気軽に質問・回答しよう!
【同タイトルも値引き対象】1回だけ使える 19作品19%offクーポン
シーモア19周年おめでとうございます。
新しいタイプのクーポンが出ると、使い方や適応範囲など不安な点も見えて来ますね?
もちろん、不明な点は公式運営に確認するのが正解で間違いありませんが、先に確認出来た事などを共有出来ればと思います。
不安な点、確認したい事、逆に確認出来た事などをお寄せ頂けたら幸いです。
クーポン、セールラッシュですが、先ずは表題クーポンの件を。
他情報も大歓迎です☺️
以下、取り急ぎ確認出来ました!
【同タイトル2冊目以降も割引になります】
詳しくは、回答欄にて。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
ベストアンサー
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
さてさて、皆さま。
19%オフクーポン、お使いになりましたか?
期限ギリギリまであたためますか?
私は竹書房のセール作品でタイトル数を稼ぎ、
木曜日のポイント還元を重ねて使いました☺️
期限が長いクーポンは落ち着かないですね?
新刊がOKだったならば、
期限最終まで待って新刊をごっそり買っていただろうなぁ。
カート内にはだいぶ新刊が溜まって来たので、
誕生祭でジャンル縛りなし新刊OKの
還元が来る事を切に祈ります!
19冊来るかな?✨
まだ期限はだいぶ残っていますが、
だいぶ後ろに流れて来ましたのでシメますね☺️
BAは、
カートを見たら更なる値下げを発見?とな!
嬉しい気持ちが伝わり、明るい気分になりました。
ビバ!お得に買い物!
araさまへ☺️
皆さま、情報共有ありがとうございます。
少しでもお役に立てて良かったです。
誕生祭、楽しみましょう〜✨
投稿者: いろは
ベストアンサー40件
いいね!7300件
ネネ様 こんにちは?
確認の取れた情報のお知らせをありがとうございます!
この情報が欲しかったんです〜?
単純に19タイトルが19%offというような認識でいました。ですがセール品を適当にカートに入れてクーポンを選ぶと「適用できませんでした。クーポン対象作品18タイトル21冊」というような表記が出てきて「タイトル数が足りないのはわかるけど冊数って何か関係あるの???」と頭が混乱してしまい島を訪れました?
そういう意味だったのですね〜?
確かにカートに19タイトル入れてみたら高いものから19冊に適用されます(*゚∀゚)。
これはお得ですね?
木曜日のポイ活と併せて購入予定です。
お値段的に19%Off対象外でタイトルがかぶっている作品が1冊あるのでそれはプッシュ通知クーポンと水曜日のポイ活を併せます。
木曜日に2%以上が当たると100を超えてしまうので木曜日は微妙なんですよね?1%しか当たる気がしませんが…
投稿者: horikawa777
ベストアンサー321件
いいね!12314件
最近だと「3作品以上5冊までまとめ買い20%OFFクーポン」が
条件を満たしていない場合に同じ動きをしていましたね。
https://www.cmoa.jp/community/island/28145/
4つ重なるのは「クワッド」で良いのではないでしょうか?
フィギュアスケートの 3A と 4A の呼び方から連想しました。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34409件
こんにちは。
1回だけ使える 19作品19%offクーポン
竹書房のセールと重ねて使おうと考えたのですが
19冊には微妙に届かず(なんとか他出版社の値引きと合わせても12~13冊)
なので、私は今回はこちらのクーポンは諦めようかと検討中です。
値段の安い作品を一緒に購入しようとも考えましたが、
あとで本当に欲しい作品を買う時にポイントが無いと悔しいので。
また、今月は誕生祭です。
https://www.cmoa.jp/anniversary/
今回の19冊19%offを逃しても、今月は他にもクーポンや還元が待っていると信じたい。
ご利用は計画的にしなくてはと、ここは一つ財布の紐は手堅く行こうと思いました。
投稿者: say
ベストアンサー15件
いいね!2549件
こんにちは!
今欲しい値下げ中の作品が、16タイトル18作品あったので、そこにあとで購入になってる中から3冊加えて19タイトル21作品。
その中の同タイトルの値段高い方をプッシュ通知クーポンで購入し、残り19タイトル20作品を19%offで購入。
はみ出た1作品は分冊なので、19%offなくても木曜還元あればいいかなと。
これで合計21作品(全部で6500円くらい)購入予定なんですが、いろいろ考えてるうちにこれで合ってるのか不安に?
大丈夫なはずだけど、一気に21作品も購入したことないので心配です・・。
でもセール中の作品をさらに19%offで購入できるのはすごくありがたいので、カート内を整理しつつ木曜を待ちたいと思います✨
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
おはようございます。
あ!そうですね。
3日なら木曜日のポイ活還元も重ねられますね!
シーモア島にあげておいて良かったです〜☺️
危ない危ない?
どうせなら、少しでもお得に、、、
私も初めは、
19冊もあるかな?このクーポンはスルーかな、
と思っていたのですが。
竹書房セール待ちだった作品や、
未購入だった続巻などをカートに入れてみたら
あっという間に19冊超えてました?
とは言え、いくらお値下げ作品だとしても
19冊〜はそれなりのボリューム。
トータルの使用ポイントも計算しつつ、
吟味が必要ですね?
❓)
3つのお得が重なって→「トリプル」の恩恵、なんて
思っていましたが。
木曜還元もあり、4つ重なりますね。
さて、4つだと何て言うのでしょう??
咄嗟にカルテット(四重奏)しか思いつかなかった〜?
投稿者: understand119
ベストアンサー1件
いいね!131件
鳳仙様
ありがとうございます!20%還元は5冊でしたね!!
忘れておりました(((φ(◎ロ◎;)φ)))
戦略練り直しです?
因みにご存じかと思いますが、
19%割引は全て小数点以下切り上げです!
微妙ですが、少しでもポイント引いて
頂けると助かりますね?
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43399件
8/1-8/3の還元は期間中購入の高い順に5冊分なので
19タイトル以上19冊19%OFFクーポンを併用した場合14冊分はあくまでも19%OFFでしかありません
還元ptを上限獲得するためには想定よりも多くのptを使用することになるでしょう
また、プッシュ通知クーポンが8/1-8/3の期間で配布されるので、この期間中購入する1番高額か新刊に使用すると良いでしょう
そうすると最低でも20冊購入になりますね
どのタイミングでクーポンを利用しても良いとおもいますが、同じくタイトルで複数冊に使いたい場合や、19冊もほしい作品がないぜ、という場合
以下に1〜10ptの作品検索URLをぺたぺたします
ptによっては有利になるのでどうぞ…
https://www.cmoa.jp/search/result/?ecoupon_id=_230801yomu19cpn&point=1-10
投稿者: understand119
ベストアンサー1件
いいね!131件
みなさま すっすご~い(⊙o⊙)そこまでお考えかと...ふっ深~いo((>ω< ))o
そこで私も、今回の19作品19%offクーポン+還元20%+木曜ポイ活を
違う側面で考えてみました。
木曜ポイ活は最大100ptまでの還元ですから
1% 10000pt
2% 5000pt
5% 2000pt まで還元
で、20%還元は最大1000ptですから
5000ptまで還元です。
まぁ5%は(私的に)めったに当たりませんから?
木曜ポイ活2%還元と20%還元とを採用します。
とすると19タイトル、19%割引、19冊までとなると
5000pt使うには定価(及び既に値引)作品購入は6173ptまで
(切り捨てされないと6172pt)それを19冊で割ると平均約325pt
の作品が買えるということになります。
割引率は
木曜ポイ活2%or5%なら(5000-100-1000)÷ 6173≒36.8%off
木曜ポイ活1%なら(5000-50-1000)÷ 6173≒36%off
いずれにせよ36%offはやっぱりおいしい(‾◡◝)
もちろん、325pt以下を何タイトルか購入すれば325pt以上の
作品だって何タイトルか購入できます。325ptはあくまでも基準です。
(計算間違っている場合?もありますので、ご参考までに..?.)
8月3日までお気に入りの値下げを祈りつつせっせとカートに入れ込んで
検討するつもりです。みなさまのご健闘もお祈りしています?
投稿者: horikawa777
ベストアンサー321件
いいね!12314件
すみません、計算を間違えていました。m(_ _)m
正しくはいかのとおりとなります。
【19%OFF と 20%還元を併用】
①19%OFF で -190pt → 810pt
②20%還元で -162pt → 648pt で 35.2% OFF
【ポイ活還元くじを重ねると】
(a) 5%の場合 -41pt → 607pt で 39.3% OFF
(b) 2%の場合 -17% → 631pt で 36.9% OFF
(c) 1%の場合 -9% → 639pt で 36.1%OFF
投稿者: horikawa777
ベストアンサー321件
いいね!12314件
8/3 まで待てばポイ活還元くじも重ねられますよ。
「19作品以上最大19冊まで」ですから、
同じ作品を複数入れると一番高い巻だけが対象ですね。
例えば 1,000pt の作品の場合、
①19%OFF で -190pt → 810pt
②20%還元で -162pt → 642pt
となってトータル 35.8%OFF になります。
さらにポイ活還元くじを重ねると
(a) 5%の場合 -41pt → 601pt で 39.9% OFF
(b) 2%の場合 -17% → 625pt で 37.5% OFF
(c) 1%の場合 -9% → 633pt で 36.7%OFF
といった具合に計算できます。
なお、還元ポイントは上限にご注意ください。