気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー71件
いいね!8570件
マリーゴールドさま、こんばんは。
私は作品還元のみ、の時はあんまり買わないです。
クーポンが併用できるなら喜んで買うのですが、還元だけってことは結局買うときは定価を払わないといけないのがなんとなく…(笑
いずれポイントが戻ってくるので同じなのかもしれませんが
私はその場で値引きされるクーポンのほうがありがたみを感じるタイプです。
ただほかの還元(ハピランや水曜木曜ポイ活、あるいはマラソンなどのまとめ買い系の還元施策)を重ねられるなら話は別です。
還元が3つ重なったら喜んで買います。ふたつでもお得度が高いと思ったら買うかな。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー328件
いいね!12739件
新刊(NEWマーク付き)なら迷わず購入しますが、
既刊の場合は30%以上の割引きか還元を待ちます。
お得に買うためには我慢することが大事です。
あとはどれだけ読みたいかと天秤に掛けて判断してください。
投稿者: くろ
ベストアンサー1件
いいね!340件
750ptぐらいまでは、20%相当の値引きならもう喜んで買ってしまいますw
1100ptだと悩みますね…
ただ自分の場合、すごく欲しかった本なら、買った10分後には悩んでたことも忘れてる…とは思いますw
私は片っ端から「お気に入り」や「あとで購入する」に入れといて、セールとかクーポンとか何かが起こるのを待ちます。常に待っています。
それらをエクセルでリストにして、値引き期限日で並べかえつつ、複数の値引きが重なる場合の最善の買い方をあーだこーだ計算したりします(楽しい)。我ながら気持ち悪いです。
と言いつつ、読みたい欲望に負けると何も考えずに買ってたりします。。
投稿者: S-
ベストアンサー26件
いいね!3343件
こんばんは!
私も皆様悩まれているように中々還元だけでは買おう!と思えず(高額なら尚更)他の還元やクーポンと重ねて買おうと思いがちですが、還元が今日までとのことなので定価で買うか、買わずに見送るかどちらかなのですよね💦
その作品をスゴく読みたい!という気持ちが強ければ買うかもしれません(^ ^)
後は具体的な作品名を挙げて頂ければ、再度還元のチャンスが来る可能性や、出版社クーポンが来る可能性などを島民の皆様からアドバイス頂けるかもしれないので、追記してみてはいかがでしょうか?
(質問者様も「質問に回答する」から追記出来ます)
投稿者: くっきー
ベストアンサー0件
いいね!28件
1100ポイントに対して220還元なら他の本を買う前提で
20%オフのクーポンを使うのと同じかなと思いますが
クーポンがある状態で還元のイベントのある機会もあるわけで
本当に難しいところですが
還元というだけでは購入せずチャンスを待つかなと思います。
ただ、自分の気持ちが重要で
「今すぐちょっとでもお得なら読みたい!」とか
「もうこの機会は来ないかも」とか
「切羽詰まって読みたいわけじゃないから我慢する」とかで買ったり買わなかったり。
シーモア島で知った「あとで買う」に入れておいて値下げ期限と睨み合ってます。