気軽に質問・回答しよう!
PC版サイトからタブレット用の画面に変える方法
皆様のお知恵をお貸しください。
今使っているタブレットの調子が悪くなってきたので新しいタブレットを購入しました。
タブレットはAndroid です。
シーモアへログインしたのですが、なぜかPC版サイトの画面になっています。
PC版サイトの横にあるチェックボックスにはチェックが入っておらず、試しにチェックを入れてみても同じでした。
途中の設定で何か余計なことをしたのかと思い初期化をして再設定してみましたがそれでも同じでした。
全体的に表示が小さすぎるのでいつも通りタブレット用の画面で見たいのですが方法がわかりません。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
投稿者: 日向
ベストアンサー43件
いいね!7395件
ベストアンサー
投稿者: 日向
ベストアンサー43件
いいね!7395件
Chromeのアンインストール&再インストールでも無理でした?
皆様のアドバイスを伺っていましたら、どうも単純に解決できる問題ではなさそうなのでメーカーに問い合わせてみました。
回答は「本体の設定の問題ではなくサイトの方で文字の大きさなどからPCと認識されています。サイト側に問い合わせてみてください。」とのことでした。
Cotswolds様が教えてくださったAndroidのタブレットで起きる現象はこういう理由なのかなと思いました。
ただ、タブレット自体は壊れかけている物と全く同じものを購入したのでAndroidのバージョンが上がったとはいえそこはメーカーさんも少し驚いていました。
とりあえずシーモアさんに問い合わせをしました。
お返事は週明けですね。
文字の拡大も以前ほどできないと思ったら、Android13はAndroid11ほど拡大できないようです。残念…
何故か毎回1〜2年でタブレットが壊れる私にとって、iPadを買うお金を貯める余裕がないのですが次はなんとか考えないといけない気がしてきました。
ベストアンサーは私のような人が他にもいると教えてくださったCotswolds様へ。
自分だけじゃないと思うと救われます。
投稿者: 日向
ベストアンサー43件
いいね!7395件
皆さま、早速の アドバイスをありがとうございます。
haihane様
そこにチェックが入っていないんです。
やはり普通はそこですよね…
鳳仙様
確認しましたらオフになっています。
一度オンにして再度オフにしてみましたが、オンでもオフでも同じ画面です?
テキストの拡大は150%で設定しています。
むしろ拡大しすぎて何か影響が出ているのかもと考えてしまいます…
horikawa777
そうなんですか!?
私のタブレットやスマホだと画面の左上に メニューの3本線があり、その下に名前とポイント数が表示されています。
ロゴの横のアイコンは4つです。
ですがPC版ですと左上のメニューの3本線がなく名前とポイント数は右上に表示されています。
アイコンはお気に入りが入って5つになっています。
メニューは名前とポイント数のところにある▼を押すと会員メニューやクーポンBOXなどが出てきます。
スマホ壊れかけのタブレットでPC 版サイトにチェックを入れるとこの画面になります。
Cotswolds様
調べてくださってありがとうございます!
「モバイル版に切替えてもPC版表示のまま」…なんと、そんなことがあるのですね?
フォントサイズは最大にしてあり再起動も行っていますが やはりPC版サイトのままです。
ですがその辺りに問題がありそうですよね。
以前文字サイズの表示がおかしくなりアドバイスを頂いた時に、次は iPad にしようかなと思っていたのですが 円安には勝てず結局Androidに…
全体的な拡大も以前ほど効かなくなっているので次こそは iPad を購入できるよう頑張りたいです。
sowbread様
私も最大にしました。
そしてAndroid バージョンも同じ13です。
sowbread様の場合はPC版の方が大きいのですね?
とても羨ましいです(*^^*)
私は 10.1 インチのタブレットを使っているのですが、PC 版にするとカートや本棚などのアイコンは6割程度になっていると思います。
10.1 インチでPC版のアイコンよりスマホのモバイル版のアイコンの方がはっきり見えると家族も言っています。
kdjioi5様
そんな方法があるんですね?
一度 調べてみます!
投稿者: horikawa777
ベストアンサー325件
いいね!12628件
追記です。
Google 先生に聞いてみたところ、
↓のような手順がヒットしましたのでご参考まで。
> Chrome をプレイストアから直接アンインストール → 再起動(ここ大事)→ プレイストアから更新で直りました。
投稿者: Olivia
ベストアンサー138件
いいね!3649件
最初にサイトを見た時に見にくさを感じたので、
【設定 → ディスプレイ → 表示サイズとテキスト】
↑こちらで調整したと思います。
*Edge 右上の三(3本線)から、「モバイルサイト」↔︎「デスクトップサイトを表示」切り替え
*Chrome 右上︙ Chrome PC版サイト ☑️いれる ↔︎ 外す
メーカーによって違うかもしれませんが、個人的には所有のAndroidタブレットでChrome、Edge使用の時は、PC版サイトの方が少し表示が大きくなって見やすい感じがしました。
参考までに…Androidバージョン13 です。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー325件
いいね!12628件
もともと PC とタブレットは表示されるページが同じです。
Chrome の「ズーム」機能で特定のサイトのみ拡大表示できます。