気軽に質問・回答しよう!
読み放題を追加しようか迷ってます
読み放題を利用されている方、教えてください?♀️
入れ替えがどれくらいの頻度か、ジャンルによって入れ替えの頻度の多い少ないがあるか気になっています。(7日間の無料読み放題も6月下旬に試してみようとおもっています。)
ジャンル的にはBL、少女・女性、少年・青年、ラノベを主に読んでいます。
クレジット決済してないので、基本的に月額1000と2000を登録し、たまに来るポイントプラスでドーンと購入し、やりくりしています。レンタルは高めなので、ほぼ利用していないです。
月額メニューの1000か2000のいずれか一方のみ解約し、読み放題に変更するか悩んでます。一つの月額メニューなら2ヶ月に一度は思いとどまりくじはもらえるし、色んなクーポンで「安いし、気分転換に読もうかな」くらいの気持ちで購入した本も、読み放題の本を読むことで衝動買いが少なくなり節約になるかもと淡い期待を抱いています。
1480円分のお得感ありますか??
投稿者: りょう
ベストアンサー14件
いいね!453件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
読み放題ですが、毎月何かしら追加されています。
毎月1日にどっと増えている印象がありますが、月の途中でも追加されているような気がします。
正確に期間を確認した訳ではないですが、「NEW」マークが付いているのはおよそ1ヶ月と推定。
今時点NEWマークがついてる作品数は、
少年 14
青年 82
少女 44
女性 191
BL 64
TL 135
ラノベ 29
という感じでした。(単話版も含みます)
この辺が追加量の目安かと。
(同時に外れてる作品もあると思うのですが、それはひっそりなくなるので気付きません)
ラインナップは、こちらで確認できます。
https://yomiho.cmoa.jp/full/
初めての利用であれば、それぞれ数千冊あるので、元は十分取れると思います。
ただ有名な作品はあまり追加されないですね。
少年、青年、少女、女性は、特にメジャーどころは厳しいかと。
BLは、シーモアの得意分野なのか、時々メジャーものも投入されることあります。
読み放題は、広く雑多に読みたい場合におすすめと思います(*´꒳`*)
投稿者: もっさん
ベストアンサー4件
いいね!78件
こんにちは。
私はだいたい半年ごとに1ヶ月だけ、全額ポイント還元に合わせて再登録と解約を繰り返しています。月額利用はしておりません。
お小遣いが足りず通年登録はできないので、半年がんばった自分へのご褒美しています。
その月の15日に契約して翌月の14日に解約する、みたいな感じです。
ソルマーレなどの連載ものを半年分いっきに読めるところと、ハーレクインが好きなので月をまたぐことにより2ヶ月分のラインナップが読めるところを気に入っております。
フルで1480円は私には少し高額ですが、まるごとポイント還元するならお得だと思っております。
はじめてのご利用なら、私もじゅうぶん元はとれると考えます。続けるかどうかは1ヶ月たつギリギリまでお考えになったら良いと思います。
すこしでも参考にして頂ければ……
投稿者: まや
ベストアンサー3件
いいね!227件
こんにちは!
読み放題とてもお得だと思ってます。
基本にBL作品ばかり読んでますが、体感で週に5作品くらいは新しいものが増えてるのではないかな?と思います。
あとはずっと継続登録しなくても読みたい作品がなくなってきたら解約するというのも良いと思います。ある程度時間をおいてまた登録するという感じですね。
ちなみに今月は読み放題フルに初めて登録した方で来月8日の時点で読み放題継続されていたら月額分のポイントが戻ってくるというキャンペーンがやってます。
もし初めて登録されるのであれば今月中に登録すると良いかもしれません。
お試しの7日間は登録扱いにならなかったきがするので、6月23日くらい?までに登録しておけば良いと思います?
違ってたらごめんなさい!
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
りょうさん、こんにちは。
私は同じ目的でずっと読み放題の登録をしています。(1年半くらい)
BLと少女・女性と青年を主に読んでいます。
初めてでしたら間違いなくお得感あると思います。
遅れたタイミングになりますが雑誌も読めるので更新を楽しみにしています。
enigma、G-Lish
期間限定でCRAFT、iHertZ、ihr HertZ
このレーベルでセールになるものは読み放題で読めることが結構あるので買わずに済んでいます。
シーモア島の検索欄で「読み放題を楽しみたい」を検索すると皆さまのおススメが挙がっているスレが出てきますので気になる作品があるか見てみるといいかもです。
先ずは数ヶ月入ってみてはいかがでしょう?
ポイントが戻ってくるときには解約→再登録でお得に利用できますよ。
投稿者: 胸キュン戦士
ベストアンサー0件
いいね!113件
りょう様
読み放題フルに登録しています。入れ替え作品がどのくらいあるのか、すみませんが具体的な数字はわかりません。参考までに5月末まで期間限定読み放題作品の公開が終わった後、8月末まで公開の作品が来ました。「期間限定作品も」と書いてあるところから見た範囲でBL18作品、TL20作品、少女・女性漫画16作品、青年漫画6作品でした。その他にも最近読んだ作品で9月末まで公開とか公開期間が違う作品もありましたので、期間限定公開作品はもっとあると思います。
ちなみに私が読むのは少女・女性、TLで、ラブコメが好きなんですが、読み放題3か月目で一見して読みたいなと思うラブコメは読み放題ではほとんど読んでしまっていて、新作品待ちか別ジャンルのを読んでいる状態です。それでも私自身は1480円分のお得感はあると思いますが、私が本当に読みたい作品はたいてい読み放題にないか、最後の数巻が対象外ですね。でも一度、よく見ずに全巻買ってしまってから読み放題で最後まで読めるのを発見したときはすごく落ち込みました。
投稿者: ★のん★
ベストアンサー18件
いいね!522件
りょう様、こんばんは(*^^*)
読み放題と月額に登録してます。
ワタシの本棚は8割がBLです。
期間限定での入れ替えの頻度は考えたことがありません。というか、気にしたことがないと言った方が正しいでしょうか。
まるまる1冊を読み放題で読めるとなったら、ざっくりですが、3冊読めれば元が取れませんか?
BL本だと高いと700円くらいしたりするので、それを3冊でも2,100円です。
もっとも、読みたい本があるかにもよりますが…
分冊の場合でも、近日公開の漫画は待ってしまいます。
ワタシの場合は、買うまでもいかないけど気になるー!って漫画が読み放題にあれば、買わずに読み放題で済ませます。
それでも揃えたくなれば、買ったりもします。
たまに、クーポンや値引きセールで購入した本が、しばらくしたら読み放題に名を連ねた時はショックですが…作家さんへのお布施だと思うようにしてます(笑)
あくまでも個人的な意見なので、こんな人もいるんだなー。ぐらいで思っていてください(*^^*)