気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: アンリル
ベストアンサー1件
いいね!215件
どこの通販でも経験しますよね…
数千円単位で損した自分もいます。
シーモアさんの場合は、『○月○日に何かが起こる』とは書かれますが、
基本、どこのサイトでもキャンペーン等のロードマップはございません。
自分は、セール+クーポンの両刀使いをします。
多少面倒ですが、セール品を探す過程で『掘り出し物』を発掘する場合もありますし、
あとシーモアさんの場合、割引率が高いクーポンほど使用条件に「購入上限金額最大1,000円まで」がありますので、『普段は1,000円以上なのがセールで1,000円以下になった作品』が、絶好の狙い目だと思ってます。
投稿者: km
ベストアンサー5件
いいね!395件
私もそういう経験多いです💦どうしても発売後すぐ読みたいというものでなければカートに入れて置いて割引だったり出版社の20%以上のクーポン出た時に買っています。割引やクーポンを定期的に出す出版社はいくつかあるのでその漫画は今後そうなると信じて何もない時に買うのは我慢してます。あとは人気作や何巻か出てるものであればキャンペーンあったり続刊が出た時に割引になりやすいです。過去のデータからとか難しいことは苦手なのでそのくらいの対策しかしていません!
クーポンの活用法ですが、私は割引や還元があった時にクーポンと併せてさらにお得に買うことが多いです。900ptくらいの少し高めの漫画であれば20%還元の期間にたまに20%クーポンももらえるので併用して買ったりとか…定価が元々低いものは20%クーポンだけで買うことも多いですが、高めのものはこうやって割引や還元とクーポン併用して買うことが多いです!
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13334件
シーモア島でこんなスレ立てがあり
参考にしてます
https://www.cmoa.jp/community/island/31951/