気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー700件
いいね!23519件
ロコ様、こんばんは?
お邪魔させて頂きますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
お気持ちお察し致します?
楽しみにしていた作品が突然終わってしまうのは
とても悲しくて残念ですよね?
私も経験があります。
長期連載しておりかなりレビュー数も多かった人気の
作品でした。
ストーリーも終盤に差し掛かかり、クライマックスに
向けてとても楽しみにしておりましたが、その作品は
あまりに突然、不自然に中途半端な展開で終わりを
迎えてしまいました。
後日、作者様のSNSには、連載終了となった経緯と
苦しい胸の内が綴られておりました。
急に連載終了が決まり入りきれないエピソードがたく
さんあったこと、他の所で続きを描かせてもらえるよ
うに今は他の連載を頑張る…というような内容も綴ら
れておりました。
ざっくりと言いますと大人の事情ですね…
作品に罪はないのです。
想い入れのある大好きな作品でしたので、作品に対す
る作者様の思いやこれまでのご苦労を考えると、作品
が突然打ち切りになりとてもお辛かったと思います。
あまりにショッキングで悲しくて涙が出ましたね…
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
未完結作品はこれだから怖い。。。
原作有りかどうかは別にして、原則、完結物を買うようにしています。
ときどき連載中とか手をつけてしまって、完結まで無事付き合えるかしらんと、1巻1巻買いながら心配になったりしています。
事情様々で、急にバタバタと手仕舞いに入ってるとか、続刊が半永久的に発刊されてないとか、休載がちとか、ありますよね。。。
振り回される読者の存在がないがしろにされて。
未来そうなると分かってたら買わなかったよ、と。
梯子登って来たのに、と。
出版社に、どうして??と照会すれば、望ましい答えは返って来なくても、楽しみに読んでいたのにこのようなことになって残念です、と伝えることは出来ます。
ある著名な漫画家の先生もおっしゃってます。読者からの手紙やアンケートで、この先その作品を続けられるか、シビアに測られてるーーー。
ですので、先生に続ける意思あっても厳しいことが。。
以下の内容書いて消された事がありますが、編集方針と漫画家との志向の相違とか、担当さんの相性とか。自主制作ではなく商業ベースで出される場合は、何しろ決定権は誰が持ってるかってことです。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1559件
いいね!68377件
ロコ様
こんばんは? お邪魔をさせて頂きます。
ずっと愛読されていた作品の突然の完結、
とても驚かれお辛いですよね。
お気持ち、お察し致します…。
きっと作家様ご自身ではどうにもならない、
ご事情が有ったのだと推察します。
ご納得出来ない終わり方かも知れませんが、
それでも「完結」として最後まで描き続けて下さったこと、
作家様の想いが詰まっていると思うのです。
少し落ち着きましたら、作家様への感謝の気持ちを添えて、
ファンレターをお出しになるのは如何でしょうか?
また違う形で、続編に出会える可能性も有るかも知れません。