気軽に質問・回答しよう!
これ最高!というオススメの小説あったら教えてください。
ちなみに私は、小野不由美さんの十二国記、茅田砂胡さんのデルフィニア戦記、上橋菜穂子さんの獣の奏者です。3作品甲乙つけがたく、これに並ぶ作品に10年以上出会っていません! これ最高!という小説あったら教えてください!
投稿者: かな
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: 老干妈
ベストアンサー7件
いいね!43件
同じく「十二国記」シリーズが最高に好きです。 既出だと、荻原規子さんの勾玉三部作も。 あと挙げるなら…… 吉川英治「三国志」(高校時代に出会い、私の人生を変えた本です) 北方謙三「水滸伝」(大学時代に激ハマり。号泣しながら読みました) 宮城谷昌光「長城のかげ」、「孟夏の太陽」(中国歴史小説。作家推しです。「楽毅」等長編作品もオススメですが、この短編2作も秀逸) 漢字や登場人物多いですし少し小難しい内容かもしれませんが、どれも私の人生を豊かにしてくれた作品です。
いいね!1
投稿者: キラ
ベストアンサー2件
いいね!22件
十二国記、大好きです。 そして「彩雲国物語」を読んで心の隙間を埋めて十二国記の新刊を待ってました。 ティーンズ小説小説的だったんですが、彩雲国物語の最終巻「彩雲国秘抄 骸骨を乞う」ヤバかったです。本と共に成長しちゃって大人になって最終巻読んで良かったと思います。 彩雲国物語、1巻から読んでみてください。
いいね!2
投稿者: Kometa
ベストアンサー11件
いいね!120件
有川浩さんの自衛隊三部作です。特に「海の底」は号泣しながら読みました。勿論フィクションなのですが、自衛隊の方への印象がガラリと変わりました。
投稿者: サイ
いいね!18件
萩原規子さんの「空色勾玉」など勾玉シリーズおすすめです。読後の余韻がたまりません!
投稿者: 常初花
ベストアンサー9件
いいね!57件
薬屋のひとりごと 小説家になろうで無料で読めますが、文庫版は書き加えられていて更に読み応えがある作品になっています。
投稿者: かきく
いいね!23件
有名どころになっちゃいますが、有川浩(有川ひろ)さんの、「図書館戦争」! 何度も何度も読み返してます。