気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67885件
ピースフル様
こんばんは? 度々すみません。
書き忘れてしまいましたので追記を失礼します。
※作品の非表示
MY本棚で「編集」→「非表示」をタップしますと、
本棚から作品ごと削除できます。
削除した作品は「非表示一覧」に移動します。
「非表示一覧」から本棚に作品を戻す事もできます。
※非表示にした作品は、MY本棚と本棚アプリの両方で非表示になります。
こちらの図解入りヘルプをご参照下さい。
【MY本棚を編集する】
https://www.cmoa.jp/faq/300/%3Cbr%20/%3E
下へスクロールなさってご確認下さい。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67885件
ピースフル様
こんにちは。再訪失礼します。
スマホのアプリから作品の「削除」行う場合は、
左上のマークから「購入済み」タップ。
↓
右上にある点が3つ縦に並んだ記号をタップします。
↓
『作品の削除』タップ。
↓
削除したい各作品の左側の○にチェックを入れます。
↓
1番下の赤字で書かれた『削除』をタップしますと、
2つの削除選択が表示されます。
・ダウンロードデータのみ削除する
・本棚からタイトルを削除する
※サイト上の「My本棚」でも非表示となります。
アプリのヘルプにも削除方法が記載されています。
【ヘルプ 本棚から作品を削除したい】
https://www.cmoa.jp/faq/45/
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14900件
追記:
https://www.cmoa.jp/faq/300/%3Cbr%20/%3E
は、ブラウザのMY本棚で作品整理をする場合です。
スマホのアプリで行う場合には、
ヘルプ→ 4.作品の購入/読み方→ アプリで読む→ 本棚から作品を削除したい
https://www.cmoa.jp/faq/45/
です。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67885件
ピースフル様
こんにちは。お邪魔します。
完全に作品の「削除」をすることは出来ません…?
今回の本棚リニューアルで、「削除」が「非表示」へと形が変わり、
「非表示」にすることで「削除」となります。
こちらにお問い合わせをされた方の回答が有ります。
https://www.cmoa.jp/community/island/27201/
作品を削除したい場合には「非表示」にします。
スマホをご利用の場合は、
コミックシーモア 右上の「MY本棚」タップ。
↓
「非表示(削除)」にしたい作品の「本棚」の「編集」をタップ。
↓
「非表示(削除)にしたい作品の左上にチェックを入れます。
↓
「非表示」をタップされますと、作品が「非表示一覧」へ移動します。
こちらの図解入りヘルプをご参照下さい。
【MY本棚を編集する】
https://www.cmoa.jp/faq/300/%3Cbr%20/%3E
また、作品の「非表示」が済みましたら、
「新刊通知設定の解除」をされることをお薦めします。
https://www.cmoa.jp/notice_setting/title/
通知のを解除したい作品の左にチェックを入れ、
右端の「削除」タップで完了です。
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー696件
いいね!23435件
ピースフル様、こんにちは?
お邪魔させて頂きますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
本棚の作品を完全に削除することは出来ません
ので「非表示」にします。
削除したい作品を「非表示一覧」に移動する事で
削除という形になります。
꒰ঌ ______?______?_______?_____ ໒꒱
【非表示にする方法】
「編集」をタップ
?
削除したい作品にチェック☑️を入れる。
?
「非表示」をタップ
こちらもご参照下さい?
【MY本棚を編集する】
https://www.cmoa.jp/faq/300/
2・作品の非表示
「非表示」をタップすると本棚から作品ごと
削除できます。
削除した作品は非表示一覧に移動します。
「非表示一覧」から本棚に作品を戻す事もできます。
※非表示にした作品は、MY本棚と本棚アプリの
両方で非表示になります。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14900件
ヘルプ→MY本棚を編集する
https://www.cmoa.jp/faq/300/%3Cbr%20/%3E
の、1番下の方にある、
②本棚内の編集(移動、非表示)→ 2.作品の非表示
を参照して下さい。
図解になっていますので、分かりやすいと思います。
「非表示にする」が「削除」になります。