気軽に質問・回答しよう!
今日のヨムビーとハイタッチ、バグが発生した先週のスクラッチ
皆様、今日の「ヨムビーとハイタッチ!!」はプレイされましたか?
今回はやけにバツマークのヨムビーちゃんが出たのですが、3700スコアで3ポイントゲットしました。
いつの間にか、火曜日限定のミニゲームのお知らせがコミックシーモアのアプリの通知に入るようになったんですね。
具体的なミニゲームの名前は書かれていないけれど。
なお、先週シーモア島で話題になっていたスクラッチのバグは私がプレイした時も遭遇しました。
最初は右を選んで「当たり」だったのに、そのページを再表示すると何故か選ぶ前の状態に逆戻り。
2回目も右を選んで「当たり」が出てそこからリロードすると「外れ」になり、「外れ」に変わった後はそのまま結果が固定されるという、とんでもないバグでした。
「当たり」と「外れ」のスクショを撮り、すぐに運営に問い合わせをしました。
結果はバグであることが認められ、最初に「当たり」が出た分の1ポイントが今日付与されました。
問い合わせて少し時間が経ってから、リロード後の「外れ」から一番最初の結果だった「当たり」に戻りました。
問い合わせのコーナーに到達するまでが回りくどくて長いというか、分かりにくい場所にあるという感じでした。
「なるべく自分で解決するようにして、どうにもならない時だけ運営に問い合わせて下さい」
と言われた気分がします。
実際に言われたわけではないけれど。
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!3077件
ベストアンサー
投稿者: かーまさ
ベストアンサー125件
いいね!12707件
問い合わせのしにくさには確かに出来るだけ自分達で解決してね。
って感じがします。
しかし、それも仕方ないと思っています。
会員数の多いサイトなので日々沢山の問い合わせが来るでしょう。
それに対応するのは大変だと思います。
なのでヘルプで沢山問い合わせのはあった質問に答えを見てわからないなら問い合わせして下さい。
みたいな感じである。
後、シーモア島も情報共有で問題解決できるならしてね。
って狙いもあるかもしれません。
それから、先週のバクの件問い合わせありがとうございます。
眠い中スクラッチで当たったんですけど、2度目夢だったのかと引き直してハズレでした。
スクショしていなかったので夢だったと諦めていた所修正が入り驚いたものですが
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!3077件
ベストアンサーは
「問い合わせる前に、出来るだけ自分で解決して欲しいという運営の思いからこのシーモア島が開設されたのかも?」
「夢でも見たのかと思って、1回目で当てたスクラッチの1ポイントは諦めていた所、修正されたので驚いた」
という、かーまさ様へ。
シーモア島は開設直後のキャンペーン終了と共にコンテンツ自体が終了すると、最初勘違いしていました。
キャンペーン終了間近、シーモア島利用者様の指摘により勘違いにようやく気付きました。
あの頃が懐かしいです。
想像ですが、スクラッチのバグに関する問い合わせは私の他にもされた方が何人かいらっしゃったのでしょうね。
問い合わせて比較的早く回答が来たので、そう感じました。
眠い時の行動は、夢なのか現実なのか曖昧になりますね。
私の場合は高確率で現実ですが、
「なんだ夢か」
となった例もあります。
投稿者: boo
ベストアンサー261件
いいね!27954件
今日のハイタッチはバグることなく出来ましたが、先日のスクラッチはバグったうちの一人です。
「問い合わせ」の行き方ですが、
iPadの時は、左端にある「ご利用ガイド」をタップし、下へスクロールすると「お問合せ」が出てくるので、ここから行きます。
Androidのスマホの時は、トップページの「サービス」をタップし、「?ヘルプ」をタップ。
ヘルプTOPの下にある検索まどに何も入れず「検索」をタップ、下へスクロールすると「お問合せ」が出てきます。
が、はじめに「PC版サイト」にしてiPadと同じやり方にした方が早いと思います。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー101件
いいね!15441件
ミラさま こんにちは
今日のハイタッチは私には珍しく3pゲット出来ました?
確かに初めて「お問い合わせ」をした時、探した記憶があります。私はiPhone使用、「お問い合わせ」時、会員サービスから下にスクロールして「ヘルプ・ご要望等」の中の「作品のリクエスト/シーモアへのご要望」に入ります。
●ヘルプ・ご要望等●
ヘルプ/お問い合わせ
作品のリクエスト/シーモアへのご要望
と並んでいる為、「ヘルプ/お問い合わせ」
の方に行ってしまいがちですよね。そちらに行っても巡り巡って辿り着ける事は出来ますが…
もう理解している事なので今、不便さはあまり感じていませんでしたが確かに初めての「お問い合わせ」の方はややこしく感じるかも、とミラさまのスレを拝見して思いました。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー325件
いいね!12628件
「お問合せ」への辿り方ですが、
PC/タブレットの場合は最下部のメニューから「作品のリクエスト」をクリックして
「サイトや本棚アプリに関する改善のご要望はこちら」で表示させることができます。