気軽に質問・回答しよう!
ポイント稼ぎは皆さんされると思いますが…
こんにちは。いつも閲覧のみで質問するのは初めてです。よろしくお願いいたします。
皆さん、ポイ活やレビューポイントキャンペーンでポイント稼ぎされるかと思うのですが。
今日、たまたまレビューを書いていて他の方のレビューを拝見したところ、あまりにも内容が違う(タイトルから推察される表面的な浅い誤った内容)3行ほどのレビューを書いている方がいたので、そのレビュー自体は報告したのですが、なんとなく気になりその方のレビュー一覧を拝見してみました。
そうしたら、今月のパワープッシュ作品全てに3〜5行ほどの短い、作品解説でわかる程度の内容とキャラクターの名前を入れて投稿してありました。
名前を入れてあるので巧妙で悪質と私は感じました。
私もそりゃポイントは欲しいですがそこまではしてません。
レビューの報告機能はありますが、人自体を通報する機能は無いので悔しく歯痒いと思いましたが、「立ち読みは読んでるんだろうし、それらを見て全てレビュー投稿する労力をポイ活と思えば、違反でもないんじゃない?」と思う方もいらっしゃるのかもしれないなあ…とも思いました。
話が少しそれましたが、私はSALE等で無料で読める分も含めて実際読んだ作品のみ、月に10作品程度、パワープッシュと普通に読んでるの半々ぐらいでレビュー投稿してますが(なので大体レビューポイントも月100未満笑)
もちろんほとんどの皆さんも実際に読んだ作品のレビューを投稿されていると思いますが、皆さんはこの樣なポイント稼ぎにはどの樣な意見でしょうか?また、月にどのくらいレビュー投稿されますか?
参考までに教えてください。長くてすみません!
投稿者: けんてつ
ベストアンサー0件
いいね!23件
ベストアンサー
投稿者: calico
ベストアンサー214件
いいね!15790件
けんてつ様、こんばんは。
レビューポイントが目的で書いているな…と思うような短文での投稿は見かけますね。
パワープッシュの全てですか…。
ポイント目当てであっても、きちんと作品を読んで書いて欲しいです。作品購入のためレビューを参考にする人もいるのだから。
私は、レビューの数は少ないです。読んだ後で自分が感じたことを文章にするのに悩むタイプで、書くのに気力を要するから、ポイント目当てでは書けないです?
多い時で月に10くらい。0の月もあります。
レビューは作品の感想、読んで感動したことを他の人に伝えたい気持ちで書くものであり、ポイ活とは別物だと思っています。
○○payとか◇◇ポイントみたいなので貯まったポイントを、シーモアでの支払いに使えるので、ポイ活としてはそちらに力を入れてます。
あ、シーモアのポイ活…、クイズやスクラッチなどのゲームも楽しんでやっています。ハズレるとがっかりしますけどね?
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー180件
いいね!14058件
こんばんは。
まず『ポイント稼ぎ』という言い方は
あまり気分の良い言い方ではないと
感じるのですが・・。
「立ち読みは読んでるんだろうし、
それらを見て全てレビュー投稿する
労力をポイ活と思えば、違反でもない
んじゃない?」そう思ってます。
購入しなくても、ポイントもらえると
シーモアさんも書いてますから。
レビューは、月0〜5程。
人を通報はできませんが歯痒いなら
お問い合わせで質問されてみては?
https://www.cmoa.jp/inquiry/
シーモア島では、度々レビューの質問が
あがりますが削除される事が多々あります。
投稿者: Hip_Hopper
ベストアンサー31件
いいね!1578件
その手のレビューを参考にされる方はあまりいないと思います。
枯れ木も山の賑わいと申しますし、さほど目くじらを立てるほどではない気がします。
まぁ好きな作品の☆平均を下げられるとイラッとしますがw