気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
JZA70様
どの作品のことでしょう?
合本版の場合、作品によっては
・2巻以降の表紙がない
・単行本や文庫本の書き下ろしがない
などあります
私が持っている合本版の中に特殊なものがあり、同人誌を合本版で出版後に単行本になった作品があります。
作品名でどう違うか教わった方が良いと思いますよ。
今回はコミックが対象ですが、小説の合本版では表紙がなかったり挿絵がなかったりします。
代わりに合本版特典がありました。
表紙が気に入ってた作品だったのでガッカリしました。
結局表紙目的で文庫本24冊を買い直しました?
投稿者: boo
ベストアンサー261件
いいね!27958件
私が知っている作品では、合本版は単行本の3冊分をまとめたもので、合本版1冊の値段と単行本3冊分の値段は同じで、内容も同じようです。
なのでどちらを購入しても同じなんですが…
クーポンを使用して購入するなら、合本版は1冊として使用できますので、合本版を購入する方がお得ですね。
合本版といっても、suzuneさまがご回答の合本版と私が知っている合本版とは違うように、作品によって違いますので、JZA70さまが購入を考えておられる作品を具体的に挙げて、どうちがいますか?どちらがいいですか?と質問される方がよいと思います。
投稿者: うんち
ベストアンサー25件
いいね!8999件
作品によって特典のあるなしが、それぞれ違います
出版社やレーベルによるかと思いますが
①単話にのみつく特典
②単行本にのみつく特典
③合本にのみつく特典
それぞれ内容が異なり、しかも、単行本には収録されない特典もまれにあります※レーベルによる
なので、読みたい特典に合わせて購入するのが良いかと思います
お値段的にお得なのは単行本ですが、前述の回答のように、合本のが早く読める等のメリットもあります
私の友人は、待てない!我慢できない!タイプなので、単話や合本に課金しており、月額5万くらい使っています
ご予算、特典、その他ご都合に合わせて購入するとよろしいかと思います
投稿者: suzune
ベストアンサー15件
いいね!854件
合本版(一部。途中で単行本に鞍替え)と単行本版を持ってる作品は「授か離婚」だけなので
この作品でいうと、
合本版は単話のみで3話ずつ掲載されてます。
https://www.cmoa.jp/title/223746/
単行本版は5話(3巻は6話)掲載で描き下ろしやあとがきが載ってますね。
https://www.cmoa.jp/title/230039/
違いというとこれぐらいですが、発売が早いのは合本版ですね。
今現在、
合本版 8巻24話まで 単行本版 3巻16話まで
一例とお考えください。