気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
改めまして、まとめてみました。
amazon fireについて
・本棚アプリのダウンロードは、基本的には出来ません。
・ブラウザで読む分にはある程度は可能という説もあるが作品によっては読めないものも
(非推奨環境なのでシーモアさんは動作を保障しません)。
・なので、apple製品またはandroidタブレットがおススメ。
更に、機種の選択については
・Wi-Fiを使わずに読むなら、容量の大きいもの(沢山ダウンロードできる)がおススメ。
・逆に、Wi-Fi環境があるなら、容量は最低限でよいかも。
※この場合は本棚アプリのデータを適時、削除した方がよいです
・ipadは動作が快適、でもちょっとお高め。7月から値上げもしていますね…トホホ。
・androidタブレットの場合は、本棚アプリ→購入サイトに飛んでくれない。
ちなみに本棚アプリで直接本の購入をすることは、apple、androidのどちらも出来ません。
・androidはメーカー色々ありますが、モノ・人によっては使用感が気になる場合も。
ただし比較的リーズナブルなものが多い。
私はipad(プライベート)もandroidタブ(仕事)も使用していますが、確かにandroidタブは、apple製品ほど快適な動作じゃないことが多いなと感じることは、無きにしも非ずです。
でも個人的には「だから無理!」とはなっていません。強いて言うなら、アプリ間を移動する時に反応が遅い時がありますが、複数のアプリを同時平行で使用しないなら気にならないです。それぞれの個別のアプリを使用している時に不具合や遅くてイライラ、とかもあまりない(そういうことはまぁipadでもたまには起こります)です。
でも、使用感のするする、ぬるぬるとした快適さは、ipadの方が高いなーとは思います(若干apple信者なので感想は割り引いて聞いてください笑)。このあたりはあくまでも個人の感想です。
まずは、(1)タブレットを使用する環境(Wi-Fiが使えるか、外に持っていくかなど)、それから(2)タブレットでシーモアを利用する以外にしたいことがあるかなど、ご質問者様自身の状態を整理して、それから、可能であればお店で実際に触ってみるのが良いと思いますよー
お買い物、楽しくできますように
投稿者: ●▲●
ベストアンサー43件
いいね!4712件
はっち様こんばんは
私も老眼で辛くなって、PCディスプレイで主に読んでます。でも、泊まりがけの時とかスマホだとホント辛いので、タブレットだ~ってなって、お安めのタブレットを買ったのですが、Wi-Fiにも繋がらない状態でしたw
Fire 7 タブレットは、Kindle読むには問題無いですが、皆様仰るとおり、シーモアはブラウザで読む形になります。
なかなか手頃で動作もきちんとしているAndroidタブレットが無く、かつ持ち歩きに軽さを求めた結果、私はiPadmini6を購入しました。Kindleとシーモアアプリ入れて快適です。
良きタブレット生活が送れるよう、お祈りしています。
投稿者: かお
ベストアンサー28件
いいね!1109件
補足です。
Wi-Fi環境下で読むのであれば、ピュアLOVE収集家さまのように、Androidでシーモアアプリは普段使用せず、ブラウザ(Chrome)からシーモアにログインして読む方法を取る事により、高価なデバイスでなくても読書が楽しめると思います^_^
Wi-Fiが無い場所でアプリに作品をダウンロードして読みたい場合は、それなりのストレージを有したデバイスが必要になるかと思います。
今までiPhoneをお使いの場合は、Androidだとシーモアアプリからシーモアのショップに飛ぶ事はできませんので、その点もご注意下さい。
Wi-Fi環境下で読むか、そうでない場所で読むかによって、必要なデバイスの種類が変わって来ますので、そこを考慮してお選びになると良いです^_^
投稿者: ピュアLOVE収集家
ベストアンサー31件
いいね!2621件
こんにちは。
私も最近マンガ用にAndroidタブレットを買いました。
シーモアの形跡を残したくないのでアプリも使わずブラウザのシークレットモードで。なので容量も必要最低限でいいのでア○ゾンでクーポン使って中華製のを13,000円くらいで購入しました。
満足な使い心地とはいきませんが、まぁ普通に使えているし値段相応これで充分だと思ってます。
なんと言っても、やはり大きい画面はよいです。
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
amazon fireはシーモアさんでは推奨環境ではないので、ご購入される場合は自己責任で、ということになるかと思います。
以前にも同様のご質問者様がいらしたので、そちらを貼っておきますね。
閲覧端末について https://www.cmoa.jp/community/island/19572/
投稿者: かお
ベストアンサー28件
いいね!1109件
こんにちは。
すももも様のおっしゃる通り、Fireタブレットでシーモアのアプリは使えないとお思い下さい。
iPhoneをお使いの場合は高額ですがiPadをおすすめします。
iPhoneと似た使用感が得られるからです。
Androidスマホをお使いの場合は、サポートしてくれる方が身近にいらっしゃるなら、Androidタブレットはコスパ的にもいいと思います^_^
機種によって仕様は随分異なりますので、通販で安物を適当に購入すると、シーモアアプリがサクサク動かずなんてこともあります。
実店舗で使用感を十分に確認してからの購入をおすすめします。
個人的にはデバイスに疎い方には、iPadが安心感があると思っております。
アプリでダウンロードして読むことが多い場合は、値ははりますが、ストレージが最大のものをおすすめします。