気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
再回答です。
「どうしてますか?」
と聞かれたので、
「こう言う考え方でこうしています。」
と、皆さまご回答されていらっしゃると思います。
もちろん、私も。
どなたも「こうするべき」と自論を押しつけていないし、する気もないハズです。
シーモア島での過去の質問や回答で、
残念ながらお互い意図せずギスギスさせてしまったり、してしまった事もありました。
もしかしたら、質問者様やこのスレを覗いてくださった方々が、私の回答も含め色々な意見を目にして気遅れなさってしまったかもしれません。
シーモア島のルールは公式が全てです。
どうか誰かの言葉を必要以上に重く、
まるであなたを責める怪物のように捉えないでください?
怖がらせてしまっている側かも知れないですが、
そんなつもり全く無い〜?
回答者の皆様も絶対!と言う事はお伝えしたくて?
回答欄でこのような内容、失礼しました?
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1565件
いいね!68726件
two-m様
こんばんは? 再びお邪魔をします。
これまで何度かお伝えをしていますが、
私達がシーモア島のルールを決める立場ではないですよね。
マナーは勿論大事ですが、相手に押し付けるものではないと思っています。
以前、スレ主様のお返事が少し遅れ「放置ですかー」って怒っている方がいらっしゃいましたが、24時間待機しているわけではないのでお返事が遅れることも有りますよ。
もう少し温かい目で見てあげて欲しいですね?
先の回答で「そろそろ閉めます」と一言添えているとコメントをしましたが、これは私自身のことで皆さまにお願いをしているわけでは有りませんので、そこだけは誤解をなさらないで下さい。
繰り返しになりますが、マイルールの押し付けはしない方が良いと思います。
お話は少し変わって…。
これまでBAを頂いた際に一番嬉しかった言葉は、
お薦めをした作品が「ドンピシャでした!」ってストレートに
伝えて下さったことです(*^^*)❀
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
みなさんのご回答を私も読んで、少し考えました。
こちらの質問のおかげで、「私は○○している」というのを、その理由やお考えとともに知ることができて面白かったのですが、一方で、「○○して欲しい」「島では○○するべき」は、結構プレッシャーがつらいなぁ…という気持ちにもなりました。
既に投稿しましたが、うっかり忘れてしまっていることもあるし、閉じるのも、返答をするのもちょっとうまく言葉にできないことも、あると思うのです。
どうか、あまりルールを決めたり厳しい目で見たり、しないでいただけると、とってもありがたいですね……
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
感謝の気持ちを書きそびれて、BAにする回答のベストアンサーのとこ押して締めちゃった後になってから、シマッタ、ってことがありますし、個別にこたえていってちょっと自分の質問と違うところでリアクションして気が済んじゃったことも。回答者の方々全体へのコメントも悩むことありますよね。。
私も、全員にいいね!付けてます。
でも、こういう「いいね!」も、おととい?存在してたご指摘で悩み始めてます。
ただ、トークの座を盛り上げてくれて、参加してもらって、楽しかったよ、教えてもらって助かったよ、そんな考えもあるんだ!?、って、いろんないいね!だったんですけど。
申し訳ありません。私がお礼など書き忘れちゃったり、折角のご回答に対する言葉足らずだったりで、過去不適切なことしてしまった方々が、もし今ここを読んでいたら、私のごめんなさいをどうかお受け取りください。改めて、そのときは失礼しました。
BAを選んだ理由は書いたり書かなかったりです。
それも、理由が欲しかった方々すみません。
明確に書けるときと、感覚的なときと、いろいろです。
私が回答者のスレは、質問者が選ばれたBAに理由などの説明がなくても気にしてないです。あればあったで、そうだったのね、という、感じです。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1565件
いいね!68726件
two-m様
こんにちは。お邪魔をさせて頂きます♪
私はBAを付ける前には、お礼の言葉をお伝えをしていて、
その際は、「そろそろ閉めます」と一言添えています。
これまで自分が回答をしようとポチした瞬間に閉められたことが何度も有りましたので、事前にお知らせをしています。
一度だけ、頂いたコメントが嬉しく感激してしまい、
お礼を伝える前に「有難うございます❗️」って
勢いよくBAを押してしまったことが有ります?
時々、BAを付ける前にお礼をお伝えするのを忘れてしまったと
お詫びのスレ立てをされる方がいらっしゃいますが、
丁寧だなぁ〜って感心しています(*^^*)❀
自分が回答をした側でお礼の挨拶がなくても、私は気になりません?
それよりも、お一人ずつにお礼を伝えている方を見掛けると、
無理をしないで〜!って心配になります?
「音信不通状態のスレ」もお見掛けしますが、そちらも気になりません。
寂しいなーとは感じますが、どのようなご事情があるか分かりませんので…。
マイルールの押し付けだけはしない方が良いと常々思っています?
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
その時によります。
私としては、基本的にはお礼もかねて書きたいと思っているのですが、うっかり忘れたり、うっかりサンクス回答をする前にBAを決めちゃって質問が閉じてしまうことが、割と頻繁に起きています笑
ベストアンサーが無く閉じられていても、そもそも質問を閉じられてなくても、どっちでもいい派でもあります。人それぞれ、色々な使い方がありますし、色んな考え方がありますしね。
うっかり忘れてることだってあるでしょう。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
ごめんなさい、先の回答か
ちょっと硬い書き方になってしまいました。
ベストアンサーを決めた理由は
書かなくて大丈夫ですよ!
書かなくてはならない規則はないです。
堅苦しく考えず、
困った事や聞いてみたい事があれば
シーモア島で気軽に質問してみて、
→あくまでユーザーからの意見や回答ですが。
助かったな、有り難いな、と思えたならば
時間や知恵を使い回答を寄せてくださった方々に
「ありがとうございました」
の一言で閉めれば良いのです☺️
誰かに何かをしてもらったらお礼を言う。
それだけで充分だと思います。