気軽に質問・回答しよう!
SALE特集について質問というか要望というか…
『あとで買う』作品を50タイトルしか選べないのは少なくないですか?
なので私はとりあえず『お気に入り』登録をしておきます。
SALEになるとお知らせが届くし、赤文字になるので分かりやすくて良いのですが『クーポン使って◯◯%OFF』の時、お気に入り登録してある作品が『◯◯社◯◯%OFF』の対象かどうかが、すぐに分かる方法があると良いと思いませんか?作品の横に『割引対象作品』と表示される とか、お気に入り登録の欄を出版社事に並び替える事ができると良いな、と思います。
皆さんはどんな工夫されてますか?
私は一旦カートに入れてクーポン選んで対象かどうか見てから〜なんて面倒くさいことをやってます…
投稿者: やり
ベストアンサー0件
いいね!5件
ベストアンサー
投稿者: ほわわ
ベストアンサー78件
いいね!8883件
やり様
お気に入りページで出版社の表示、また、出版社での絞り込み機能、あったら本当に便利ですよね〜!
私は今のところ、以前島で教えていただいた方法で確認しています。
①PC版に切り替えてチェックする。
スマホ版画面だとレーベル名が表示されませんが、スマホでも「PC版」に切り替えることで、お気に入り一覧に「レーベル名」が表示されます。
どのレーベルがどの出版社なのか、だいたい覚えているとピックアップはだいぶ楽です。
➁お気に入りからカートに移してクーポン適用かチェック
(こちらは、やり様がやってらっしゃる方法でしょうか)
カートには無制限で作品が入れられるため、出版社クーポンが出たら、お気に入りから全部カートに移して確認する、という方がいました。
かえって大変そうでやったことがありませんでしたが、お気に入り1ページごとの確認ならやりやすいかも…?
今度やってみようと思っています。
◉番外
あとは、お気に入りページはお気に入りした順に並ぶので、同じ出版社が集まるよう、お気に入りページで「✕ボタンで解除→元に戻す」をして並べ替えたりしています。
↑
出版社クーポンが来たタイミングで、対象外だったり購入を見送った作品を次回のために…。
でも後からお気に入りしたり、新刊が出たりするので結局バラバラになり、全部確認するハメになりがち😅
どれも手間がかかり、あまり参考になりそうもありませんが。
なにか良い方法が寄せられるとよいですね💡
私も参考にさせていただきます。
投稿者: *…
ベストアンサー1699件
いいね!74994件
やり様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 再訪失礼します。
「あとで購入する」カート、
作品名に出版社(レーベル)を表示していただいて、
出版社別に並べ替えができると良いですよね✨
出版社様のクーポンの際、大変助かります。
同時に、対象クーポンも表示されて欲しいですね。
対象外の『巻』も有りますから…。
要望をお伝えしてみましょう♪
💠お問い合わせ💠
https://www.cmoa.jp/inquiry
今後、改善されることを願っています。
投稿者: *…
ベストアンサー1699件
いいね!74994件
やり様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
「あとで購入する」カートは、
9/3から上限100件まで追加が出来るようになりましたよ🎉
とっても便利になり、お買い物が更に快適になりました♪
運営様に大感謝です💐✨
お知らせは見られませんが、内容を載せておきますね。
⭐️【お知らせ】カートの改修について
2024/9/3 11:00
https://www.cmoa.jp/information/information_each/notice_id/45694/
いつもコミックシーモアをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
カートの「あとで購入する」機能につきまして、
これまで最大50件までの作品を追加いただけましたが、
お客様から多くご要望を頂戴いたしましたので
【上限100件】まで追加できますよう改修いたしました。
「あとで購入する」を活用しながらご購読いただけますと幸いです。
今後ともコミックシーモアをよろしくお願いいたします。
投稿者: boo
ベストアンサー282件
いいね!30290件
『あとで購入する』は100件まで増えました。
https://www.cmoa.jp/community/island/32936/
https://www.cmoa.jp/community/island/32939/