気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68099件
ねむねむ様
こんばんは🌙.*·̩͙
私もシーモアデビューしたばかりの頃は、
「分冊」「単行本」も分からず、気に入った作品を見つけては
直ぐに購入して、後から「単行本」が配信され、
ショックを受けたことが度々ありましたので、
お気持ちよく分かります。
そのことが有ってからは、ずっと単行本派でしたが、
昨年辺りからまた「分冊」を購入し始めました。
最近は新刊の「分冊」無料版が多くなり、
それを読んだらもう更に続きを読みたくなり、
クーポンや還元で購入しています📚✨
きっと「単行本」が配信されると思いますが、後悔は無いです。
勿論、「単行本」も購入します(*ᵒ̴̶̷͈̀ᴗᵒ̴̶̷͈́)و
ポイントは消費してしまいますが、
セールに釣られ購入して響かなかった作品や、
予想していた展開ではなかった…など、
これまで幾つか残念な結果になったお買い物がありますので、
そういうことに比べたら、ポイント消費は気になリません😊
作家様への応援にも繋がっていると思います♪
また、全ての作品が単行本になるとは限りませんし、
紙本の単行本だけが発売され、電子化されないこともあります。
稀に「分冊」にも描き下ろしマンガが収録されるようですので、今後もっと増えて欲しいですね(*^^*)❀
宜しければ、出版社様に要望をお伝えされてみては如何でしょうか?
その際は作品への想いを添えられると良いと思います。
投稿者: アンリル
ベストアンサー1件
いいね!215件
お気持ちは重々わかります。
最近の物価高の影響もあって購入者としては余計に悔しい気分にさせられますよね…
質問者さんのおっしゃる通り、
分冊版を購入した人にも買っていただくために単行本でしか見られない特典を付けているのだと思います。
ここで重要なことを言いますが、
出版社や作者側としては、『分冊版』『単話』で売り上げが悪いと次話がない――俗に言う「打ち切り」というやつです。
逆に購入者が多い・応援メッセが多いと、グッズ販売、アニメ&ゲーム化といった展開や
完結した場合でも数ヶ月~数年後に「続編」というラッキーなことも起こる場合があります。
なので、自分の場合は余程の推しの作品には『いち早く見れるし、投/資も出来る』と思って購入をしてますね。
あと、紙の同人誌と比べれば安い物です(←見る用と保存用を購入する人)
投稿者: どら
ベストアンサー7件
いいね!765件
オマケって、「単行本発売を待っててくれてありがとう」なのかもしれないですね。
分冊買ったけど、単行本が後からでた場合。
よほどのお気に入りじゃなければ途中から単行本に切り替えます。勿体ないと言われればそれまでですが、そこは御愛嬌。
いち早く読みたい作品は分冊買って、どうしてもオマケが読みたいときは単行本も買ってます。
時々「マジかー!単行本出るのかー‼️」ってなることもありますが、そんな時は気持ちを切り替えて分冊を楽しみます。
分冊版の試し読みの5〜10ページくらいを読んで満足したところで、単行本を待つこともしばしばあります😁
あと、分冊版だとクーポンが使いにくいかな?
同じ20%でも分冊に使うのと単行本に使うのとはなんとなくお得感が、、、。
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6736件
電書デビューした時、分冊版ってすごいなぁって思ったんですよね。作品にもよりますが、雑誌の一部を切り取ったものだったりするじゃないですか。
読まない作品、余計な広告、無駄に場所を取るサイズ感。そういう雑誌のデメリット全排除で好きな作品だけ読めるって、なんて画期的なんだー!!!って。
コミックス版は、紙本でも特典あるし同じ事だろうと理解しています。特典については。
しかし、自分は
単行本派です。←前振りは何だったんだっていうwww
ひたすら待ちます。読みたいけど。
分冊版揃ってるのに単行本を買い直した作品もありますが、それを避けたいんですよねー。
理由はその分のお金で違う作品買いたいから✨
自分がショックだったのは、短編で番外編が出たので購入。数ヶ月後に出た最新巻に収録されていた時!!その作品、別の番外編出てますが、また収録されるのかと思うと手が出ません。
また、短編読み切りだった作品が、1年以上間をおいて続編決定したというものが数作品ございまして…(めでたい!めでたいんだがしかーし)。
待つの?買うの?という葛藤にさいなまれております。
支離滅裂な回答、失礼しました
投稿者: S-
ベストアンサー25件
いいね!3246件
こんばんは!
こちらのスレも参考になるかもしれません↓
◎ばら売りから単行本に切り替えたい
https://www.cmoa.jp/community/island/26596/
◎単話購入後に巻の販売…
https://www.cmoa.jp/community/island/24318/
単行本の特典のみ販売してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいですよね〜〜気持ちはとってもわかります(>_<)
投稿者: ●▲●
ベストアンサー44件
いいね!4739件
気持ちは分かりますが、分冊というのはある意味雑誌連載=すぐ読める、単行本は描き下ろしがある、とそれぞれメリットがあるので仕方ないのです……。
分冊で何話か買ってて、その後割とすぐ単行本が出て「あちゃー」となりつつ、結局単行本がそんなに早く出るわけでは無いので、続きが気になって単行本の後の話から分冊で買う。以降、繰り返しを何度もしてきました。なので、途中1話だけとか歯抜けで分冊が進んでいく状態のものが数作品あります💦
単行本が少し巻数を重ねていくと、なんか先急がなくなって分冊も途中までっていう作品も沢山……。
だから、単行本になって描き下ろしとか無いと凄くガッカリするんですけどね。
分冊の売れ具合で単行本になると思えば、つまり分冊が売れて単行本になったら作家さんの応援になると、そう言い聞かせてます(自分の心に)
投稿者: ShizuShizu
ベストアンサー2件
いいね!958件
わかります!
私も前は分冊版を買ったりしていたのですが、単行本(?まとめたもの)になるとオマケがついてくるのかぁということがわかり、それ以降分冊版を買わないようにしています。
見てると読みたくなるので、目に入れないようにしています(笑)
もちろん読みたいのはやまやまなのですが、オマケだけのために新たに買いなおす余裕はないので(^^;
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8534件
分冊版に描き下ろしマンガの特典ついている作品もありますよ。
例えば(BLなのでご不快でしたらすみません。リンク踏まないでください)
https://www.cmoa.jp/title/174264/
https://www.cmoa.jp/title/151029/
作品内容に記載されていますが、単話限定(単行本には収録されない)1ページマンガが特典として収録されています。
どちらもKADOKAWAのフルールコミックスというレーベルですが
同じレーベルでも特典がない作品もあります。
ただ全体的に見れば、分冊版に描き下ろしマンガがつくことは少ないかもしれませんね。
ほかのみなさまもおっしゃられているように
単行本より早く読める、というのが一番のメリットかと思いますし
単話を買えば、作品の=作家さんの応援になりますから
(単話の売れ行きが悪いと最悪打ち切りや単行本が出ない場合もある)
作家買いするほど大好きな作家さんなら
両方買って応援するのもありかと思います(*´ω`*)
まあ元手がないとできないんですけどね・・・
そこは皆さんいつも葛藤だと思います。