など 色々あるかも?!と思い始めるとキリがない気もしますので、
そこはなんとなーく、レビューは読んで楽しんでいます?
長くなり失礼いたしました?
m(。≧Д≦。)m
投稿者: say
ベストアンサー16件
いいね!2584件
私も巻数が増えていくにつれ、評価が変わる作品はあります。その時の気分ですが、レビューそのままの時もあるし、レビュー編集して評価を上げる又は下げることもあります。その時は(追記)の文字と、日付を入れるようにしています。
できれば編集した日付に更新されるといいなとは以前から思っていました。レビューの表示は今の高評価順でもいいですが、最新レビュー順を選択した時に編集した日付が反映されるといいなとは思います。
私はいつも高評価順ではなく、最新レビュー順を選択してレビューを読んでるので、編集したレビューも最新に反映されると、読む側としてもありがたいなと思います。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
書いてる間にTerryさんが投稿されていたので、要望については運営さんに出すというの、私もお勧めします。
追記レビューによる変更は、一旦前の星でいいねをつけてくださった方に申し訳ない為、自分の中での変化をハッキリしておきたい、と思っていることにあります。
反対に、星数調整までは考えてなかったのに、文章編集の際に星のところに指がいつの間にかさわってしまっていたらしく、変わってしまう事故がたまに。。。
そして元の状態がわからなくなっていて、理由を書こうにも書けない、という笑えないケースも起きるっていう…
あとよく思うことは、「無料部分のみ」読んだ人のレビュー、全部読んだら変わったとすれば、それこそ、新たなレビューを足しておいて、なるべく正確な感想を反映して欲しいとは、思います。読み進めていくと読み手の印象を変えさせるような、作者の意図的な構成がもしもあったら、無駄にならないよう。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
それは確かに利用者としては願いたいですけど、実際問題フレッシュで高評価の作品アピールで、一人でも多くの人に売れて欲しい、販売サイドの気持ちというか、企業としては売上に結び付くレビューが一番歓迎な訳なので…
何年か前まで最新レビュー順時代がありましたが、物凄いこき下ろしの妨害?レビューが1星が付されてそれ以降誰も買いたがらない気の毒極まりない状況で無惨に低レビューのまま放置、というの、ありました。
シーモアさんはそれでは売れないとか危惧したのだと思われます。ある日 デフォルトは、高評価順配置に変更されてました。。
でも、「最新レビュー順」「いいね順」も選択可能なこと不変です。
私が困るのは、私もねこ吉さんのように「レビューの評価を変えて記載内容も追記」をしたいことままあるのに、「自分の過去レビューの立ち位置」が、数百件のレビューの山のなかでは、記入日を記録(記憶)してないと見つけられない、ということ。
もちろん、編集機能で出来ますよ、変更は。でも、全体の件数が増えた後で自分のレビューを俯瞰してから当たりたいので、周囲の同じ星数にしたの人のレビュー、高い人低い人のレビューを眺めて、自分の書くことがどういう位置に変わるか、は確認してから変えたいので、戸惑います。
但し私も星の変更が避けられないとき(滅多にしないですけど)、理由を書き添えてはいます。
投稿者: はーなー
ベストアンサー7件
いいね!1106件
こんばんは、確かに途中で評価が変わることってありますよね。分かります。
ただ、正直同じくレビューを書く身としては、そんなに自分のは読まれてないだろうと思ってしまうので、まぁどちらでもいいかなというのが、正直なところです。
ねこ吉さんは沢山フォロワーさんがついてる方なのではないでしょうか。そうすると私とは違った次元の責任感を感じられているのかなと想像したりしましたが。
シーモアは完結していると、作品のところに完結印が出ますので、そこで完結したかどうかは判断できます。
私も課金したけれど、未完結の作品を沢山抱えてますが、購入も自己責任の範疇ですので、何とも言えないところです。
ただ同じように思う方もいらっしゃるでしょうから、ご要望として運営さんに出してみてはいかがでしょうか。