気軽に質問・回答しよう!
探しています!
ふと読み返したくなる作品の作者様やタイトル思い出せない時、皆様どうされてますか⁈
気付けばBL蔵書1500作品強になっていて、今、思い出したくても思い出せずもだもだして1週間…あっ!シーモア島で聞いてみよ!と思い出しやって来ました。
DKの受け君の方が目の色素薄くて、目つき悪い的な誤解あり友人いなくて…攻め君確か人気者⁈的な感じだったような気がします。
印象的だったシーンは受け君が自分の秘密の休憩室(薄暗く人が来ないどこかの資料室)みたいな所を攻め君に教えてあげて、そこで眠るよう促すシーンです。
目の色素薄いから明るいと疲れるから時々ひっそりと休んでたと話してたと思います。
もしこんな抽象的で曖昧な感じでピンと来る方いらっしゃいましたら宜しくお願いします(>人<;)
投稿者: 志野
ベストアンサー20件
いいね!417件
ベストアンサー
投稿者: つばくろ
ベストアンサー1件
いいね!13件
こんばんは。
黒井つむじ先生の「ボクたちはまだ青く」ではないでしょうか?
https://www.cmoa.jp/title/214283/vol/1/
28日には続編(大学入学編)が発売予定で、今から楽しみにしています( ´ ▽ ` )