気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: suzukake
ベストアンサー15件
いいね!1643件
お邪魔いたします。
大変でしたね。運営さまからの返答で原因が判明するといいですね。それが分からないと対策のしようがないですものね。
これは自分の実体験なのですが『毎日無料』を読んでいて気づかず購入ボタンを押してしまったことが有りました・・今思い出してもポイントが減っていることに気づいた時の「えっ!?何で私買ってないのに!!」という焦りと戸惑いはキツかったです。(問い合わせしましたが不注意なのでキャンセルも出来ず?)
そういえば以前から『毎日無料』で誤って話作品を購入してしまう方がいて関連するスレもいくつか見かけた覚えがあります。
まゆりん様の事例とは関係ないかもしれませんんがご参考までに。
投稿者: miya
ベストアンサー8件
いいね!1265件
まゆりん様、場所お借りします。
mame様の「違うとわざわざ言う必要はない」というのもCotswolds様への否定で、わざわざ書かなくてもいいってことになるんじゃないかなーって傍から読んでると思ってしまいました。
結局のところ言い方?書き方なのかなーと。
同じことを書いていても書き方ひとつで好印象にも悪印象にもなるじゃないですか。
自分はよく意見を述べるときに「正しいことを言う時ほど丁寧に!」と言われて育ちました。
(出来てるかはともかく…笑)
個人的にはCotswolds様の
『ヨムビー推しプレキャンペーンに「オトナコミック」は入っていませんので、違いますね。』
は特に気にならなかったんですが、敢えて言いかえるなら
『ヨムビー推しプレキャンペーンに「オトナコミック」はなかったと思うので違うとは思いますが、早く解決されるといいですね!』
みたいな感じで、断定的に違いますと書くよりやわらかくなるようにしますかね…
でも考えすぎな気もしなくもないです。
だって、前後の文脈で優しく書いてくれてるのはわかるので。
それと同じでmame様の書き方がキツく感じる人もいると思うので、mame様もご自身の書き込みを客観視されるといいのかな、って思います。
喧嘩腰や冷たい言い方じゃないほうが見る人も嫌な気持ちにならないし、何より結局自分のためになります。
自分の印象をわざわざ悪く見せる必要はないですよ☺️
お節介、失礼しました!
投稿者: こども
ベストアンサー49件
いいね!1834件
まゆりん様、こんにちは
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=221201_oshipre
↑こちらのキャンペーンではありませんか?
こちらでしたら無料でプレゼントなのでいらなければ削除でいいと思います
購入履歴を確認してポイントなどを使って購入した履歴があるのでしたら運営様にお問い合わせなさってみてください
早急に解決されますように?♀️