気軽に質問・回答しよう!
「今週のYOMUOSHI」ページのレイアウトについて
おそらく5月30日からスタートし、今週二回目のページ更新がなされた
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=yomuoshi
毎週金曜更新「今週のYOMUOSHI」ページ内の配置レイアウトについてお尋ねします
このページでは上から順に、
①「今週のパワープッシュ!」と題されている5作品
②「今スタッフがオススメしたい作品はこれだ!」と題されている20作品
③「YOMUOSHI★レビュー」と題されている2作品
(「レビュー満載!こちらもチェック」の紹介バナーを挟んで)
④「最新刊も見逃せない☆話題のヒューマンドラマ」と題されている2作品
(キャンペーン概要文)
「■キャンペーン詳細
お支払い頂きましたポイント(金額)の20%分のポイントを後日お返しします。
お返しするポイントは最大1000ポイントまでとなります。
※無料連載購入分からの差額購入分は対象外です。
■対象期間
2024/06/07(金)00:00~2024/06/13(木)23:59
■ポイント獲得日
6/14(金)
ポイント有効期限:2ヶ月(2024年7月末まで)
本キャンペーンは予告なく変更もしくは終了する場合があります。
タイトルの価格や還元率、特典ポイントについては、タイトルページおよび購入確認画面での表示をご確認ください。」
の順番で表示紹介されています。
ですが、①~④については、それぞれ掲げられている作品ごとのページを参照すると、
①③はポイント還元適用作品
②④はポイント還元適用ではない作品
であり、
その下にキャンペーン概要文(「■キャンペーン詳細 お支払い頂きましたポイント(金額)の20%分のポイントを後日お返しします…」)と表示されているので、
何も知らない人は②④にある作品も全部還元対象だと思って買ってしまうのではないかという老婆心を持ちました。
もし私個人だけの認識違いというのであればスルーしていただいて結構なのですが、
皆さんはどのように捉えられますか?
(明日月曜日に運営へ、このヨムオシページ内作品紹介配置改善の要望を出そうと思っているのですが、その前に皆様からの客観的な捉え方をうかがいたく、スレ立てしました)
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19105件
ベストアンサー
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26094件
普通、キャンペーンのページは【キャンペーンタイトルがあって、その下に「PickUP!」と「対象作品一覧」があるパターン】か【キャンペーンタイトルとその下の方に概要から詳しい条件等が記載してあるパターン】のどちらかのように思っていましたが、この「今週のYOMUOSHI」については
■キャンペーン詳細
お支払い頂きましたポイント(金額)の20%分のポイントを後日お返しします。
お返しするポイントは最大1000ポイントまでとなります。
※無料連載購入分からの差額購入分は対象外です。
■対象期間
2024/06/07(金)00:00~2024/06/13(木)23:59
■ポイント獲得日
6/14(金)
ポイント有効期限:2ヶ月(2024年7月末まで)
本キャンペーンは予告なく変更もしくは終了する場合があります。
タイトルの価格や還元率、特典ポイントについては、タイトルページおよび購入確認画面での表示をご確認ください。
とあるだけでしたね。
ポイント還元がある作品には「ポイント還元」と記載がありますが、キャンペーン詳細だけをみると全部還元なの?と勘違いするかもしれません。
「ポイント還元」とある作品については、お支払い頂きましたポイント(金額)の20%分のポイントを後日お返しします。
くらいの記載はあってもいいのでは…と思いました。
シーモアをよく利用している人は、ポイント還元がある作品には「ポイント還元」と記載があることや、カートに入れると還元されるポイントが出ることも知っていますが、あまり利用されない人でもわかるかといえばどうでしょうね…
「・クーポンが利用できない作品には、購入時に「クーポン適用」マークがつきません。
・対象作品であっても、一部の巻が対象外の場合があります。」と記載があっても「クーポンが使えない」という質問はよくありますよね。記載があってもみんなが理解していないのですから、記載の仕方は大事だと思います。
できるだけ誰もがわかりやすい記載をしてみらえたな、とは思います。
みかんさまが要望を出していただけるなら、ありがたいことだと思います。
そもそも私なんて、キャンペーンて一体どこがキャンペーンなんだろうと思いましたからね。
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19105件
スレ主みかん?です。
皆様、様々なご意見をくださいまして、ありがとうございます☺
まとめると、
シーモアに慣れているユーザーの場合だと、今回の表示レイアウトでも青色の「ポイント還元」四角囲みマークの有無で対象作品かどうかを判別する習慣がついているので問題はなさそうな一方で、
特にシーモア初心者で文面通り信じこんでしまった場合だと、誤解を招く可能性もある
というところでしょうか…
最近シーモア内で公式から推し作品キャンペーンが続々と増えているところから察するに、
更なるユーザー数を集めたい販売戦略があるのではないかと推察します。
となると、必然的に新規ユーザーの数も増えていくと思いますので、
そうした初心者ユーザーの方々に対しても分かりやすい文面やレイアウトを導入してくだされば、戸惑われてしまう人の数も少なくなる気がします。
今回のこのスレッドのリンク、ならびにいただいたご意見を添付しつつ、
ヨムオシのページでは
【・「ポイント還元」という青マークのある作品については、お支払い頂きましたポイント(金額)の20%分のポイントを後日お返しします。】
【・「値下げ」という赤マークのある作品については、特定の割引価格で販売いたします。】
という文面に変えた方がいいのではないか
と、
運営のお問い合わせフォームへ一利用者としての要望をお送りしようと思います。
ご協力、ありがとうございました☺
今回のベストアンサーは、
特に表示されている文面を深く掘り下げて考察してくださった、
boo様へ差し上げます☺
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67803件
みかん様
こんばんは?.*·̩͙
そうですね。
パッと見た感じでは、紹介されている作品全てが
ポイント還元対象のように思ってしまう方が
いらっしゃるかも…?
①「今週のパワープッシュ!」と③「YOMUOSHI★レビュー」を順に並べた方が分かりやすいですね。
ただ、「ポイント還元」作品には紫字で「ポイント還元」と
表示されていますので、「還元対象」とそれ以外の作品とは
直ぐに見分けられますね♪
またカート画面でもポイント還元予定が表示されますので、
私は大丈夫かなと思います?
より分かり易いように、
レイアウト変更の要望をお伝えするのも良いと思います(*^^*)❀
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11885件
みかん様、こんばんは?️
私の薄い記憶で申し訳ないのですが、5/31の週は表示の仕方の異なる(1行2作品)作品もポイント還元対象のものもあったと思います。
①~④のような区分わけになっていたかは覚えていないのですが…。
今週(6/7~)は、わかりやすいんだなぁと思ったくらいです。
全作品ポイント還元というキャンペーンというか企画ではないようなので、私はとりあえずそういうものだと認識していて問題ないです。
とは言え、分かりにくい、勘違いするのでは?という意見によって、表示や企画の向上に繋がると思うので、要望を出すのは良いと思います。