気軽に質問・回答しよう!
本棚アプリの良いところ✨
度々島の皆様にはお世話になっております。
今回お聞きしたいのは、本棚アプリについてです。
私、お恥ずかしながらあまり機械に強くなくスマホすら使いこなせていません。
普段はブラウザで購入した作品を読んでいますが、本棚アプリもインストールしています。
こちらではダウンロードして読む事ができるのは知っているのですが、そのメリットがいまいち解らなくて本棚の整理をする時にしか使用した事がありません?
単純に面倒くさいというのもあります。たぶんアプリでダウンロードする事によるメリットがあれば使うのでは?と思ったのですが、、、
ダウンロード=すればするほどスマホの容量が無くなる?=スマホ、、重くなるのでは?(T_T)?
本の冊数も多いのでそれではちょっとデメリットかなぁ、とやはり使うのを躊躇っています。。。
通信環境が良くない場所でも読めるのは1つのメリットかと思いますが、それ以外にもこんな良いところがある!!と教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします!!
投稿者: ささめ
ベストアンサー2件
いいね!491件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
スマホではブラウザで見ている方が多いようですよ。
やっぱりダウンロードするとデータ容量を食うので。
私は、マンガを読むために、タブレット(iPad mini 256GB)を買っちゃった勢なので、全部ダウンロードしていますが、理由は、フル画面で表示されるからです、
ブラウザだと上部や下部に、URLの帯が残っていたり時刻や電池などのマークが残りますよね。
あれがない方が私は好きなのです。
作品だけの世界に没頭したい(*´꒳`*)
ただ、過去に同じような質問は何度も出ていますが、私のような理由をあげてるのは一度も見たことないので、特殊だと思います。笑。
あと私はやってないですが、本棚アプリからレビューを書くと、コピペができます。
(ブラウザだとコピペが出来ません)
ささめ様は本棚アプリを本棚の整理用として既に使ってるようですし、通信環境がよくない場所で読めるのも知っているようですし、現状の使い方が合ってると思います(^^)
投稿者: ささめ
ベストアンサー2件
いいね!491件
皆さま参考になる回答ありがとうございます!
通信環境、通信料金、既読管理、、、皆様色々な理由からダウンロードをして上手に活用されているんですね(´ー`*)
今まで通信が不調になった事がないから必要性を感じていませんでしたが、何らかの理由で突然ネット環境が不調になる事もありえるんですよねぇ(lll-ω-)
それから、ノベルをダウンロードした事が無かったのでそこら辺のメリットも初耳で参考になりました!
現状無理にダウンロードする必要もないのかなぁ、、、と思う反面、お気に入りだけ数冊ダウンロードしておこうかなと言うのもありですよね(*´罒`*)
個別に感想やお礼ができずに申し訳ないのですが、皆さんからの貴重なご意見、参考にさせていただきます!!!
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3711件
実体験から…
・引越しで一時的にしばらくWi-Fi環境を離れた時
・先日のauみたいに突発の事故で不通になった時
・電波の通じない地域の移動で数時間乗り物にカンヅメだった時(※私の地元ではよくあります?)
…などでは、本棚アプリにDLしておいて良かったなと実感しました。
特に2番目は、もしブラウザ頼みだと全く読めなくなります?
なので、私は↑のような時どうしても読みたくなりそうな作品はDLして、ちょっと多めでも本棚にキープすることにしています。
案外、必要性があるものですよ^^
ご参考に…
私はiPhone 256GB持ちですが、マンガ・小説約100タイトルDL済でアプリのデータが約19GB使用です。
なので、お手持ちのスマホが64GBだったとしても、音楽や動画等がなければ、そこそこDLしてもいけそうに思います。
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
本棚アプリは、読むときの挙動がブラウザよりも快適だと感じています(感覚なので人によって異なると思いますが)。
私はアプリで読んだ本は読み終わったらデータを削除しちゃうので、容量が重い…となったことは無いです。
ブラウザで読む場合、ブラウザの設定に依りますが適度にキャッシュクリアしておかないとそれはそれで表示速度が遅くなる可能性もありますね。
本棚アプリは総じて便利だと思っていますが、上記のような使い方をしていることもあり「読み終わったらデータ削除」が若干面倒だな―とも感じます笑。シーモアさんは本棚アプリからでもダウンロードしないで読めるように改良してくれればいいのにな…と思ったりします。他類似サービスだとダウンロードかクラウドのままか選べたりするので…。
とはいえ、結構大きい改良だから簡単ではないのかな―とも思っております。
投稿者: koz
ベストアンサー0件
いいね!252件
私は自宅はWi-Fiなのでブラウザで読みますが、出先ではできるだけ通信料使いたくないし、フリーWi-Fiも使わない派なので自宅でダウンロードしておいた本棚アプリの中のものを読みます。
読み終わったら基本的には削除。一部常駐している作品があります?
買ったものを順にいくつかダウンロードしておいて、アプリ内の本が少なくなってきたらまた、未読のものをダウンロードする、って感じです。
あと、購入後忘れてしまわないように、続編なんかは先にダウンロードしておきます。うっかりすると、埋もれて読み忘れていることがあるので。