気軽に質問・回答しよう!
新装版の新たな購入について
今日から、メディア化作品に使える10冊30%オフクーポン始まりましたね。
https://www.cmoa.jp/special/feature/241005_atnmediacsk/
その中にお目当ての作品
「私たちが恋する理由」新装版があるのですが
今年の6月にレーベルが代わり、既刊4巻を含めて新刊5巻が新たな、あとがきと描き下ろしが加えらました。
レビューでは、既刊を購入した人達からの、その販売方法についての辛辣なコメントが沢山上がりました。
私も4巻まで購入していたので概ね同じ気持ちと意見でした。
しかも価格が高くなり、追加のあとがきと描き下ろしの為に1冊800pt×4巻を(本編が同じ作品)購入するのは躊躇しますよね。
今回ドラマ化という事で、30%オフクーポンが使えるようになったのですが、やはりそれでも高額で購入を迷ってます。
皆さんは、大好きな作品がこういったケースになった場合どうされますか?
投稿者: myu
ベストアンサー0件
いいね!115件
ベストアンサー
投稿者: ちわん
ベストアンサー3件
いいね!261件
こんにちは!
旧版を買っていて新装版が出た時のお気持ち、とてもわかります。
私の場合は、その作家さん、その作品をどの程度「応援したいか」で決めています。
応援度は、新装版が出る事情も考慮します。
作家さんが旧版出版社とトラブルがあり、版権を引き上げて新しい出版社で新装版を出してくださる時は、旧版を購入済みでも新装版も買いたいと思います。
出版社シュークリームはもともと編集プロダクションで、祥伝社から編集業務を請け負っています。 2021年から自社出版も始めました。
今回は、新レーベル「OUR FEEL」に移籍連載になったのかな。
ということは、版権を正式に祥伝社からシュークリームに移し、今後は担当編集さんとシュークリームでやっていくよ、ということかと推測しています。編集さんとの関係も良好でシュークリームでどんどん描いて下さるのかな?と期待値が上がります。
ですので、新装版はモヤモヤしますが、安くなるまで様子見して余裕があったら買う方向で考えます。
これは余談ですが、内容が同じ本を買ってしまった、本編は同じ内容だが描き下ろしのために買うか迷うケースって結構ありますね。他電書サイトで買ってうっかり重複購入、特装版があるのに通常版を買ってしまった、特典が他サイトと違うからどうしよう、単話は買っているが単行本を買うか、等。
買った時には私は「よし!作家様にお布施したった!今後もご活躍くだされ!!(続編出たら嬉しいな」と唱えます。
投稿者: myu
ベストアンサー0件
いいね!115件
連投失礼します。
今回の件で、同じような思いをしている方が結構いらっしゃると(今作品に限らず)分かり、色々事情があるにせよ、この様なことが起きなければなぁと改めて思いました。
各々の考え方や判断材料を提示して頂きありがとうございました!
ベストアンサー、1人に絞るのが迷ったのですが💦
出版社事情を教えて下さり、前向きな捉え方で「どの程度応援したいか」「よし!作家様にお布施したった!今後もご活躍くだされ!!(続編出たら嬉しいな」と男気溢れる(笑)回答をして下さった、ちわさまにさせていただきます。
初めての質問だったのですが、沢山の方にアドバイス頂き様々な角度からの意見、ありがとうございました。
投稿者: myu
ベストアンサー0件
いいね!115件
皆さん、ご回答頂きありがとうございます😊
ベストアンサーを決める前に、まとめてで申し訳ないのですが返信をさせて頂きます。
皆さまの回答、様々な角度からの考え方とても参考になりました!
皆さまの意見を参考にクーポン期限まで考えてみます。
なかなか大幅な値引きやクーポンはこの先望めそうもないので、クーポン+還元があれば既刊1冊試しに買ってみようかなと現時点では思っています。
kuniさま
描き下ろしのみの小冊子、レビューにも書かれた方いらっしゃいましたがホントそうですよね。それがあれば解決するのに。
Cotswoldsさま
超お得に購入できる機会待ち早く訪れて欲しいですよね。作者様を応援したい思い、素敵ですね。
いろはさま
迷ってる気持ちがあるうちは、買わない!きちんとその辺を線引きされていて潔いですね。
booさま
本棚作品開いた時、全巻揃っていないのが…確かに纏められてなくて行き来するのも面倒ですしね。作家別で本棚作るしかないのでしょうね。新装版と旧版の違いを教えて下さってありがとうございます。
qbbellacoさま
基本ブラウザーで読んでるのですが、ダウンロード出来なくなったら将来的に怖いですね。シーモアで書き下ろし付きの分冊版あればありがたいんですがね。
かずさま
確かにクーポン+還元 があれば大分心強いですよね。それと読み返す頻度ですね、参考にさせて頂きます。
いちげんさま
既刊11冊!それは大変ですね。確かに新刊買って様子見したいところですね。値引セール50%オフなんてあったらありがたいですよね。
みかんさま
「シュークリーム」のセール結構あるんですね。なるほど島検索の活用いいですね。長期連載の書い直しはもっと悩みますよね。
こっとんきゃんでぃさま
新装版1巻無料は見逃してました。他の巻を書い直すほどではないと判断されたんですね。自分の中の情熱、考えてみます。
ちわさま
「どのくらい応援したいか」素敵な考え方ですね。
結果的に分冊版と単行本、買ってしまう作品少しですがあります。考えてみたら新装版書い直すよりもお金かかってますね💦
me*さま
私も質問の際に打ち間違いしてますし(笑)お気になさらずに。
既に答えのような…ドキッとするご指摘でした。
それを踏まえ自分の中で落とし所を見つけていこうと思います。
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19593件
myu様、
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
そして、私の打ち間違いも寛大に受け止めてくださり感謝です🙏
迷う気持ちはすご〜く理解できますが、 「気になる」でも「その数ページの為に1冊560pt出せるかと言われれば…😭」というmyu様のお言葉がすでに答えのような気もしますね🤔
読んでみたいけどその金額で購入することに100%納得できていないのなら、今は購入する時ではないのかな〜と私的には思います。そんな状態で購入に踏切って後々もっとお安く変える機会が来たら絶対後悔すると思うので、「この金額だったら!」と迷うことなく決断できる時を待ったほうが結果的に満足のいくお買い物になるのかな〜、と。
myu様が私と一緒の貧乏性仲間なら、「560ptもあったら、ものによっては一冊丸ごと未読の作品が買えちゃうよ〜!数ページのためにだなんてもったいないよ〜😈」と悪魔のささやきで説得できるんですけどね〜 🤣
まぁ、いずれにせよmyu様が最終的に🫧清々しい🫧気持ちで納得の行く決断ができることを祈っております 😉
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
ついでにどれくらい内容が違うのか、以前、新装版と旧版は何が違うの?というスレで回答したんですが…
1巻が無料で読めたときに読み比べてみましたが、本編は同じです。
あとがきが違うのとおまけマンガ2、3とイラスト1が追加されています。
あと作品ページを見れば記載がありますが、こちらは新装版のみ収録されている部分です。
2巻… 未収録特典2P・未収録カラーイラスト2P
3巻… 未収録特典3P・未収録イラスト1P
4巻… 未収録特典4P
あとがき、描き下ろし部分も内容は違うかもしれません。
8〜10ページくらいの違いでしょうか…
さあどうする?ですね。
投稿者: いちげん
ベストアンサー37件
いいね!3522件
myu様、みなさま、こんばんは。
私信で失礼します。
boo様、
情報をありがとうございます。
最近できた新しいレーベルだったんですね。
だとすると、今回は1~4巻は様子見しようと思います。
5巻はクーポンの有効期限(10/18)まで保留して、それまでにポイント還元があれば…。
みかん様、
『ラーメン大好き小泉さん』の秋田書店版ですが、作者様のX(10/2投稿)によると「あとがきは書き下ろしです。漫画内容は同じものですが手元に無いアナログ原稿もあり下絵から線画起こしたりしているので結果として加筆修正されています。」とのことです。
竹書房版では文章だったあとがきが漫画形式になるのかどうかは不明です。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
myuさま
私もmyuさまと同じく4巻まで旧版を持っています。
新装版のレビューは読んでいないのですが、厳しい意見もあるのですね。
まあそりゃモヤりますよね。最近よく見る常套手段ではありますけど。
私は5巻発売の時だったか?新装版の1巻が無料で全部読めたので
その時に数ページの追加部分を見させていただきまして
まあこれくらいなら買い直さなくていいか…と思ったので、1~4巻を買い直すのは思い切って諦めました。
もし今後、ものすごくお得に購入できるチャンスが来たら買うかもですが、半額の半額みたいな激安価格じゃないと手を出さないと思います。
結局その作品にどのくらいの情熱があるか、ですよね。
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19076件
失礼いたします
「シュークリーム」というワードで島を検索してみました
https://www.cmoa.jp/community/island/30047/
にある2023年の記録で、ページ内検索機能で
「シュークリーム」
と入力して探すと
けっこう出てきますね
私、当初こそ
「シリーズ継続中に出版社が変わって再度発刊しなおされるケースはレア」
という認識でいたのですが、
いちげん樣のコメントにある「ラーメン大好き小泉さん」、まさにこれまで私が竹書房の既刊を購入していた作品がこれに該当するということを知ったとき、
意外とこういうケースもあるのだなぁと驚きました
私たちが恋する理由は既刊4巻とのことですが、
ラーメン大好き小泉さんのほうは既刊が11巻もあって…
もし秋田書店新刊で既刊分11巻すべてに書き下ろし特別ページとか追加されると
全部買い直すか悩みます🤔
投稿者: いちげん
ベストアンサー37件
いいね!3522件
myu様、みなさま、こんにちは。
みなさまと同じく、4巻までは旧レーベル(祥伝社)で購入済なので、新レーベル(シュークリーム)への移籍はモヤっとしています。
オトナの事情なのでしょうけど、近しい関係の出版社にわざわざ移籍して1巻から買い直しさせようという意図がどうにも…。
それはそれとして、自分としてシュークリームはノーチェックの出版社(レーベル)なのですが、祥伝社のような定期的な(出版社主催の)値引きSALE(30~50%OFFなど)はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
他に同様のパターンですと、
鳴見なる先生 『ラーメン大好き小泉さん【秋田書店版】』で悩んでいます。
https://www.cmoa.jp/title/303796/
旧レーベル(竹書房版)で11巻まで購入済みなのですが、このたび秋田書店に移籍して1巻から再発売になります
(詳しい刊行情報は作者様のXに掲載されています)。
秋田書店版は価格が大幅にUPしているうえ、竹書房のような大型SALEが期待できなさそうなので…。
とりあえず12月に発売予定の12巻は購入するつもりです。
投稿者: かず
ベストアンサー8件
いいね!1746件
こんにちはー
今回のクーポン期間中に還元があれば、その時に1〜4巻購入するつもりです。
クーポン期間中に還元がなければ…どうするか…買うかな?
5巻が発売された際、クーポンなど『お得』を待たずに定価で購入したくらい好きな作品です。
読み返す頻度もそれなりにあるので、スムーズに読めるようにしようと購入する気ではいました。
ただ、すでに持っている1〜4巻は、急ぐ必要がないので買い時を待っている状態でした。
今回の30%オフは、正直言って『もうひと声』って思ってますw w
好きな作品でも、読み返す頻度が少ないものであれば買い直さないのですがね…
還元がきますようにと祈ってます
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
qbbellacoさま
シーモアでも単話あります
私たちが恋する理由【単話】
https://www.cmoa.jp/title/294665/
投稿者: いろは
ベストアンサー40件
いいね!7300件
myu様 こんにちは☀
私はこちらの作品は 未読 なのですが、どんな作品であれ迷っているうちは買いません。
理由としては、買って読んでも期待ほどではなかった時に後悔するからです。
買う時は「これは絶対に読みたい!」と思った時です。
無料アプリで読めたり紙本で持っているけど電子限定のおまけが読みたくて購入したり、各書籍さんの特典が読みたくて各店で購入したりするのと感覚は同じだと思います。
私はよく「あっちよりはこっちで良かった」と考えることがあるのですが、今回のような感じなら「続編が出ないよりは、変更点があっても続編を出してもらえてよかった」 と思います。
好きな作品であれば前のレーベルで無理に完結をされるよりは、レーベルが変更になっても続きが読みたいです。
何が理由で移籍をされたのかは分かりませんが、移籍をされなければ新たな おまけがついた新装版を目にすることもありませんでしたが続編も読めなかったかもと考えます。
なので私はそのあたりは全く気にならず、たった数ページも絶対的な魅力を感じれば買うしそうでなければ買わないというだけです。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67684件
myu様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
『私たちが恋する理由』
https://www.cmoa.jp/title/293338/
私でしたら今回の30%OFFクーポンで5巻を購入をし、
購入済みの4巻までは、超お得に購入が出来る機会が来ましたら購入します😊
それまでは気長に待ちます。
モヤモヤ感は有りますが、大好きな作品ですので特別です✨
作家様を応援したい想いも大きいです(*^^*)❀
最近は値上げ率が高く辛いですね…💦
投稿者: kuni
ベストアンサー3件
いいね!287件
こんにちは。
私も気になっていました。
買い直してくれる読者の為のサービスなのかなと思えば全く同じ商品を買い揃えるよりかは良いと思えますが、私も買い直しはしないと思います。
財力あれば読みたいですけどしかたないかなと。
作者様、出版社様も悩んだのではないでしょうか。
一読者としては、書き下ろし部分を集めたものを別で小冊子として販売して頂けると嬉しいですねぇ
出版社様どうでしょうか(笑)
(旧刊買ってる方のみ対象でも、、難しいかな)
とりあえずは5巻から買いたいと思います。
本棚が分かれてしまうのが嫌という方もいて、わかるなぁと思いました。この作品に限らずですが、
追加で本棚を作る機能があるのだから、個人でくっつけたりする事も出来たら良いのですけどね。
流れるように読みたい(笑)
シーモアさんもアップデート沢山してくださるのでそんな機能も期待しております!
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19593件
「私たちが恋する理由」、私も既刊を4巻まで購入していました😅
私は貧乏性なので、新刊は5巻からでいいやと思っています。
もちろん追加のあとがきと描き下ろしを読んでみたいという気持ちは作品と作者様のファンとしてありますが、未読の数ページだけのためにクーポンを利用しても結構お高い作品を新たに買い揃える選択肢は私にはありません。
でも あくまで "貧乏性の私の場合は" ですので、
あまり参考にはしないでくださいね😉
やはり最終的には、myu様がどれだけの🔥熱量🔥でその数ページを読みたと思っているのかで判断するのがベストではないでしょうか?