気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: 日向
ベストアンサー45件
いいね!7942件
eri様 こんばんは🌜
私も最初の頃はそう思っていました!
これにはこのクーポン、こっちにはこのクーポン、これは明日のポイ活を使って…などしていると毎回購入金額をメモするか履歴で確認しないと分かりにくいですよね。
キャンペーンページに出てくれれば楽ですよね。
ですが最近では「この還元は対象者が20%でそうじゃなければ10%」や、最大30%還元の時は「購入タイトル数によって還元率が変わる」など還元の割合が一律ではないので難しいのではないかと思います。
ポイント還元対象作品は全員同じ ポイントが還元されるので作品のところに表記できたり、カート内で把握してくれたりできるのかもしれません。
システムに詳しくないので想像でしかありませんが、私はそういうものだと思って自分でメモを取るようにしています。