気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26012件
こちらは私が過去に回答したことがあるスレです。
https://www.cmoa.jp/community/island/26286/
なぜか利用のお知らせだけ2回くることがありますが、請求確定ではありませんので今では気にしていません。
daidanさまも実際引き落としがあった訳ではなく、お知らせではありませんか?
クレジットの支払いは、毎月27日とか4日とかではないですか?
投稿者: daidan
ベストアンサー0件
いいね!5件
質問者です。
一晩でたくさんの方にご回答頂けてびっくりしています。皆さんお優しい方ばかりで嬉しかったです。
確かに、引き落としではなくどちらも速報通知でした。クレジットに慣れてなくて2日連続の利用確認メールに焦ってしまいました。シーモアの方でも有効性確認との記載が2日あってなぜ?と思っていたのですが実際の引き落としは1回と教えて頂き安心しました。一応来月の支払い明細を確認してみます。初めてのクレジット利用では有効性確認があるというのも初めてしれて良かったです。因みに調べたらデビットやプリペイドではありませんでしたが調べるまで違いを知りませんでした。
皆さんこんな質問にお時間割いて頂きありがとうございました。過去の質問と回答を提示してくださった方、コメントの残し方を教えてくださった方もありがとうございます。
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26012件
シーモアでは、デビットカードやプリペイドカードは利用できないことになっていますが…
『利用した場合デビット・プリペイド方式のクレジットカードは、通常のクレジットカードと異なり、カードの有効性確認を行うたびに即時で所定の金額が引き落とされてしまいます。
有効性確認のために引き落とされた金額は後日自動的に返金されます。(よって、実際の支払い金額は通常のクレジットカードと同様です。)
※返金は90日以内に自動的に行われます。詳細な返金スケジュールは各クレジットカード会社へご確認ください。』
という注意とともに以下のようにも記載があります。
『「デビットカード」・「プリペイドカード」をご利用でない場合にも、利用速報としてカード会社から通知が届く可能性がございますが、有効性確認のみでありこちらに関する請求は生じませんのでご安心ください。』
2回請求があった大抵の場合、この有効性確認ということだと思うんですが、不安におもわれるようでしたらシーモアのサポートセンター https://www.cmoa.jp/inquiry/ にお問合せされるか、クレジット会社に請求が2回あるか確認されるといいかと思います。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー321件
いいね!12314件
デビットカードやプリペイドカードをご利用ではありませんか?
有効性確認のため月額メニューの新規登録時には当日と翌日に引き落としが行われます。
【デビットカード・プリペイドカードのご利用について】
https://www.cmoa.jp/faq/294/
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67725件
daidan様
こんばんは?.*·̩͙
クレジットカードの利用明細はご確認されましたでしょうか?
そこに2回 利用内容が記載されていますか?
クレジットカード決済をして、即引き落としはされませんので、「ご利用されました」のお知らせだと思うのですが…。
シーモアさんではないのですが、
私も不審に思ったお知らせが届き、
不安になりカード会社へ確認をしたことが有ります。
その時は、カード決済が問題なくされるかどうか、
事前チェックのようなものでした。
今回の事とは異なりますが、カード会社へ連絡をして
ご確認されるのが宜しいかと思います。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11873件
daidan様
支払い方法の変更でUQ MOBILE→クレジットに変えたら、クレジットのほうで当日と翌日に550円の引き落としがあったということであっていますでしょうか。
クレジット会社の方で初めての支払いの場合などに少額の支払いが発生(その後返金)することがありますが、2回あったということは違う気がします。
シーモアさんにお問い合わせしてみた方が良い件のように思います。
下までスクロールして、サポートメニューのヘルプお問い合わせから、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ただ今日が金曜日なので、返信は早くても月曜日になるかと思われます。