気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: アンリル
ベストアンサー1件
いいね!215件
わかるわかる!
『分冊版』『単話』をいちいち購入してると単行本より高くつきますもんね…
あと、どうしても続きが気になって買うと、それほど進行してない・何気なさ過ぎてつまらなくて後悔した単話もありますので、
あくまで自分は、
・1巻は無料で読める場合があるので、最低でも1~4話までは購入を我慢する
・どうしても我慢できない場合は、新刊が配信される度に配信以降のレビューを見て満足する
ネタバレを嫌がる方もいると思いますが、だいたい単行本化する頃には忘れてるので無問題!
とはいえ、売れ行きが悪いと打ち切りになる場合があるので、その作品が推しなら購入=トウ資とも考えるべき!!
投稿者: 腹時計は正確
ベストアンサー10件
いいね!280件
わかります。同じです。
店頭に行かずして、手元で買える手軽さから、ついつい買ってしまう…今はだいぶ計画的になりました。
でも、読みたい作品に限って、安くならないので、割引率の高いクーポンを待って買いたくても、新刊は対象外が多く、でも読みたいから買ってしまう…。新刊以外でも買った後に割引になったらすると、ちょっとショックも。でも読みたかったし仕方がないと思い、何度も読み返すようにして満足するようにしています。
読み放題に登録しても、なかなか古い作品や、好みの作品じゃないものも多く、しばらく放置していましたけど、最近「神の雫」や「十億のアレ」という作品を見つけ、お金はかかるけど、読み放題で良かったと思える楽しみも出来ました。
投稿者: ママ
ベストアンサー0件
いいね!57件
本当にその通りです!私は紙の本ばかり某サイトで購入していたのですが、本が増えすぎて置けなくなり子供がイタズラするので思いきって電子コミックに登録したんですけど、読み放題フルを登録がオススメだと書いてあったので登録して読んでいますが、広告で気になった物や観覧からのオススメを見て課金。クーポンこのタイミングで出たんかい!と思うこともちらほらあるし、あちこち読んで気になって一気に買ってしまうループです笑 電子コミックに合冊版とか連載版とか同じタイトルの物が存在することに途中で気づいてガックリくる⤵️なーんてこともありました。コミックシーモアのお気に入りから課金した物が読み放題の方でいつの間にか無料になっている、、なーんてこともありますよね(泣)
投稿者: Tomorrow'sway
ベストアンサー28件
いいね!1309件
新刊が出るタイミングで値下げになる作品もあれば、ならない作品もありますよね
ならないものはクーポンや月額還元・大還元くじを利用してどうにかお得に購入してます
シーモア島で『作品名 セール(またはSALE)』のワードで検索して予めセール時期をチェックし、最近買ったのはBLの
『ブルースカイコンプレックス』
2022年と2023年は2年連続で
配信直前記念フェア&先行配信記念フェアで合計17日間のセール記録がシーモア島に残されていたので
参考にしていたら今年も配信直前記念フェア来ました
なので計画的にちょこちょこ購入できてます
去年一昨年通りなら、新刊配信日の23日からまた10日間記念フェアです
こんな感じで、全部の作品のセール時期把握は無理でも
シーモア島の皆さんのおかげでとてもお得に購入できてます
ありがとうございました