気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
書いてなかったことを追記します。
ネタバレで削除、は考えられません。
ストーリーの解説しか書いてないレビューもちゃんと残ってます。チェック欄が効いているので。
島のパトロールとも観点が異なるようです。
ネタバレとレビュー削除と関連付けるのは無理な気がします。
ネタバレ、のほうに関しては、既読者合議による判定を願っています。数十人が皆それぞれ怪しいというストーリーさえ、数人の名前でネタバレもなにもないもんだと思うのですが、現状は…
削除は個別に回答できない大人の事情が絡んでいて、突っ込まれても矛盾点を論破できない防衛策がガイドライン「その他」に基づいて、となっているものだと考えられます。一時期好んで読んでたジャンルは、たとえばイタリア人、ギリシャ人、オランダ人、あるカテゴライズがなされてしまってる傾向がありますが、それをどうのこうの××人って、としたところでおとがめ無しですが、ある別の漫画で、報道されたニュースに基づく事例を採り上げて消されたと思われるレビューがあります。根拠の点でどちらに軍配が挙がるかは明白であっても、事実は、なにをかばっているか、だけです。
また、先の、パクリまがいについては、指摘された側からの削除要請に基づいたと思われます。
シーモアさんはデータ提供サイド(対象、被対象いずれからも)の要請は断らないと思います。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
ネタバレは運営でチェック入るので、自分が入れそびれても後から入って来てます。
ネタバレは人それぞれの感覚があり、未読者のネタバレ反応は何でもかんでも敏感なので、既読者のネタバレ観をもっと大事にし扱って欲しい。
粗筋しか書いていないレビューでも、ネタバレに入ってないのも見かけることはありますが、up間もない頃かと。
削除で運営の「好み」は入ってしてないと思いますし、なんなら、AIでキャラクター名の数や、キーワードで自動検索で、内容個別に読むことなく表面的にぶった切り、という手荒な検知を疑っております。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
ありますよ~お気持ち痛いほどに解ります。
私はある販売中止の商品でごっそりと、っていうのもありました。セット売りが安くて単品よりもそっちにしていたらそのセット売り商品がごっそり消えてすごい数が一気消失でした。
また、とある国への忖度とか、真似されてる方なのに真似したきた作品に少し言及したら…、被害者なのにと思ったり。
そして大昔一回書き直し直談判しましたが、キリがないのか受け付けてくれませんね。レビューアー個人に対しての削除(ブラックリストでないということ)ではなく、当該レビューに対してだ、とのコトなのに、そのレビュー自体がが変わっても受付不可って、なんじゃそれ?、ですよー