気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: *…
ベストアンサー1638件
いいね!71599件
静か様
こんばんは🌙.*·̩͙
MY本棚内で検索を掛けるのが一番良いと思います😊
「作品名」「作家名」で検索が出来ます🔍
分冊が有ればそれを含め一覧で表示されますので、直ぐに分かります。
https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/?bookshelf_id=0
静か様は同じ作品をご購入されましたが、
特典やカラー版などそれぞれ楽しめますので、良かった思いますよ(*^^*)❀
作品(作家様)ファンの方のお買い物です✨
私はセールに惹かれて特装版のことをうっかり忘れ、
通常版を購入しそうになったり、
全く同じ作品(特典なども無く通常版)を、
他で購入してしまった苦い経験も有ります💦
この時はかなり凹みました…。
投稿者: つくし
ベストアンサー6件
いいね!578件
静か様、こんばんは。
わたしも先日通常版を購入済みなのに同じ作品の特装版を買ってしまいました。
特装版をカートに入れるときに、この作品は通常版もあります、という注意書きを見てそのページにまで行ったのに、気付かずに。
後ほど3ヶ月前に通常版を購入していたことに気づいてショックを受けましたが、
それよりも、特装版を読み終わっても最後まで読んだことがあると気付かなかったことの方がショックでした😅
読むより買うペースの方が早く、いつも積み本に追われるように、ノルマをこなすように読んでいるので内容をすぐに忘れるのは自覚しているのですが、大抵試し読み部分で読んだか読んでないかくらいは分かるのです。いつもは。
なのに、最後まで読んでからちょこちょこと見たことある場面があったな、単話の試し読みでも読んだのかな、くらいで内容は全く初めましてな感じでした。
ポイント消費よりも作者さんに申し訳ないのと、自分の頭大丈夫か⁉︎ってのでだいぶショックです。なんなら間違えて未読の棚から移動させた説を推したい。
でもちゃんと読んだからこその適切な棚に移動させてあったのです😭
クーポンやセールでバタバタと買っちゃうのもとても分かります。
お互いに今後は気をつけることができたらいいですね😊
投稿者: boo
ベストアンサー264件
いいね!28259件
同じ作品を買わないようにするには、本棚を作家さんでまとめたり、買う前に試し読みをしたりすることでしょうか…
試し読みをしたら「なんか読んだことある」ってなりませんか?
でも好きすぎる作家さんの作品、しかも全く同じではなく特典付きだったりカラー版だったり…
これは買ってよかったのでは?
作家さんの応援にもなるし、好きすぎる作家さんの作品でよかった〜、と思いませんか?
私は別のサイトで全く同じ作品を買っていたことはあります。
それから、好きな作家さんだと旧版と新装版のどちらも揃えたりしています(間違って買った訳ではなく)