気軽に質問・回答しよう!
電子購入と紙購入とレンタル
皆さんは購入(電子、紙)とツ○ヤのコミックレンタルなど、どう使い分けていますか? 私は電子試し読みで、良ければレンタル、好きになったら電子購入です。レンタル無いものはレビューや色んなクチコミ読んで電子購入しちゃいます。 紙の購入は全然しなくなりました…
投稿者: ee
ベストアンサー1件
いいね!7件
ベストアンサー
投稿者: もちこっ子
ベストアンサー5件
いいね!38件
同じく電子購入ばっかりになりました。近所の本屋が三件位撤退したり潰れたりして本屋に買いに行く方が大変なのと、自室が本まみれになるの防止に出来るので、電子購入派になりました(笑) 普通に紙で新刊買うよりクーポン使って電子購入すると安く済むのも魅力的ですよね
いいね!1
投稿者: 露樹
ベストアンサー9件
いいね!349件
新しく読み始める作品·巻数が多いとか連載中の作品は電子購入。 ずっと紙で集めてる漫画家さんや、特典欲しいなって時は紙で買ってます。 あと小説も紙です! 電子でも買うのですが、文章は目が疲れてしまって? レンタルはしないです。
いいね!0
投稿者: しやか
いいね!4件
デジタルされていたらデジタル購入してしまいます。 書籍も好きですが大抵直ぐに読みたいモノを購入出来ない場合が多いです。書店又はネット注文になってしまうため今すぐ読める配信は便利です。送料無し、試しアリなので!
投稿者: ぁきまさ
ベストアンサー3件
いいね!24件
私は電子試し読みで読んで、欲しい!と思ったらコミック購入します!家にコミックあるとなんか嬉しくなっちゃうのは私だけかな?❓
いいね!3
投稿者: chi
ベストアンサー0件
もう全部電子に移行しました!
いいね!2