気軽に質問・回答しよう!
最近思うこと
「質問を検索」のところで検索をかければ解決するような質問が乱立してる気がするのですが、スレ立てで何かお得なキャンペーンでもしてるのでしょうか?
同じ内容の質問の回答受付が終わってないのに同じような質問が新たにあると何か島が見にくい感じがするんですよね
クーポンや還元があったときのお知らせが連続でスレ立ちするのは皆のために速攻でお知らせしてくれたんだとホッコリするんですが、1ページくらい前に同じスレが立ってるのにまた同じ質問があると「島読んでないのかな」と少し思ってしまいます
スレ立てするのが悪いわけではなく個人的な意見ですので聞き流してもらって構いません
他の人のスレと回答(とても詳しいもの多し)ももっと見ようよと思うのは心が狭いですよね…
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
ベストアンサー
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3711件
lastpenguin さま
私へのご質問の形になっているようですので…
「多くの人」の対象は、「スレに目を通した人」です。
これだけ回答数が伸びているスレなので「多くの人」じゃないかと、そいう言葉を選んだだけです。の通りです。
ちなみに主語は多くの人で充分成り立っているはずですので、私的にはご質問が?でした?
修飾語(補足)が足りないなら、↑の通りです。
先の発言もこれも本当に他意のない雑感ですので、どうか深読みせず受け流していただけると幸いです^^
気に障る表現などありましたらどうぞご容赦くださいませ。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
ももすこさま
再びお邪魔致します。すみません。。
うわぁ才躍さま、折り返していただいて恐縮です。
指摘なんぞして気分害されていた(島に顔を出すことが多いから、恐らく時にやらかしちゃってると思っていて)、と、急いでお詫びを届けなきゃ、と、思ってのことでしたが、わざわざこのような形でお出ましいただいて、、、逆に優しいお言葉をありがとうございました。
繰り返しになりますが、私からは、既に運営にも希望を出してますが、多分ニーズが少なくてコスパにも資するものが無いと判断されてしまっている、主に下記の実現が持論、というか、改修希望です。
①発信「日」だけでなく、発信「時刻」迄表示
②スレ主が読んだら、個々の回答脇にすれ主「既読マーク」が閲読時点リアルタイム表示
③検索の更なる検索を可能に、マイページ(お気に入りの数自体、増えてしまった)上の絞り込み機能の進化
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16103件
ももすこ様 島民様 シーモア運営様 …
ももすこ様の御質問に何も回答をしていないのですが
ワタクシのこの回答に御許しを下さいませ
不適切と御判断された方々 通報を宜しくお願い致します
(´Д`) romance2 様
お読み頂けましたら大変に嬉しく存じます
( ゚д゚) わざわざ 有難う御座いました!
シーモア様の検索は 一文字でも 異なりますと
ヒット致しませんよね?
ましてや 作家様の御名前です
ワタクシは 間違って 『 山岸涼子 先生 』と表記してしまいました
正確には『 山岸凉子 先生 』です
山岸凉子 先生 に御興味を持たれた 会員様が
ワタクシの間違った 御名前を検索されたらヒットは無しです
(꒪Д꒪||) … 沢山の会員様に御迷惑を御掛けしていたかも…知れません!
( ゚д゚) romance2 様の 御回答は間違っておりません あれでッ 宜しかったのデス!
お陰様で ワタクシも山岸先生の 御名前 勘違いを修正出来ました
『 エロイカ… 』の場合は ワタクシの間違いも
なン となく? 許されてしまいました(笑
(´Д`) 時と場合 運良く そのタイミングが良くて
無かった事にして 下さったのかもですネ(笑
romance2 様
何卒に 御心を砕かないで下さいマセネ☆
あの時の御回答に感謝 致します…(お辞儀する
ももすこ様 この場を ワタクシの私信に お借り致しました事に お詫びと感謝を申し上げます
有難う御座いました
失礼致しますネ☆
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4320件
ももすこ様、みなさま
空気を読まずにまたまたお邪魔いたします?
★のん★様
質問の放置について、自分も思っていたことを
全て代弁してくださってありがとうございます?
いいね!もベストアンサーもルール(決まり)じゃないのは
重々承知しておりますが、自分はやはり、質問をして回答
してもらったのなら、今後も何らかのお返事はしていきたいなと思います。
ちなみにワタクシ、自分が参加していないスレッドでも、
ホントそれな!と思う回答をお見かけすると
バンバンいいね!しちゃってるんですが?、
もしそういうのがキモチ悪かったらみなさまホントごめんなさい---っ(>人<;)
lastpenguin様
1%offで何買った?のスレに興味を持ってくださって
ありがとうございます?
今月は見送りますが、機会があればまた挑戦してみようと
思っております( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
みなさまの回答を拝見して、また自分の回答も見返して
みて思ったのですが、クーポンへの不満表明が苦手と
感じるのは、たぶんそこから「こんなクーポン使う人いないよね〜」みたいな空気感になってしまうのが
原因のひとつなのかなぁと。
愚痴を言いたい気持ちもわからないわけではないので、
できればそれを面白おかしく語り合える方向に
持っていってくれればいいのにな〜と個人的には
思っております。
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
すみません、先程の回答に誤りがありました。
誤→BAを付けないという意思表示がない投稿
正→BAを付けないという意思表示がある投稿
誤字ばっかりで本当に申し訳ありません???
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
こんばんは。
締められてない投稿、ありますね。
質問文でBAを付けないという意思表示がない投稿以外で考えられるのが
・投稿した人が返信の仕方やBAの付け方を知らなかった
・回答を読んで満足した
かなと思うのですが…
質問した人が回答を読んで参考になればありがたいですが、
いかんせん意思表示がないもので真相はわかりません?
メッセー ジの既読機能みたいなので
質問者の方が回答を見たのがわかるようになれば回答した方も「読んでくれたんだな」と思うのでそういう機能が実装されたらいいな…と思います
投稿者: ★のん★
ベストアンサー18件
いいね!541件
ももすこ様 皆様 こんばんは。
非常に興味深いスレで、ワタシも回答を考えて投稿しようとして文章を打っていたのですが…
ももすこ様のスレの内容にそぐわないかもしれません。
それから、口も悪く性悪だと思われるかもしれませんが…思いの丈を書かせてください。
個人的に、解決したならBA付けて閉じましょう?って思う質問、質問しっぱなしで放置のスレはいかがなものかと思うのです。確かに、1ヶ月で自動に閉じられますが…
個人的に、結局それどうだったの?質問主様はどうしちゃったの?みんな、あんなに丁寧に優しく回答してくれてるのに。
まだ解決してないの?その回答してくれた方達への言葉はないの?って思ってしまうんです。
少なからず、その方の為に時間を割いて回答してるのにな。と思ってしまうんです。
ワタシ自身は、そういった質問には答えないようにしてるのであれですが、気になって仕方ない質問が多々あります。
マジで心狭いです。すみません。
先日、ワタシがパッと見た時に気になった質問があったのですが、流されたのか消されたのか…回答もしてなかったし、お気に入りも押してなかったので探せなくなったことに対する、完全なる八つ当たりです。
回答募集中などで絞れば良い話なのですが、もしかしたら解決済かもしれないし、わからないんですよね。
内容もうろ覚えで…鳥頭なんです。メモしとけば良かった。
輩みたいに絡んでしまいましたが、不 快に思われた方は是非
、通報してください。
長々と、逸れた話を申し訳ありませんでした。
日々、思っていたことを吐き出せる場所の提供ありがとうございました(*^^*)
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16103件
(´Д`=) ももすこ様☆島民様☆ ぉ疲れ様デス
再訪 ゴメンクダサイマセ
皆様方々の御回答を拝見させて頂き
なるほどなぁ~ この方の御回答は琴線に響く
なるほどなぁ~ その御回答 ワタクシも感じてるッ !
(´Д`) 皆様方々の御回答… 心が痛くなりません
シュン … ッ としたり 哀しい気持ちになりません
御相手様を思いやる心配り
御相手様の心が砕けない様に 的を得ているけど
御相手様の心を傷付けない 御優しい言葉遣い…
シーモア島民様☆は 御優しい寛大な方々が 多ぉ御座いますから 本当に有難いデス
(´Д`=)ゞ ワタクシは 機械オンチな50代後半のじ様デス…
本好き・漫画好き な方々は 何ン となく
純なイメージが湧きマス
ここ シーモア島民様☆は
御相手にマウントして見下したり馬鹿にしたり…
その様な方が本当に皆無デス
(削除されているの… かも? 知れませんが…
(꒪Д꒪||) ワタクシ …
少女漫画の往年の名作…
『 エロイカより愛をこめて 』
https://www.cmoa.jp/title/4243/
作品について質問致しました
間違って “ 少佐 ” を “ 大佐 ” ッ と
表記してしまいました
でも どなた様も その間違いを指摘し
“ 大佐ではありません 少佐です ”
その様な 御回答は御座いませんでした
ワタクシ に 恥をかかせない様に して下さいました
シーモア様☆の シーモア島民様☆ は
御優しい方々が本当に多いのです
全くもって有難い事で御座います
ももすこ様 質問に脱線しました事
何卒に御容赦下さいませ
貴方・貴女様☆のスレ立てに大変に考えさせられました
感謝を致します 有難う御座いました
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
kuromi様
横の話題に食いついていただいて…ありがとうございます。共感うれしい!
「1%offで何買った?」のスレ、私気付かなかったです…回答したかったな!今拝見してきました。楽しそう…
前の回答の通りで、毎日クーポンが出ている時はあまり島に長居はしないことが多くて…。でもこんな楽しいご質問もあるなら、しょんぼりしてないでたまには見に来ようと思います。
きら様
>「不満」と取られると残念ですが、こういうところで発言するのは
>多くの人が見て考えることになるので学ぶところが大きいと感じています。
うーん…
「学ぶ」のは誰でしょう。シーモアの中の人?、うっかり拙い質問をしちゃった人ですかね?
「多くの人が見て考える」の「多くの人」は誰でしょう。
シーモアの中の人が、多くの人が見ているところで行われる議論を見て、学んで、もっといいサービスにならんもんかと考える、ということでしょうか?
間違ってたらすみません。でも、主語がないと結構誤解を招くのではと思います。特に私はアホなので。私に向かって「学ぶ機会だったでしょ」と仰ってるわけではないですよね…?大丈夫かな、私アホだからみんなの迷惑になってないといいけど。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4320件
ももすこ様、みなさま、お邪魔いたします。
話の流れをぶった切ってしまうのですが、
スレタイの最近思うこと、に乗っからせていただきます。
lastpenguin様がコメントされた
『常連さん方のクーポンの割引率が良くないという不満表明の質問が、何となくしょんぼりとしてしまって、どうも、少し苦手です…。』
にとても共感を覚えました。
(コメントの切り取りは申し訳ございません?♀️)
しばらく前に読み放題に対しての
「全然読み放題じゃない」「古い作品ばかり」…等々の
酷評が散見された時も同じように感じたのですが、
その後読み放題ならではの作品を語るような素敵なスレを
とても上手に立ててくださる方々もいらっしゃって、
批判的なご意見はずいぶん減ったように感じています。
先人に倣って、実は先月の毎日クーポンの際にあえて
1%offで何買った?のスレを立ててみたりはしたのですが、
自分の力不足で奮わず…?
キャンペーン中でパトロールが強化されているのか
あまりにもあからさまなスレッドは即削除されているようですが、この活気がそれぞれの島歴の長さに関係なく、
お互い楽しめるお祭り騒ぎになってくれるといいなぁと
思います。
スレッドの趣旨から逸れた回答になってしまい
申し訳ありません?
キャンペーンについてはもっとわかりやすい告知を、
とは思いますが、自分はまあどちらかと言えば、
質問を立てたならなんらかの反応を返してくれよと
正直思ってます…(これも心狭いかもですが…?)
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
きら様
>→もしかして私が先に書いて消された投稿のことですかね?
私は拝見していないですね。「事後」だったのかな。
「キャンペーンの内容(告知の方法なども含めた)への不満」と「キャンペーンに参加した人の投稿により生まれた不満」は発生元が同じ「キャンペーン」ではありますが、不満の矛先が少し違いますね。前者はシーモアさんであり、後者は、シーモアさんもだけど投稿されたご利用者さんたちにも不満が向かってしまう。
この二つを、分けずに混ぜちゃうのは、私のようにイマイチキャンペーンの仕組みを理解できてなかったアホとしては、正直ちょっとしんどいです。
また質問が被ってる!言葉遣いが!間違った投稿しないでよ!という感じになっちゃうのは、うーん…しんどい笑
キャンペーンの内容についての不満は、シーモアさんにご要望をお出しになるなどが良いかなと思いますが、投稿のクオリティなどについては、どうかお手柔らかに…という気持ちです。
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
おはようございます
再訪失礼します。
「同じ内容の質問」について、最近感じたことがありました。
2つほど、別々のスレッドで同じ内容の質問だな~ということに、
同じように回答のコメントを残しました。
その後、各質問者様はBAをしてスレを閉じられていたのですが。
訊く方の個性によって、説明されるとわかりやすい文章が違う、
ということです。
また、同じ内容に見えて、訊いている、意図していることは、
まったく違っていたということもありました。
私自身も質問投稿して、たくさんの回答を寄せて頂けましたが、
私の意図したこととは違った捉え方をされて
慌てて、追加の質問をしたこともあります。
意外と質問者の方も質問したい気持ちや質問したいことが
まとまっていなかったり、まとまってはいたけど
私のように一度に上手に文章にしたためられないまま投稿と言うこともあると思います。
(その時には、これで良しと思って投稿はしてはいるのですが…)
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
うーん。
誰一人からも文句が出ないキャンペーンって、無いんだろうなーと思うんですよね。
今回のキャンペーンはより多くの人に気軽に使ってもらうためのもので、Not for meだったなーそういう時もあるよね、で終わりにはできないでしょうか。くじで良い割引が出る時も出ない時もある、それと同じだと思うのです。
キャンペーン参加の方法についてイマイチ分かりにくかったかな?というのは、ちょっと思いました。でも私がアホだから理解がにぶかっただけかもしれません…。
何故かと言うと、実は私もその件で質問をしていて笑(https://www.cmoa.jp/community/island/22463/)、親切で優しい回答者様方に教えていただくまで「期間中に購入した作品を推す」じゃないとポイントをもらえないことに気付いてなかったので。島で気軽に質問できたのは、私のようなアホにとっては、とてもありがたかったです。
私のようなアホのためにも、まぁそういう時期が1週間ぐらいあったなー、と笑って水に流していただけると、島を楽しむ人が増えて良いし、アホな私にとっては有り難いです。
「運営がちゃんと見ろ」「都合の悪いコメントだけ消している」というのは、少し矛盾があるのですよね。
誰にとって都合が悪いかを判断するのは、簡単なことじゃないと思いますし、その判断の基準は、運営者であるシーモアさんが決めることなので…。
前回の島でののキャンペーンの時も不満の質問がいくつか立ちました。
その時も思って、今も思っているのですが…、どんなに方法を工夫しても「私の思っていた島じゃない!」と怒り出す人は、その都度様々に出てきてしまうのかもしれないです。
人が望んでいるものは本当に人ぞれぞれ違います。あちらを立たせばこちらは立たず、とはよく言ったもので、万人に満足する場を作り管理せよ、というのは不可能なんじゃないかなぁ…。
投稿者: G2
ベストアンサー0件
いいね!55件
ももすこ様、皆様、こんにちは。
わたくしはアナログ世代育ちで、SNSなどデジタル文化には全くのド素人です。
このような投稿などはほとんどしたことがありませんでした。
このシーモア島の皆様の色んなご意見を拝見させてもらって感じた事は、皆様も書かれているようにシーモア島の方々は本当に親切で優しい方々ばかりだな!と感心してばかりで、私のような初心者でも投稿させて頂いても大丈夫かな??と思い、思い切って投稿させて頂きました。
私個人の意見としては、投稿に於いてのイベントやキャンペーンには関係なく、初心者としてただ単に疑問や不安があったら他の先輩方のご意見を伺いたい!というのが第一ですので、中にはただ単純に私のような人間も含めて、そういう人も居るんだなあと思っている所です。?
なんだか自分でも書いていてよく分からない文章になってしまい、話がズレてしまい申し訳ありません?
中には私のように、何も分からないという方が居られるかと思います。
そんな時は不安や疑問を共有したり、ご意見を聞いてみたりすると不安など消えたりもするのでとても心強いものです!!
これからも皆様の貴重なご意見を楽しみに読ませて頂きたいです!
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
シーモア運営様が、バンバン取り締まっていて、島は放任されてはないです。ネット検索で外からたどり着けるためか、島の中で厳格な層と同じくらいいろいろ運用判断材料ある感じです。AIでの不適切語摘発以上に人の目と手も、日々巡視等に動いてると思います。
だから、私は、私法は要らないと思っていて、聞きたいことがある人は、それは自分にとっての質問であったり、(外見は同種の質問と似ていても)自分への答えが欲しかったりしてるのでは、と思います。横に見るといっぱい似た質問並びますがそれはギャラリーとして感じていることで、当人は答えを待っていて。。同じ質問に同じ答えを書いたら、お叱りも受けたことあるんですが。。
あと、前々からじ投稿時刻表示とスレ主既読提案してるのですが、わずかな時間帯にほぼ一斉に打っていて、投稿後になって、他の人も実は似たスレを立ち上げていたんだな、と、気づくこともあるかと想像します。
初回1年前9月開始時など、たった数分で何頁(つまり数個なんて規模じゃなく)も質問が入っていて凄まじかったんです。その時よりもシーモアさんの利用者が増えていれば自ずと来島者も増加、という想像も出来ます。
検索機能の拡充もリクエストしたきとあるんですが、まずは検索活用へ認知度高めてもらうようなこととか、新しく訪れる人は技についてはおいおい…と思います。私も知らない事を島で知ってうわぁ~というのしょっちゅうで、新しい視点や自分にはない意見とかそんな自由闊達さが、私は好きです。
投稿者: 匿名
ベストアンサー22件
いいね!537件
ももすこ様お邪魔します
シーモア島の方々は本当に優しい方が多いなぁと常日ごろから感じています。
このような他のサイトも利用してますが、同じようなスレがたったら、「検索したら?」とか「同じような質問あります(URLを貼られる)」と言われるだけで誰も回答をしてくれません。言われるだけまだマシなときもあります。
それを見ていると怖くてスレ建てれないんですけどね…
こちらではどんなに似ている質問があっても丁寧に回答してくださる方がたくさんいて本当に雰囲気がいいなと思っています。
スレが乱立するのは見にくくなりますが、きっと一時的なものですし、この温かい雰囲気が続くといいなと思ってます
失礼しました
投稿者: りょう
ベストアンサー14件
いいね!453件
ももすこ様、お邪魔します?♀️
キャンペーン、とてもにぎやかだったですね。確かに回転が早すぎて目がまわりました?ももすこ様が思われたように私も「少し前に同じような質問ありますよ〜?」とも思いましたが、キャンペーンを読んで「急いで質問して『いいね』貰わなきゃポイント貰えない!」と思われた方のポイント欲しくて焦る気持ちもとてもわかります。ポイ活も大事ですよね☺️
私もキャンペーンとかサラッと読んで肝心なところを見落としてて、島民の皆さんのスレで気付く事が多々あります。なので「勘違いすることあるよね〜?」ぐらいで思えばあまり気にならないかな?
今まで島への参加を躊躇してた方もキャンペーンで入りやすくなると思うし、新しい方の目先が変わった作品紹介や知識も増えて、更に島が活性化されありがたいなと思います。
島なくなると困る〜!読む作品の幅が広がるのはもちろんのこと、島というかSNSのマナーを日々学ばせてもらってます。素敵な回答を読むと私もそうなりたいなと思います。こんな形で皆さんのご意見を聞けるのってなかなかないですよね✨楽しいのでつい入り浸ってます?
ももすこ様、このスレ立てしてくださってありがとうございます?♀️色んなご意見を読むことができて良かったです。
ちょこっと提案なのですが、「いいね」ではなくて「BA」をもらえたら「500pt進呈」とかにならないかな?その方が島の仕組み?の理解が深まりそうな気がします⤴️
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
こんばんは
スレが乱立したのは、第2弾のキャンペーンと関係あるのかもしれませんし、ないのかもしれません。
ただ、パニックになって質問を数回したことのある私の経験談からは、そんな余裕ないです(>_<)
一刻も早く、「正答」を確認したいという気持ちのほうがはやります。
また、検索で探しても、頻繁に島を見ていないと、意外と該当の過去のスレッドを引き当てることは難しいことだと思いました。
私は回答者の立場として、あっ、そういえば、過去に似たような回答があったかもとマイページなどから探し当てています。
私の場合はそれでも時間がかかります。
スレッドは、質問の内容や仕方で判断するしかないかなとは思います。
ご自身が見たい情報が埋もれるからというのは少し違うと思いました。
今回のキャンペーンは過去2回のキャンペーン概要から誤解されている方、確認してない方、確認したけど読み間違え、解釈間違えした方などいろいろといるかと思われます。
第1弾のキャンペーンでも誤投稿が後を絶たない状況だったように思います。
今回の第2弾は、私の個人的な感覚からすると、「?」です。
けっきょく参加権は他者から「いいね!」を頂けないと、ダメってことですよね。
なんだかそれって・・・
前回は「いいね」頂けた本人ではなく、スレ主様にptプレゼントになっていたように思います。
これならば、まだ1回目の、スレ立ててや、来島ポイント付与の方がいいように思いました。
投稿者: はーなー
ベストアンサー7件
いいね!1106件
あっ、キャンペーンで増えてたんですね。
てっきり島を盛り上げるために、運営の方が新規IDでバンバン質問を投下してるのかと思ってました。
私、初めてここに書いた時は失礼なことをしてたと思うし、少し慣れてきた今も変なこと書いてることあると思うので、新規だから‥とかはあんまり思わないかもです。あくまでもみんなの場所ですのでね。
ただ、同じようなスレが乱立してると「前の読も笑?」って思ったり、2行くらいの言葉遣いもどうなのかなって質問には「んん?」ってなったりしますが、それは新規とか常連とか関係なく、人としてってとこですかね。
島の自治を利用者に任せてる‥確かにそうですよね。
ただ縛られすぎもアレですし、難しいですね。
不特定多数が利用できるところは、利用者のモラル・マナーもかなり問われますね。
島はとてもありがたい存在です。
ここ数日のお祭り騒ぎで、ちょっと遠のきましたけれど。こうしてフラッと立ち寄ると、気になるスレがあったりして、楽しかったり。
私はそんなスタンスで使わせていただいています〜。
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
何を楽しいと感じ、何を邪魔だなーと感じるかは、人によって違いますね…。
まぁキャンペーンの時などはこんな雰囲気になっちゃうよなーと思っています。
ご質問者様の勇気にちゃっかり乗じて言っちゃいますが、実は私は、ニューカマーさんたちの似たような質問が並ぶ時より、常連さん方のクーポンの割引率が良くないという不満表明の質問が、何となくしょんぼりとしてしまって、どうも、少し苦手です…。毎日クーポンの時期は増えるんですよね…。まぁでもそういう情報交換したい方がたくさんいらっしゃるのも良くわかりますしね。
流れが私にとって好きな雰囲気じゃないなー、と思う時は、しばらく島を見に来ない、来た時はカテゴリボタンで絞って好きそうなものだけ見る、などをしています。
あとは…ここだけの話ですが、流れが変わると良いなーと願って、推し語りの質問などをしちゃったりも、してます笑
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
すみません、誤字がありましたので訂正させてください。
誤→運営が島の自治をさせている
正→運営が利用者に島の自治をさせている
でした。
大変申し訳ありませんでした?
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16103件
(´Д`) ぉ疲れ様デス
会員登録ホヤホヤ の方・登録してまだ日の浅い会員様…
様々な方々がおられますから…
早くシーモアに慣れよう と焦る御気持ちも分かります
つい … アレモコレモ 質問してしまぅのかも…知れませんネ
(꒪Д꒪=) ァタシもね シーモア島 出来立ての頃は
ロクに注意書き事項・使用方法も読まずに…
かなぁ…… りッ 頓珍漢な使い方 しちゃってたの!(笑
BL作品の質問に 青年漫画 紹介したりッ!
作品のオチ を 回答しちゃったりッ!
怒髪天を衝く 勢いで回答し ケンカになりかけたりッ!
( ↑ コレッ! 絶対 やっちゃ駄目!)
質問・スレも その内落ち着くと思いマス …
“ しょぉぉ~がねぇ~なぁ~ でも…
ァタシも相当に酷かったモノ ネ … ” ッ て
苦笑いして スルー しておりマスデス
投稿者: ピュアLOVE収集家
ベストアンサー31件
いいね!2621件
確かに、その“こんな作品探してます”質問は前にも見たぞ?と思うこと増えましたよね。
みなさま本当に心が広いなって感心しています。
私は同じ内容のスレが一気に乱立するのも、え?と思いますもの?
ぶっちゃけ昨日の閲覧エラーとか。。。
スレが最初に1つ立ったなら、あとはそこで発言すればいいのにって単純に不思議です。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
確かに、短時間での急な質問増加には
何?何?何が起きた?
とびっくりしましたが。
私はソレもアリだと思います☺️
賑やかで良いじゃないですか。
過去のキャンペーンでは
本当に聞きたい質問なのかな?と目を疑うような
内容のものもありましたし??
確かに、確かに!
検索機能を使えば、もっと詳しい回答があるのに〜
と思う質問も重複して出ています。
が、慣れない島活や初めての質問って
仕方ないのではないでしょうか。
こちらの様な親切なスレや慣れた島民の方々の
アドバイスを経て
経験値が上がっていくってモンですよ〜✨
むしろ、キャンペーンとは言え
今まで島を知らなかった方々、
ROM専の方々、
新しいシーモア仲間の方々が
積極的にグイグイ参加してくださるの嬉しいです?
今のところ、そんなに荒れた質問なさそうに
見受けられますよ。
→全部をチェックもしていませんし、
する気もなく申し訳ないのですが?
まぁ、島キャンペーンの度に激流になり
落ち着いて見たり回答しづらいのは事実なので。
そこだけ上手い事、交通整理してもらいたいですね?
投稿者: ミリオンベル
ベストアンサー13件
いいね!2201件
ももすこ様、みなさま✨
本当に同感です(>_<)
初日はすごかったですが、段々落ち着いてきたようでよかったです。
見ていて、キャンペーンページの
『期間中に投稿した回答に「いいね!」をもらうと…』
『あなたが回答した投稿に「いいね!」が付くと〜』
という言い回しが分かりにくいのだと感じました。
投稿という言葉を使わず、
『シーモア島で質問に回答して「いいね!」をもらうと』
とすればもう少し混乱は防げたんじゃないかなぁと。
質問の乱立はちょっと…ですが、シーモア島で
より多くの人のコメントが見られるのは楽しいです(^^)
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14917件
島わっしょい!キャンペーンの詳細、
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=20220816_island
↑キャンペーンの絵(バナー)をタップしてもらわないと見れないですよね…?
絵の中に、「詳しくはコチラ」とか「ここをタップして」みたいに目立つように書いて誘導しないと、気づいていない人が多いと思います。
ガイドラインも、自分から読みに行かないといけないから、これも読まないで質問スレを立てちゃうんでしょうね。
夏休みで、もしかしたら低年齢層の新規登録者もいるのかな…?
投稿者: ゆう
ベストアンサー12件
いいね!675件
haihane様
対策というか、
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=20220816_island
で「「質問」には「いいね!」はつきません」と赤文字が増えてますよー。
投稿者: Olivia
ベストアンサー137件
いいね!3598件
キャンペーン期間中にシーモア島で回答を投稿し、「いいね!」をもらった方の中から抽選で100名様に1,000ポイントプレゼント!
※「回答」をして「いいね!」をもらうことが必要です。「質問」には「いいね!」はつきません。
なんですけどね…シーモア島が始まった時の怒涛の質問の投稿思い出しました…
なんとなく初めてシーモア島を利用した方、色々なキャンペーン詳細を読んでいない方、多いと思われます。
この質問、回答はどうなんだろうと思ったのは数分で消えましたけど…
不適切は通報してほしいとのことでした。
投稿ガイドラインと注意事項は読んで「他の方が「コミックシーモア」を楽しむため」の質問、回答ならいいんですけど…
気になるスレが流れていないか追って探しています。見つけたときに嬉しいと思ってしまいました^ ^
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12380件
単純にキャンペーンを勘違いしているだけだと思います。
第1回は「質問」を投稿するだけで10pt(最大3件)貰えました。
第2回は「質問」を投稿して「いいね」を貰った数で上位に入るとポイントが貰えました。
今回は「回答」を投稿して「いいね」を貰う必要がある訳ですが、
キャンペーンの詳細をまったく読んでいないんでしょうね…