気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26012件
ご質問から日にちが経ったので、この回答をご覧になるかわかりませんが…
私はクレカの利用状況がわかるアプリを入れているのですが、最近あまり見ていなかったので今日気がついたんですが…
利用明細に
2/1に330円、2/2にも330円とありました。これはシーモアの月額で間違いありませんから、今でも2回明細にあがってますね。金額の下には「未確定」とありますので請求はされていません。
今までに二重に支払ったことはないです。
もう一つ読み放題の1480円も2回明細にあります。こちらも二重に支払ったことはないです。
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26012件
私のクレジットカードは、デビット・プリペイド機能が付いていませんが、クレジットカード決済システムの改修が行われた頃、利用していない時に何度か利用のお知らせが来たことがあります。
この時は、有効性の確認だけだったようで、実際に料金の請求は二重にはありませんでした。
moeさまの場合が同じかはわかりませんが、二重に支払いがあった場合は返金されると思います。
三毛猫さまのご回答にありますように、多分こちらの場合のように思うのですが…
「※「デビットカード」・「プリペイドカード」をご利用でない場合にも、利用速報としてカード会社から通知が届く可能性がございますが、有効性確認のみでありこちらに関する請求は生じませんのでご安心ください。」
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14850件
ご利用のクレジットカードにデビット・プリペイド機能が付いてないですか?
https://www.cmoa.jp/faq/294/
デビット・プリペイド方式のクレジットカードは、通常のクレジットカードと異なり、カードの有効性確認を行うたびに即時で所定の金額が引き落とされてしまいます。
有効性確認のために引き落とされた金額は後日自動的に返金されます。(よって、実際の支払い金額は通常のクレジットカードと同様です。)
※返金は90日以内に自動的に行われます。詳細な返金スケジュールは各クレジットカード会社へご確認ください。
※「デビットカード」・「プリペイドカード」をご利用でない場合にも、利用速報としてカード会社から通知が届く可能性がございますが、有効性確認のみでありこちらに関する請求は生じませんのでご安心ください。
※デビット・プリペイド機能が付帯されていない【通常のクレジットカード】では上記の引き落としは行われません。
【通常のクレジットカード】へご変更ください。
投稿者: はぴ
ベストアンサー26件
いいね!2035件
moe様、お邪魔します。
私は月額登録をしてないので確かなことはお伝え出来ませんが、ご登録日によっては二重に決済となる日があるようです。
https://www.cmoa.jp/faq/88/
私はゲリラで月末に登録→解除としましたが、決済が翌々月でした(普段のお買い物などは翌月)。
もし不安であれば、運営さんに登録状況を確認されたらいいかもしれません(*^^*)