気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: かお
ベストアンサー28件
いいね!1109件
再度失礼します。
ググってみましたら、キャッシュレス関連のブログ記事で、楽天ペイではクレジットカードか楽天銀行口座の登録が必須の説明を見つけました。
プリペイド型クレジットカードの他デビットカードでも登録可能だそうです。
デビットカードをお持ちの場合は登録してみて下さい。
お持ちでなければ先程ご紹介のKyashが使えます。
シーモアから移動した決済画面では
「楽天ポイント/楽天キャッシュの利用を利用する」
にチェックを入れれば楽天ポイントで購入できるはずです。
シーモアのポイントが無事買えるようお祈りします(^^)
投稿者: ee
ベストアンサー36件
いいね!1337件
こんぱち様、補足です。
もし、支払いできる状態ではない(楽天ポイントや楽天キャッシュがない)のであれば、楽天ペイのアプリから「楽天キャッシュ」をクリック⇒「チャージ」をクリックするとチャージ方法が選択できるので、楽天キャッシュにチャージ出きるかもしれないので、試してみてはいかはがですか?
ちなみに私は、楽天ペイでクレカも設定していますが楽天ポイントを利用して購入することがほとんどですが、毎回先程の回答の⑤のところでクレジットカードの情報は出てきます。
ですが「楽天ポイント/楽天キャッシュを利用する」に、チェックを入れ利用ポイント入力すれば大丈夫です。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14900件
ポイントプラスの、「STEP1 お支払い方法を選ぶ」で、楽天ペイ(旧楽天ID決済)を選択して、「STEP2 ポイントを選ぶ」で、購入したいポイント数の右にある青い「購入する」ボタンを押すと、お支払い内容の確認画面が出ますけど…、試しに100ポイント購入にすると、
お支払い内容の確認
下記の内容で購入をします。内容をご確認の上、よろしければ「お支払い」ボタンを押下ください。
お支払い方法
楽天ペイ
商品名
ポイントプラス100
ご購入金額
¥110
と、その下に赤い「R PAY 楽天IDでお支払い」と書かれたボタンが表示されます。その赤いボタンを押すとクレジットカード入力画面になるのでしょうか?
楽天IDとパスワードを入力するのでは無く?
先に、楽天のサイトの方で、他サイトでの楽天payのオンライン決済の手順について調べてみてからの方が良いのでは?
私は、PayPayを使うことはありますが、PayPayアプリをスマホに入れているので、購入したいポイント数の右にある青い「購入する」ボタンを押したら、自動的にPayPayアプリが立ち上がって、アプリで支払いをすると、シーモアのポイントプラスの購入が完了します。アプリを入れて無かったら、PayPayのIDとパスワードを入力してPayPayのサイトに入ってからの支払いになると思います。