気軽に質問・回答しよう!
sp決済で月額登録の方、ゲリラキャンペーンのこと等教えて下さい!
ドコモspモード決済で月額登録されていらっしゃる方、教えていただけないでしょうか。
又はd払いをsp決済かチャージを利用してポイントプラスを購入されていらっしゃる方にも教えていただきたいです。
つまりクレジットカードで決済しない方です。
過去にもゲリラキャンペーンは何度も開催されていたとのこと、過去それには参加されていたのでしょうか?(来週のゲリラキャンペーンも!)
クレジット決済のように何度も解約登録を繰り返してもポイントはつかないと書いてあったように思うので、何かいい技があるのでしょうか?
又はゲリラキャンペーンでどのくらいポイントを増やすのか知りたいです。
私はシーモア歴数ヶ月です。
普段はクレジットカードは使わないようにしています。
今sp決済利用限度額1万円(もうじき3万円になります)で、月額1000に登録しています。
本は月額の1100ptとd払いsp決済で購入してきました(当然足りませんから街のお店でdポイント貯めて購入したり)。
もちろん全員がキャンペーンに参加するわけではないでしょうから、どの支払方法であっても不参加の方も当然いらっしゃるでしょうが、ゲリラキャンペーンはsp決済の人にはあまり恩恵がなく、基本的にはクレジット決済の人に大きな恩恵があるキャンペーンなのかなと思いまして、是非聞いてみたかったのです。
それなら、sp決済で月額1000や2000を登録する理由ってありますか?クーポン狙いで月額300のみの登録でいいということにはならないでしょうか。
そのクーポンだって月額2000以上とか3000以上限定のキャンペーンが時々ありますよね⁈そのための1000や2000の登録なのでしょうか?
最近d払いは20万円までチャージできることを知りました。
それならばd払いチャージ利用で(或いは利用限度額が高くなればd払いsp決済で)ポイントプラス50000を購入して、そのポイントで本を購入していった方がいいのですか?
現金チャージできたとしても月額メニューはd払い不可なので、結局ゲリラキャンペーンとは無縁なのでしょうか。
初電子書籍で舞い上がり一段落ついたところでやっとちゃんと見直すと、なんだか私ってお得に買い物してないなと思って… 本は「事前に購入したポイントで作品を購入するのがお得!」って明記されてますものね…
ちゃんと読めよとお叱りはつらいですので、どうか聞きたくても聞けなかったことをどうかご教示いただけますと幸いです?♀️
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
ベストアンサー
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
m-gen様
コメントありがとうございます。
少しだけ補足です
都度購入は今後そうしていく予定です。
基本的には、今、読みたい本があるときにポイントプラスで、まとめてポイントを購入します。なので、読みたい作品の価格(ポイント数)分だけのポイントを購入して、1冊ずつ購入しています。
私は電子書籍は、今すぐ読みたいものを手に取れるため、利用していたので、1冊ずつ購入でも割引クーポンがあるシーモアに登録しました。
(あと、現在、私は他に4サイト利用しており、その時、読みたい本がいちばんお安くお得に買えるところは一応選択はしています)
シーモアさんは私が利用している他サイトと比べてですが、還元は即時還元ではないです。しかし、たぶん、ポイントをお得に購入できる部分が、通常モードでも還元がない理由なんだろうなとは思います。
シーモアさんはクーポンだけでなく、還元もたくさんしています。
今で言えば、ハッピーランチアワーとか、ポイ活として水曜日のその日、エントリーした上で作品を購入すると3pt進呈とか、木曜日は還元くじしています。
そういったものと上手に組み合わせて購入していくとお安く、お得にはなります
23日のゲリラの件とは関係なく、この1~2年いろいろなサイトを利用してみて、サイトによって使い分けることを夏頃から考えていたので、今後は都度購入になっていく予定にしています。
島を覗くとお得な情報にあふれていますが、少数意見は埋もれやすいです。
今回もゲリラ=お得!!とばかりに飛びついている方を散見しますが。
今回のゲリラ情報の注意事項は、昨年11月のゲリラ後の情報を鵜呑みにし過ぎた勘違い誤解があったことを受けてのものが多いです。
(※シーモア島は昨年9月頃に出来ました)
ですが、私は島で出会った情報で素敵な作品にもいくつか出会えましたし、気になっていたけど、躊躇していた作品を読むきっかけも島でしたので、あまり躍らされずに上手に島やシーモアとつきっていってくださいね。
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
yagaさま
再度ありがとうございます。
他のサイトも利用されてらっしゃるとのこと(‼︎)
ポイントは無駄に購入せず読みたい分だけの購入とは、なるほど、そういう利用の仕方もあるのだとまた幅が広がりました。
私も毎日くじや水曜日等、お手軽にできるポイ活はしてますので、今後もシーモア様一択で納得してまずは利用していってみようと思います。
「今回もゲリラ=お得!!とばかりに飛びついている方を散見しますが」←まさに私でした?
シーモア島は割と新しいのですね。お得な情報に惑わされますが勉強になるし、私もいい作品にも出会えました。
シーモア島って親切な方多い印象です。初めて質問してからわずか一週間でこんなに納得できるまでになるとは。
質問して良かったです。ありがとうございました。
皆さま無知な私にご親切にご回答ありがとうございました。
皆さまにBAを押していきたいくらいなのですが?今回はyaga様に押させていただきます。
皆さま本当にありがとうございました‼︎
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
yaga様
月額は解約されているとのことで、損得を言わないのであれば月額登録を全解約しても本をd払い都度購入していけるのですね。yaga様の、クレカあってもゲリラスルー、月額解約、お得感で購入するスタンスではない、d払い都度購入など、私のように踊らされず冷静に利用されていらっしゃることに共感と改めて気付きがあり大変参考になりました。
シーモアの会員登録だけで本の購入はできるのですね⁈
そもそも月額メニューに1つも登録する必要もなかったんだと分かりました。
会員になる最初の所からつまづいていたのだと分かりました。
月額メニューか読み放題メニューに必ず登録しなければシーモアを利用できないのかと思ってました?
そのことが、
「sp決済で月額1000や2000を登録する理由ってありますか?」の質問につながったとも言えます。
お得に利用したいならプランを練るのも分かりますが、お得じゃなくてもいいのであれば(d払いで都度購入するなら)とりあえず月額300でよくないかなーなんてモヤモヤがありました。
ヘルプQ&Aにも、月額解約後も購入済の本は読めるしポイントは失効しません、とは書いてありますが、ポイント期限切れになばもう本の購入はできないのかなと誤解してました。
なるほど、シーモアを利用する上でとにかくポイントがお得なのですね。特にクレカ利用で。
アフォな私にはしばらく利用してみなければ分からなかったことですし、質問して皆様のご回答を読まなければ分からなかったことです。
今後も考えて(よく説明を読んで)、今しばらく利用してみます。ありがとうございました。
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43403件
複数の月額メニューを登録することは可能です
2ヶ月に1度の思いとどまりくじ
(ポイントがもらえるのは隔月でも
くじは毎月いつでもひける)
→登録している月額メニューが【1つ】のときだけ
引けるくじです
なので、もらえるポイントも200ptまでです
ここで引けます↓
https://www.cmoa.jp/unregist/unregist_top/
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
と、ここでまた一つ知りたいことがあるのですが、
今、ドコモsp決済月額1000を登録してますが、もしかして、月額300も500も1000も2000も4コース同時に登録してもいいのですか?
だとすると鳳仙さまの資料により、通常だと毎月4200pt獲得(ゲリラ時4600pt獲得)、2ヶ月に一度思いとどまりくじで800pt獲得。こんなこともできるのでしょうか?
解約せず4コースをずっと契約し続けるということもできるということでしょうか。
それを実行するかは別として、考える幅が広がるので聞いてみたいです。
新たな質問って新たにスレ立てした方がいいのでしょうか?
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
鳳仙様
先日もご丁寧にご回答下さりありがとうございました。割引率をみると確かに月額のお得なことといったら‼︎‼︎
先日のご回答でポイント表記と税込表記のことにハタと気付いたのです。
400pt/440円(税込)←これって単に税抜と税込を表記してあるだけだと思ってました。カート内のところとか色々ゴチャ混ぜになっていたのかもしれません。
今の気持ちは先の通りクレカを利用しない、ですが、明日参加してたりして… もう少し整理してみようと思います。
大変ためになるご回答をありがとうございました。
みー様
そのためにクレカを作られたのですね!そして同じように2000を登録されdポイントもシーモアで、、足りませんよね!
今回納得と気付きがありました。大変参考になるお話をありがとうございました。
boo様
クレカは散財するのは目に見えているのでできれば使いたくないのです。今は映画館の予約程度で抑えてます。既に明日一回だけゲリラ参加しようかなーなんてこの期に及んでよぎるくらいですから…。
「sp決済で月額1000や2000を登録する理由ってありますか?」と質問した件ですが、確かにクレカ持ってないからとかご回答の通りですよね。
なぜ300や500じゃなくて1000や2000なのかなと疑問に思ったのですが、それは別にどの支払い方法でもどのプランを選ぶかは個々の事情でしたね。
sp決済は2000までの少額しか登録できないので、他に何か独自のpt獲得方法があるのか知りたくてした質問でした。
私はこの登録の仕方でいいのかな⁈と疑問に思い、他に私が知らない方法がまだあるのかな⁈と思ったからです。昨日はゲリラのことも念頭に質問したので諸々分かりにくい質問を失礼しました。
ご回答ありがとうございました。
マロニー様
うぅ、まさにそれです‼︎私の質問の仕方も下手でした。
そして、散財してしまう←まさにコレです。
色々なお考えや方法があると知りきのうまでの私とはもう違います。気付きがいっぱいです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
参考になるご回答をいただきましてありがとうございます。お一人お一人コメントいただくごとにまた一つまた一つと「なるほど〜!」が増えていき、納得と気付きがありました。
気付きというのは、「一番お得に」というよりは「クレカを使わず今よりお得に利用する方法」、又は「私は今のこの利用の仕方でいいのか」が知りたかったんだと自分の聞きたかったことが分かってきたということです。
「ゲリラで」「お得に」とか書くとそれならクレカで利用すればいいじゃないかと思われますよね。
変にゲリラとかクレカ所持のことを書いて混乱させてしまいました。
d払い都度購入でも、「納得して」利用するならそれでもいいのかもしれません。よく理解しないままに利用し続けることが不安だったのだと分かりました。
そもそも私のsp決済利用限度額が低いからですね?
タブレット新規購入&d払い新規契約のためご新規ということで上限1万円なのです。
わずかな中から何とかしようと、私みたいな人はどうしたらいいんだという思いからした質問です。分かりづらく失礼しました。
来月には上限3万円になるし(‼︎)、d払いチャージ可も分かり、今しばらく利用していくうちにまたできる質問も分かってくると思います。
ついゲリラの盛り上がりに揺さぶられてしまってました。質問して良かったです。ご回答くださったおかげです。
いちきゆうり様
過去同じような利用をされていらっしゃって大変参考になりました。
今の気持ちは、クレカは利用したくない、です。
明快なご指摘ありがとうございました!参考にさせていただきます。
yaga様
先日もご丁寧にご回答下さりありがとうございました。クレカがやはりどこでもお得なのですよね。
ポイントプラスなら増量のときに購入した方が良さそうですね。ゲリラの盛り上がりに流されていた感もありますので、シーモア島でゆっくり探ってみたいと思います。
月額は解約されたとのこと、クレカを持っててもお得感でpt購入されないとのことで、流されずステキです。大変参考になり納得もできました。ありがとうございました。
投稿者: マロニー
ベストアンサー19件
いいね!465件
>ゲリラでも通常時でもできればカードを使わず何かお得な方法があるのかな〜と探しているところです
一番知りたいのはこれでしょうか?
sp決済でもゲリラのときはお得なので、ゲリラが予想される前月に解約して2000と1000を登録するのがいいのではないでしょうか?今回は2000のみになりますが。
足りなくなればポイントプラス増量で購入するとか都度決済でいいでしょう。
月額を継続するメリットは還元キャンペーンでのポイントバックがあるとかです。常に1000円でなくても300円でもいいのではないでしょうか。
ただ、ポイントプラスで5万ぶっこめるならばその分ゲリラでクレカ2万2回登録した方が76000P貰えるので圧倒的にクレカがお得です‥。2万一回でも38000Pです。
沢山あると散財してしまう、一月でも支払いがドカンと来るのは避けたい方は少額の月額や都度決済がよいと思います。
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
再度失礼します。
誤字訂正
昨春11月→昨年11月
---
クレカを持っていてクレカを利用しない手はない、
というコメントは以前から、島では多くあります。
私は昨春登録した時からクレカ持っていて、他では利用してはいましたが、
また新たに個人情報登録したくないという思いがあり、だったらspモードがあるじゃない、という感じで、spモード2,000に登録して利用していました。
ですが、これまでの消費ポイント数を考えたら、クレカ決済でゲリラでポイントを購入した方がいいのかもと思い、クレカ決済でこの時だけという思いで登録しました。
しかし、シーモアさんの思惑に誘導され、けっきょくspモードからクレカでの月額継続となりました。
私の場合は継続の恩恵とか特典とかよりも、いちいちポイントを購入するのがめんどくさいというのが理由でもあったので、spでもクレカでもどっちでもいいや、って感じでした。
シーモアさんはいろいろな決済方法が用意されています。
ですので、特にゲリラにこだわる必要はないとは思います。
ただ、このゲリラキャンペーンがいちばんお得にポイントが買えるということで、いちばん島では盛り上がる話題です。
特に、私もそうでしたが「新規登録で初回特典増量」を読み間違えていたひとたちにはめからうろこであったため、ゲリラ参加者が私のように、昨年11月をきに増えたのだろうとは思います。
(私はシーモアさんでのクレカ決済には思うところあるので、現在はd払いでポイント購入をしたり、d払いで都度決済を利用しています)
ご参考までに
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26409件
sp決済をしておりませんので、回答するのも申し訳ないんですが、
ちょっと気になりましたもので…
m-genさまは今、「sp決済利用で、月額1000に登録」しておられるのですよね?
でも「sp決済で月額1000や2000を登録する理由ってありますか?」とお尋ねなのはどういうことでしょう?
sp決済をご利用の方は、クレカを持っていないとか、それしか選べないとか、その決済方法が一番都合がいいからとか、理由があると思うのですが…。
クレカを持っていて、クレカの方が得だと感じていて、クレカを使われない理由はなんでしょう?
お得に利用したいのであれば、クレジットカード決済をおすすめしますが、いちきゆうりさまが仰るように
「よりお得にシーモアさんを利用したいのか、それともお得は置いといて絶対にクレカは利用したくないのか」
クレカを利用したくないのであれば、今のままsp決済でも鳳仙さまがご提示下さっているように、都度購入よりお得ですね。
余計な口を挟みすみませんでした。
投稿者: みー
ベストアンサー32件
いいね!1251件
m-genさま、皆さま、こんばんは。
私は、昨年の11月にはじめてゲリラに参加しました!
シーモア島で、ゲリラがありポイントが3倍になると知りました!
実は…ゲリラに参加する為にクレカを作りました?
私がドコモspモード決済にしていた理由は…
おわかりの通り、クレカを持っていなかったからです!
他の方もクレカを持っていないか、m-genさまと同じように
クレカを持っていても何かしらの理由で使いたくナイ
からではないでしょうか?
私は、ドコモspモード決済の最高月額2000円に登録して
いましたが、毎月それでは足りなくなりました?
だったらゲリラでポイントを購入した方がお得だ〜と
思いきってクレカを作りそれからゲリラに参加しています!
購入する作品が少ないようでしたら、ドコモspモード決済でも
イイのではないでしょうか?(クレカよりはポイントは少ないですが…)
ポイントが沢山あっても期限があるので消費するのも大変そうですよ?
私も、出来ればクレカ作りたくはなかったんですが…
ポイントがお得にゲットできるのがクレカで、ゲリラが
1番と納得してクレカを作りました。
クレカ決済にしてゲリラに参加して良かったと思います?
でも、ゲリラに参加してポイントをお得にゲットしたはずなのに…
たまったdポイントも、シーモアポイントに消えてます?
m-genさまも、納得いく方法がみつかると良いですね?
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43403件
利用していませんが
ゲリラ用資料があるのでどうぞ…
docomo spモード 決済
→コミックシーモア2000 までの登録になります
・毎月1日に自動更新(継続される限り無期限)されます。
・同月内に、同じ月額メニューを解約→再登録しても、ポイントおよび特典の追加はできません(料金も加算されません)
通常時割引率(キャリア決済)
月額+初回特典
300 →0%割引なし
500+ 0→0%割引なし
1000+ 100→ 9%
2000+ 300→13% (ドコモはここまで)
3000+ 460→13%
5000+ 800→14%
10000+1600→14%
20000 →提供なし
ゲリラ時割引率(キャリア決済)
月額+初回特典2倍
300 →ゲリラ適用なし
500+ 0→割引なし
1000+ 200→17%
2000+ 600→23% (ドコモはここまで)
3000+ 920→23%
5000+ 1600→24%
10000+ 3200→24%
20000 →提供なし
【ポイントプラス】
11/27現在の増量キャンペーン時で計算
(小数点以下第2位四捨五入)
100+ 0→割引なし
300+ 0→割引なし
500+ 0→割引なし
1000+ 30→2.9%
2000+ 80→3.8%
3000+ 150→4.8%
5000+ 330→6.2%
10000+ 700→6.5%
20000+1500→7%
30000+2700→8.3%
50000+5000→9.1%
月額メニューは同月内で再度購入できないので、ゲリラが予想される前月に月額メニューを解約してゲリラ時に改めて登録するとよろしいのではないでしょうか
ポイントプラスの割引率より月額メニューのほうがどうみてもお得だとおもいますが、どのような購入方法を選択するのも自由です
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
こんばんは
お邪魔します。
ゲリラに限らず、シーモアでのポイント購入は、月額メニューにおいても、ポイントプラスにおいても、クレジットカード決済がいちばんお得です。
また、私の個人的な見解から、ゲリラでお得にポイントを購入することが向いているひとは、カートの画面にある「あとで買う」や作品ページにあるお気に入りボタンから「お気に入り」をたくさん登録して、購入予定作品がたくさんあるひとだと感じています。
ゲリラはポイントをお得に購入できますが、今回の場合ですとそのポイントは来年4月末までに使い切らないと、お得感はないです。
私はあまりお得感でポイントを購入する方ではないので、詳しくはないのですが、d払いでしたら、ポイントプラス増量とかの時にポイントはお得に買えるみたいですよ。
時期は決まっているのかは不明ですが、島でお得感を尋ねている方がいて、回答を寄せている方々がいました。
月額メニュー継続ですが、私の場合、昨春シーモアに登録した時はここまで月額メニュー継続の条件が複雑ではなかったように思います。
現在は複雑化してしまい、私のあたまではりかいできない、島でのコメントを読んでもさっぱりわからないということもありまして、解約しました。
私はというと、昨春登録当初から12月頃まで、docomoのspモード2,000に登録して、足りない分はd払いでポイントプラスで購入していました。
しかし、昨春11月にあったゲリラではクレカで参戦しました。
ただ、上記にも書きましたように私には合ってはいなかったようです。
今回のゲリラも参戦はしません。
クレカ持ってますが、普段もd払いで都度作品購入していきます。
投稿者: いちきゆうり
ベストアンサー1件
いいね!40件
m-gen様
久しぶりに島に来てみたのでお邪魔いたします。
私は以前spモード決済で月額2000円を登録していました。
もともとクレカを利用する気もなく、ずーっとそれで毎月利用していたのですが
元来マンガ好きなもので、家にも紙本がわんさかある状態の私が月額2000円で収まるワケもなく
ポイントプラスをd払いで追加し、その頻度の高さから、結局dポイントも貯めているので、d払いはクレカと結びつけたほうがお得と思い
そのままの流れで、ゲリラを知り
過去の自分の利用状況を鑑みて、あまりのゲリラのお得さに
結局現在ゲリラでクレカ利用でポイントをガッツリお得にゲットし
普段は次のゲリラまで月額300円で過ごすという
ゲリラからゲリラを渡り歩く利用者になりました。
どうしてもクレカを使いたくないのであれば、ポイントプラスがお得な時にそれを利用するのもアリとは思いますが
シーモアさんでお得にポイントをゲットしたいのであればやはりゲリラ参加でクレカ使用が1番ではないかと思います。
現在はクレカ利用でゲリラ参加の私ですが
それでもspモード決済の時はクレカ使用に抵抗あり、2回ほどゲリラをスルーしています。
でも、結局足りなくてポイントプラスで追加しまくってるんですよね。
私みたいにたくさんのマンガを買いたいって人にはゲリラはお得だと前々回初参加で思い知りました。
m-gen様も、御自分の利用状況を見て、1番お得になる方法を見つけられてはいかがでしょうか。
クレカを利用することも視野に入れ、よりお得にシーモアさんを利用したいのか、
それともお得は置いといて絶対にクレカは利用したくないのか
こればかりはm-gen様次第ですので。
参考までに。
投稿者: mmm
ベストアンサー1件
いいね!41件
KIKI様
鋭いご指摘ありがとうございます!
そうなんですよね、まさにその時なのです。
使いすぎるであろうことは分かっているのでカードは作らないようにしてきましたが、半ばお付き合いのような感じで作っただけなので、使うとしても映画館の席を予約するくらいです。
何ともお得なキャンペーンなのでこれを利用しないのはもったいない気持ちはもちろんあります!揺れます!
更新はしない予定でいるので、ゲリラでも通常時でもできればカードを使わず何かお得な方法があるのかな〜と探しているところです。
説明不足もあり分かりにくく失礼しました。
まさにその通りです?